-
-
秋×旅館|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ104選
「秋」「旅館」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル104件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「秋」「旅館」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
バリアフリー対応の客室もありますので障害がある方でも安心して泊まれます。客室には金泉の露天風呂が付いているので大浴場まで行かなくても温泉を楽しむことができます。夕食、朝食ともに部屋食なので安心していただけます。
回答された質問: 秋に有馬温泉へ、バリアフリーが行き届いた旅館
-
静かに過ごせて紅葉を楽しめる宿
-
三方を山に囲まれ、竹林と緑の木々がまぶしい旅館で、部屋からは紅葉もしっかり見ることができます。温泉街から離れた場所に位置するため、とても静かで過ごしやすいのが特徴です。玄武洞など紅葉の名所へも近くて観光の拠点として大変便利かと思います。バラのお風呂など3か所の貸切風呂も無料で利用でき、豪華な会席とともに、カップルにはちょっとした贅沢感を味わえる旅館です。
回答された質問: カップルで城崎へ紅葉狩り!近くで紅葉を楽しめる温泉宿・旅館
-
レトロ感があるのんびりできる宿
-
昔ながらの情緒があってのんびり過ごせる宿です。温泉は泉質が良くレトロ感があってゆったりと浸かれます。夕食、朝食ともに部屋食なので家族水入らずで気兼ねなくいただけます。夕食はボリュームがあって山の幸、川の幸が満載で特にりんごのグラタンが美味しかったです。
回答された質問: 鹿教湯温泉で部屋食できる安い宿を教えて!
[4位] 城崎温泉 西村屋本館
-
歴史と伝統を感じさせる旅館
-
江戸時代から続く創業160年の歴史と伝統を感じさせる旅館です。建物は純和風の佇まいで心が落ち着きます。部屋からはよく手入れされた日本庭園が眺められます。食事は山陰の海の幸をたっぷり堪能できて但馬牛も美味しかったです。
回答された質問: 城崎温泉のレトロな宿で記念日を祝いたい!風情ある旅館は?
[5位] シャトレーゼホテル 旅館 富士野屋
-
美味しい料理と地元ワインに舌鼓
-
こちらの宿では夕食時に、美味しい料理とともに地元ワインを楽しむことができました。お料理は地元の旬の素材を生かした料理とともに、名物ホロホロ鳥をすき焼きでいただけました。温泉大浴場には趣があり、自然美を楽しめる露天風呂が用意され、ゆったりと天然温泉を楽しめました。大浴場のほかに、貸切露天風呂もあります。大浴場は早朝も利用できるので、目覚めも抜群のすっきり感。売店には地元ワイナリーのワインも販売されているので、ゆっくりとワイン探しもできますよ。
回答された質問: 石和温泉 10月連休は山梨ワイナリー巡り!大人旅行におすすめの宿
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/9/ 3)
[6位] 山口県 長門湯本温泉 大谷山荘
-
大自然に溶け込んでいる宿
-
こちらの大谷山荘さんは和洋どちらの雰囲気も味わえるお宿です。お部屋も和洋あり、私は和室に泊まりましたがとても落ち着く部屋でした。宿自慢の一つのお風呂ですが、内風呂、露天風呂どちらも大自然を感じながらつかれるお風呂です。内風呂も半露天風呂のような解放感がありとても気持ち良いです。良いお湯です。お料理も和洋あり、私は長い鉄板の前でコックさんが焼き上げてくれるコースにしました。鮑の躍り焼きから絶品ステーキ等お腹いっぱいになりました。お食事だけでもまた行きたくなる美味しさですよ。大自然にふれあいリラックスできる満足の宿です。
回答された質問: 夫婦で秋にキレイに色づく緑の長門湯本温泉へ!自然と和の趣のある宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2021/10/27)
[7位] 夏瀬温泉 都わすれ
-
地元の幸をふんだんに使った御部屋食です。
-
全室源泉掛け流しの露天風呂付きの御宿です。部屋数の10室で御部屋タイプは5つです。朝夕の御食事は、御部屋で取ります。冬の日本海で獲れる鰰やきりたんぽ鍋は比内地鶏の煮汁を使っています。きのこ汁には、地元のさわもたし、まいたけ、塩漬けされたなめこ等が使われています。
回答された質問: 高齢者夫婦がゆったり出来る露天風呂のある東北の温泉
とりむさんの回答(投稿日:2022/9/20)
-
温泉とバイキングが自慢のホテル
-
こちらの伊東ホテルニュー岡部さんは、天然温泉で大浴場はとても広く気持ちいいです。サウナは私はあまり長く入れませんが少し熱めだと思います。いい汗をかけますよ。こちらのホテルのお食事は朝夕バイキングスタイルですが、見て食べてびっくり!品数が兎に角多く、金目鯛のおさしみからお寿司、ローストビーフなどとても豪華で美味しいです!別注文すれば格安で鮑の踊り食いも食べれます。サウナで汗をかいて、冷たいビールと海の幸を楽しめる良い宿です。
回答された質問: 伊東温泉のサウナでととのう。おすすめの旅館・ホテルを教えて!
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2021/11/ 7)
[9位] 下呂温泉 懐石宿 水鳳園(すいほうえん)
-
リピ-ターになってしまったくらいいいお宿です
-
なんといっても料理が素晴らしい宿です。飛騨牛ばかりでなく料理の初めから最後まで、わくわくしながら楽しむことができました。特に銀の朏という大きめのお米はモチモチの食感が素晴らしく夕食の際に提供されます。この米がまた美味くて、旅先から戻った後にお取り寄せしてしまったくらいです。この宿はアスリートの高橋尚子さんも定宿にしているようで、館内には彼女の写真とサインが何枚も飾られていました。
いて座のパパさんの回答(投稿日:2022/2/25)
[10位] 白骨の名湯 泡の湯
-
夫婦水入らずの安心して入れる濁り湯大露天風呂
-
泡の湯には男女別の露天風呂も有るが、夫婦やカップルで行ったのなら何と言っても混浴の大露天風呂に入るべきだろう。女性が余計な気を遣わなくて良いように、色々と工夫されている。元々ここの露天風呂の湯は白く濁っているので、外から湯の中は見えないのだが、男女別々の入口からそのまま風呂に入れるようになっている。実際は広い大浴場なので、カップル、仲間等のグループは固まりで別れて入っているのでそれぞれ話をしながら、のんびりと浸かっている。食事は地元食材をふんだんに盛り込んだ手の混んだ和食会席となっている。朝夕食共に満足の行く料理となっている。夫婦には是非お薦めしたい宿だ。
回答された質問: 白骨温泉!夫婦旅行で予算2万円で泊まれるハイクラス宿・旅館
バリアフリー対応客室のある宿