-
-
城崎×友達×湯めぐり|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ26選
「城崎」「友達」「湯めぐり」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル26件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「城崎」「友達」「湯めぐり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
城崎温泉の中央に位置し外湯巡りに最適な場所にある宿です。こちらの宿で外湯券を受け取り持って行って外湯に何回でも何カ所でも入れます。 また温泉を内湯や家族(貸切)風呂で楽しめます。そして食事ですが、但馬牛など出来る限り地元の食材を使った会席料理が食べられますよ。
-
城崎駅から近い料理旅館。
-
城崎温泉にお越しでしたら、「よしはる」がいいと思います。城崎駅より徒歩3分なのでアクセスが良い宿です。温泉宿らしい風情のある旅館で落ち着いた和室で過ごせます。お風呂は源泉直結で貸切風呂にもなります。外湯の「さとの湯」「地蔵湯」徒歩2分圏内で便利です。
-
城崎温泉の秘湯を堪能でき外湯巡りが楽しめる宿です
-
志賀直哉「城の崎にて」ゆかりの国登録有形文化財の宿です。こちらなら宿泊者ならチェックインからチェックアウトまでの間は何度でも7つの外湯に入る事ができます。また塩化物高温泉を貸切風呂「来日の湯」や柊南天の生る坪庭を望める内湯「つつじの湯」「ひいらぎの湯」で楽しめます。そして食事ですが、松葉蟹や但馬牛など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられますよ。
回答された質問: 城崎温泉の秘湯を堪能できる。外湯巡りが楽しめるプランのある温泉宿は?
-
外湯巡りパス片手に最寄外湯まで徒歩3分!可愛い貸切風呂もあり
-
外湯巡り用のフリーパスを宿泊者特典としてもらえます。一番近い外湯までは徒歩3分なので、年末年始の寒い風に体が冷える前にお風呂に入りに行けます。質問者様が女性なら特にメリットになるのが浴衣レンタルです。着付けも無料でお願いできるので、可愛い色浴衣で外湯巡りができます。貸切風呂も宿泊料金の中で利用でき、チェックイン時に予約を取れば「りんご風呂」「オレンジ・ライム風呂」「お花風呂」と可愛い名前の響きと見た目のお風呂を楽しむことができます。冬の間はカニのフルコースが食べられるので、カニと温泉を堪能したい場合はおすすめの宿です。
[5位] 城崎温泉 川口屋本館
-
外湯めぐりに便利なロケーション
-
外湯を存分に楽しむにはロケーションは大切ですよね。ここは太鼓橋の近くにあって、アクセス抜群です。しかも外湯巡りのパスポート付きなので嬉しいです。城崎で定番のカニも楽しめますし、旬魚の刺身に和牛ステーキにしゃぶしゃぶ両方楽しめるプランもあります。
回答された質問: 城崎温泉の秘湯を堪能できる。外湯巡りが楽しめるプランのある温泉宿は?
コリドラス さんの回答(投稿日:2020/12/26 )
[6位] 城崎温泉 風月魚匠(ふうげつぎょしょう)
-
外湯巡り無料利用券付プラン
-
外湯巡りに便利な場所にある宿です。7か所の外湯巡りの無料利用券付のお得なプランがあるのでおすすめします。夕食は付いていないので、時間を気にかけることなく、外湯巡りを満喫できます。温泉街で美味しいお店をみつけるのも楽しいと思います。
はしかな さんの回答(投稿日:2019/10/21 )
[7位] 城崎温泉 やなぎ荘
-
城崎温泉で外湯めぐり、貸し切り風呂などお勧めの宿
-
こちらでは、外湯入浴券がもらえますので、城崎温泉にある「七つの外湯」を思い存分楽しめます。また、天然温泉の源泉かけ流しで、別館にいくつか貸切風呂があります。大浴場もありますので、どうぞ御堪能ください。温泉の後はグルメですね。こちらでは、但馬牛のしゃぶしゃぶやアワビのステーキが味わえます。カニぼんぼりも美味しくて、家族に大好評でした。人気の宿ですので、年末年始に行かれるのなら、早めのご予約をお勧めします。
グラスマン さんの回答(投稿日:2019/10/27 )
-
貸切風呂無料の城崎の宿です
-
城崎温泉にある和旅館で、駅からの送迎も利用できるので、アクセスがよくおすすめです。貸切風呂が4箇所あって無料で利用できるので、便利でおすすめです。近くに外湯があるので、外湯めぐりの拠点の宿としてもおすすめです。但馬牛やかになど、城崎のグルメが満載でおすすめです。
わらびもち さんの回答(投稿日:2021/2/26 )
[9位] 城崎温泉 旅館 お宿 白山
-
食大広間で生ビール1杯無料、冬の海山会席
-
和室6〜15畳/5湯【露天+内湯】貸切無料のプランでどうですか。夜畳敷き2湯+畳敷き露天2湯+露天1湯=5湯の貸切風呂が付いていますよ。城崎温泉からここまで周りを見ながらでも歩いて、7分程度です。予約の性別が分からないですけど、雰囲気から女性と考えて、ここの色浴衣で外湯も良いですよ。
一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2019/10/30 )
[10位] 城崎温泉 まつや
-
無料の外湯チケットが付きます。
-
城崎温泉は約1400年程の歴史を持ち、街の中には七つの外湯(温泉施設)が開湯しております。また外湯を巡る際に、宿泊以外のお客さんの場合は場所毎にお料金が必要となるようです。旅館に宿泊のお客さんには無料の外湯券がもらえます。
回答された質問: 城崎温泉の秘湯を堪能できる。外湯巡りが楽しめるプランのある温泉宿は?
キャシー さんの回答(投稿日:2019/2/14 )
城崎温泉で外湯めぐりにおすすめの宿です