• 北海道×デート|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ48選
  • 北海道×デート|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ48選

「北海道」「デート」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル48件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「北海道」「デート」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「北海道」「デート」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 周囲は緑に囲まれてとても静かです。

  • 登別温泉でしたら、「石水亭」はいかがでしょうか。温泉街の奥の方にある旅館です。周囲は緑に囲まれてとても静かです。温泉はかけ流しで空中大浴場や露天風呂で湯浴みできます。カップルプランでは貸切風呂付でゆっくりすごすことができます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/1/16 )
  • お部屋の窓一面に映る洞爺湖

  • 洞爺湖温泉にカップルで行くお宿でしたらこちらをおすすめします。リゾート気分が味わえる贅沢なひとときが過ごせます。お部屋の窓からは、洞爺湖が一面に見えてとっても素敵です。食事は、個室で2人だけで楽しむことができますのでカップルにはピッタリです。

    へゆもんて さんの回答(投稿日:2023/8/21 )
  • 記念日プランは凝った料理とケーキ、スパークリングワインが祝う

  • 全部で11室しか無いこの宿は全ての部屋に檜の露天風呂が付いている。もちろん二人だけの自由で贅沢な時間だ。宿の風呂も良い。大浴場は特別大きくはないが、檜の内風呂と露天風呂はゆったりと浸かれる。また、ガラスモザイク風呂の寝湯から見る星空はノスタルジックな不思議な感覚を覚える。食事は旬な食材を手の混んだ料理で提供してくれる。他では中々食べられないような料理ばかりで有る。記念日プランでは、ケーキ、スパークリングワインと記念写真で盛り上げてくれる。二人の良い思い出になるだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/4/ 1 )
  • 4.0
  • クチコミ数 :5件

北海道登別市登別温泉町65 地図

  • 登別温泉最大級の大浴場

  • 登別温泉にお越しでしたら、「ホテル まほろば」がいいと思います。日本最大級の露天風呂をはじめ、4種類の泉質を引いた男女合わせて31の浴槽が楽しめます。人気のある乳白色の硫黄泉や食塩泉、酸性鉄泉などのお湯でリフレッシュできます。料理はビュッフェ形式と会食の2本立てでお好みのスタイルを選べます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/3/30 )
  • ひがしかぐら自然公園の中にひっそりとある宿

  • 旭山動物園周辺でお探しなら、「花神楽」がいいと思います。ひがしかぐら自然公園の中にひっそりとある宿です。本館の宿の他にコテージもありどちらもきれいでお勧めです。露天風呂も秀逸。露天の中にある階段を上ると、さらに絶景が広がります。美瑛、富良野、旭山動物園いずれも近いのでアクセスもいいです。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/8/28 )
  • 4.1
  • クチコミ数 :5件

北海道河東郡音更町十勝川温泉北15-1 地図

  • 記念日プランでは十勝ワインをサービスしてくれます

  • 十勝川温泉なら「笹井ホテル」はいかがでしょうか。十勝川沿いにある景観のいい宿です。温泉は珍しいモール温泉を堪能。露天風呂・檜風呂・ジャグジーなど種類豊富な湯殿で満喫できます。カップル・記念日プランでは十勝ワインをサービスしてくれます。お部屋もきれいでゆっくりくつろげると思います。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/2/18 )
  • 贅沢に楽しめる「お膳食プラン」がカップルにもおすすめです!

  • 宿のすぐ近くにあるガーデンスパのチケットが付き、十勝ならではの食事を楽しめるプランがあり、贅沢できると思います。露天風呂付客室も利用できるので記念日におすすめです!そして希少泉のモール温泉・北欧式サウナのロウリュも体験できちゃいます。季節を感じることのできる庭園露天風呂が素敵なので恋人と過ごすのにぴったりですよ♪

    neo さんの回答(投稿日:2021/6/11 )
  • 露天風呂付客室で一泊二食で一人当たり23,100円!

  • 部屋の露天風呂は、天然温泉では無く、ラジウム鉱泉による人工温泉だが、二人だけで過ごせるメリットは当然有る。ホテルの風呂は大浴場と露天風呂が有り、それぞれタイプAとタイプBがある。男女時間制入替えなので両方入れる。露天風呂は檜風呂と岩風呂の両方有る。大浴場はローマ風大浴場と言われていて、天井も高く、広々としてい気持が良い。泉質別(食塩泉、鉄泉、硫黄泉)に浴槽が分かれ、三種類有る。朝夕食のバイキングは和洋中だが、北海道ならではの魚介が豊富で満足行くものだ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/4/25 )
  • 長野の名物を楽しむ「聴泉閣 かめや」

  • 「聴泉閣 かめや」はカップル泊にお勧めのグレードの高い宿になり、避暑の利用としてお勧めの自然に囲まれた立地にあります。料理ではご希望の信州牛、馬刺しなどが楽しめ、信州サーモンや山菜などの名物もそろった珍しい料理を満喫できます。温泉は露天風呂や貸切風呂があり、いずれもゆったりとした空間があり、リラックスして避暑の雰囲気を満喫できます。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/9/ 9 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 7件