-
夫婦×山の幸|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ23選
「夫婦」「山の幸」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル23件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「夫婦」「山の幸」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 日光湯元温泉 ホテル花の季
-
風呂は夏より秋、冬が良いような気がする。源泉掛け流しなので、加水しないと熱すぎる。食事は地元食材をふんだんに使った基本は会席だが、郷土料理のような惣菜が次から次へと出て来て、お腹はいっぱいになる。食事は間違いなく美味しい。冬にもう一度訪れたい宿だ
回答された質問: 日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
[12位] 黒石温泉郷落合温泉 かねさだ旅館
-
観光やビジネスに便利な家庭的な温泉宿です。
-
黒石温泉郷にお越しでしたら「かねさだ旅館」はいかがでしょうか。観光やビジネスに便利な家庭的な温泉宿です。温泉は温熱効果が高く疲労回復に優れた弱アルカリ塩類泉で風情ある湯舟で気持ちよく湯あみできます。夕食は青森県産の食材を中心に海と山の幸を楽しめる料理が美味しく頂けます。
回答された質問: 夏休みは夫婦で黒石温泉。落ち着きのある料理自慢の宿は?
[13位] 黒石温泉郷温湯温泉 山賊館
-
津軽の旬を味わう贅沢なひととき
-
黒石温泉郷温湯温泉にある山賊館は、八甲田山の玄関口に位置し、400年以上の歴史を持つ温泉が自慢です。温泉は源泉かけ流しで、保温や保湿効果が高く、肌がしっとりと包まれます。宿泊プランには、津軽の旬の食材をふんだんに使った夕食が含まれており、海の幸と山の幸を堪能できます。朝食には自家製の津軽ロマン米が提供され、一粒ひと粒が美味しく炊きあがります。夫婦でのんびりと過ごすには最適な宿です。
回答された質問: 夏休みは夫婦で黒石温泉。落ち着きのある料理自慢の宿は?
[14位] 湯田温泉 名勝 山水園
-
風情と風格を備えた有形文化財に指定された旅館
-
「山水園」は広い敷地に見事な日本庭園があり、温泉は源泉かけ流しです。古風な雰囲気の内湯と庭園を眺めながら湯あみできる露天風呂は格別の味わいがあります。お部屋食プランで部屋から庭を眺めながらゆっくり食事ができるのでおすすめです。
回答された質問: 夏に夫婦で山口の食材を楽しみに湯田温泉へ!部屋食できる宿
[15位] 湯田温泉 防長苑
-
地元山口の旬の味覚が味わえる会席料理が付きます。
-
湯田温泉にお越しでしたら「防長苑」はいかがでしょうか。山口市内を一望する長閑な場所にある温泉宿です。温泉は肌に優しいアルカリ単純泉で4階にある展望大浴場でゆったりと湯あみできます。お部屋又は個室でお召し上がりになれる2食付きプランがあり夕食には地元山口の旬の味覚が味わえる会席料理が付きます。お部屋も広くゆったりした和室で過ごせます。
回答された質問: 夏に夫婦で山口の食材を楽しみに湯田温泉へ!部屋食できる宿
[16位] 野沢温泉 中島屋旅館
-
地元食材で作る郷土料理が美味しい野沢温泉の宿
-
地元食材で作る郷土料理が美味しい野沢温泉の宿です。信州サーモンや信州プレミアム牛肉、馬刺しなど信州の郷土名物を美味しくいただける宿です。落ち着いた雰囲気の居心地の良い客室も素敵です。お風呂もゆったりサイズで寛げます。
回答された質問: 野沢温泉で川魚や山里、信州サーモンなどの名物が楽しめる宿
たすく さんの回答(投稿日:2020/11/ 7 )
[17位] 野沢温泉 お宿 あけびや
-
野沢温泉で郷土料理を堪能できるコスパの良い旅館
-
ぜんまいの煮物やタケノコ、わらび、野沢菜炒めなど地元の豊富な山菜料理は絶品であり、ニジマスや馬刺し等も含めてここでしか味わえないものばかりです。信州そばもまたお料理には欠かせない郷土料理の自慢です。また地酒も味わえて夕食の楽しみです。13箇所の外湯巡りにも大変便利ですし、何より1万円以下という料金はコスパ最強と言えます。野沢温泉に行くならば絶対に外せない旅館としてお奨めします。
回答された質問: 野沢温泉で川魚や山里、信州サーモンなどの名物が楽しめる宿
[18位] 野沢温泉 村のホテル 住吉屋
-
江戸時代から伝わる郷土料理である「取り回し鉢」を堪能
-
野沢温泉にお越しでしたら「住吉屋」はいかがでしょうか。こちらの夕食は馬刺し、信州サーモン、みゆきポーク、鮎など信州の美味しいものを厳選した会席料理に江戸時代から伝わる郷土料理である「取り回し鉢」を加えた2本立て構成になっています。地酒も充実しており料理がさらに美味しく味わえます。温泉はレトロながら風情たっぷりの内湯と露天風呂があり源泉かけ流しでたっぷり湯あみできます。
回答された質問: 野沢温泉で川魚や山里、信州サーモンなどの名物が楽しめる宿
[19位] 奥日光湯元温泉 湯元板屋
-
旬の味を美しい会席スタイルでいただけます
-
湯元温泉街にありますが、端のため木々に囲まれた静寂の宿として、夫婦2人でゆったりと過ごすことができた宿です。館内は昔ながらの旅館の造りで落ち着きある雰囲気です。訪れたのは去年の初夏だったため、献立も初夏の味。山菜やキノコ、イワナの塩焼きなど、ここならではの美味しい素材を会席でいただきました。温泉は源泉かけ流しの硫黄泉。多少クセのある香りですが、成分が濃く、肌もツルツルに。景色を眺めながらのんびりと入る露天風呂は最高でした。部屋からはのどかな風景を眺めながら過ごせましたし、スタッフの対応も良いので、居心地よく素敵な旅ができました。
回答された質問: 日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/8/ 9 )
[20位] 日光湯元温泉 奥日光 森のホテル
-
標高1500mの森の中にある静かなホテル
-
日光湯元温泉にお越しでしたら「森のホテル」はいかがでしょうか。標高1500mの森の中にある静かなホテルで、清潔の雰囲気の白い外壁がとても印象的です。温泉は100%源泉掛け流しの新鮮なお湯で広い大浴場や奥日光随一の規模を誇る大露天岩風呂で爽快に湯あみできます。食事は地元の食材を中心とした旬を意識した創作会席料理が味わえます。特にフレンチ風にアレンジした日光牛会席は人気でおすすめです。
回答された質問: 日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
旬の地元食材を使った郷土料理をベースにした創作和食会席だ!