日光湯元温泉「休暇村日光湯元」の口コミ&詳細
シラカバやカラマツ林に囲まれた周囲約2.8kmの小さな湖、湯ノ湖。その湖畔に立つのが休暇村日光湯元。
「休暇村日光湯元」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 高血圧、神経痛、疲労回復
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- レストラン
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
日光駅(最寄り駅)より東武バス湯元温泉行きで約80分
提供:楽天トラベル
「休暇村日光湯元」についての口コミ
-
日光湯本温泉にお越しでしたら「休暇村 日光湯元」はいかがでしょうか。湯ノ湖の絶景を望む休暇村です。温泉は乳白色の硫黄泉で源泉かけ流し。大きな湯船を備える大浴場や野趣あふれる開放的な大露天風呂、壺湯の露天風呂でリフレッシュできます。特に大露天風呂の雪見風呂は風情がありおすすめです。夕食は日光名物の湯葉はもちろんのこと、四季折々の旬が盛り込まれた和会席を用意しています。
回答された質問:日光湯元温泉でおすすめの宿
-
無料の参加体験イベントで思い出づくり。
-
日光湯本温泉なら「休暇村 日光湯元」はいかがでしょうか。こちらの宿にはキッズコーナーがあり、おもちゃや絵本が充実しているので小さなお子様連れの方にはいいと思います。温泉は白濁の硫黄泉で広い大浴場や野趣あふれる露天風呂でのびのびと入浴できます。また星空観察、周辺散歩、ラジオ体操など参加体験イベントがありいづれも無料で利用できるのでいい思い出になると思います。
回答された質問:日光湯元温泉で子連れでも気軽に利用出来るお宿
-
栃木県でイチゴ狩りと温泉を楽しめる宿です
-
日光国立公園内にある湯ノ湖畔の森に包まれたリゾートホテルです。こちらなら観光オプショナルツアーでイチゴ狩りができます。また日光湯元温泉の源泉から引いた良質の温泉を露天風呂や大きな大浴槽の内湯で楽しめます。そして食事ですが、厳選した旬の素材(湯波など)を堪能する会席料理が食べられますよ。
回答された質問:栃木県でイチゴ狩りと温泉を楽しめる宿を探しています
-
日光湯元温泉でイチゴが楽しめる宿です
-
こちらは栃木のいちごのお土産付いちご満喫プランがある静かな湯ノ湖畔の森に包まれた宿です。また温泉は神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進に効能がある含硫黄・カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩温泉でそれらを露天風呂「壺湯」や内湯で楽しめます。そして食事ですが、季節の会席(誉)にごはん処で(ミニビュッフェ形式)が食べられますよ。
回答された質問:中禅寺湖や日光湯元温泉でイチゴを楽しみたいです
-
日光湯本温泉で1泊2食付きの安いお勧めの宿です
-
日光湯本温泉で1泊2食付きの安いお勧めの宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらはご予算に合う静かな湯ノ湖畔の森に包まれたリゾートホテルです。また温泉は神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性に効能がある含硫黄・カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩温泉でそれらを露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、日光名物の湯波など厳選した旬の素材を使用しての会席料理が食べられますよ。是非お勧めします。
-
湯ノ湖を望む景観の良い場所
-
日光湯元温泉でしたら、「休暇村 日光湯元」はいかがでしょうか。湯ノ湖を望む景観の良い場所に位置するリゾートタイプのホテルです。日光湯本温泉の源泉から直接引かれた掛け流しの湯は、奈良時代に始まったとされており、白濁の硫黄泉の露天風呂と内風呂が楽しめる大浴場でゆっくりとくつろぐことができます。毎朝の朝食は、和・洋のバイキングが選べ、中でもフレンチトーストや温泉たまごがおすすめです。夕食時には日光名物の湯葉や四季折々の旬が盛り込まれた会席が堪能できます。
回答された質問:初夏の日光へ 日光湯元温泉で親孝行旅行におすすめの宿
-
日光国立公園内にある森に包まれたホテル
-
日光湯元温泉にお越しでしたら、「休暇村日光湯元」はいかがでしょうか。湯の湖畔の森に包まれたリゾートホテルで日光国立公園内にあります。温泉は、30人くらい入れる大きな湯船を備える大浴場、開放的な大露天風呂、壺湯の露天風呂で、源泉かけ流しの湯を楽しむことができます。いちごの旬の季節には「栃木のいちごを味わう、いちご尽くしプラン」が用意されておりいちご狩り体験もオプションで利用できます。
回答された質問:中禅寺湖や日光湯元温泉でイチゴを楽しみたいです
-
湯の湖畔の森に包まれたリゾートホテル
-
日光にお越しでしたら、「休暇村日光湯元」がいいと思います。湯の湖畔の森に包まれたリゾートホテルで、日光国立公園内にある休暇村です。温泉は、日帰り入浴も可能で、30人は入れる大きな湯船を備える大浴場、開放的な大露天風呂、壺湯の露天風呂で、源泉かけ流しの湯を楽しむことができて大変おすすめです。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉。日帰り入浴できる温泉宿は?
-
ハイコストパフォーマンスでお薦め
-
日光湯元温泉にお越しでしたら、「休暇村日光湯元」がいいと思います。白樺やカラマツの林の中にあるこちらの宿はハイコストパフォーマンスでお薦めです。モダンで清潔な部屋から眺める森もいいですが、暖炉が置かれたロビーや露天風呂からも自然豊かな景色を楽しめます。広い窓から自然を眺め眺めながらの食事ではも栃木牛などを味わえ、地元のたまり漬けなどもいただけます。
回答された質問:日光湯本温泉で特別な時を
-
リーズナブルにプチ贅沢できます。
-
日光湯元温泉で御宿泊なら、「休暇村日光湯元」がいいと思います。緑の自然に囲まれた雰囲気のいいホテルです。ゆったりできる広いお部屋と爽快な気分を満喫できる温泉大浴場があります。1泊2食付きで御予算内のプランがあります。
-
静かな湖畔の森に包まれる高原リゾート
-
奥日光の湯ノ湖沿いにある休暇村です。奈良時代に開湯した歴史のある温泉です。お湯の色は青白く濁っており、湯の中が見えません。食事は日光名物湯葉がいただけます。懐石スタイルで食前酒に始まり、和牛のお鍋がメインです。
回答された質問:日光湯元温泉で子連れでも気軽に利用出来るお宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/1/12)
-
緑に囲まれた空気が美味しい宿です
-
日光湯元温泉で2食付きのお宿でしたら、こちらをおすすめします。建物周りが見事に緑に囲まれていて、美味しい空気が味わえるお宿です。大浴場は広くて、のんびりゆったり出来ます。食事は旬の食材を使った夕食と、朝食はビュッフェになっているので、大満足間違いなしです。
へゆもんてさんの回答(投稿日:2022/12/15)
-
ゆっくり滞在するにはここ。安心出来る宿
-
比較的安価で湯ノ湖畔に面しロケーションも良い。温泉施設も使いやすいし清潔。スタッフの客への関わり具合も丁度良い。昼食も取れるのでのんびり過ごすには最適。スノートレッキング等の冬のアクティビティも楽しめる。
あだまゆさんの回答(投稿日:2022/12/12)
-
温泉に入れる休暇村です!
-
休暇村日光湯元でしたらお食事2食付きで4人1室、お1人様15,000円位で泊まれて露天風呂もあります。お食事(夕食)には国産牛と日光HIMITU豚のすき焼きや日光名物の湯葉波等の地元日光の素材を活かせたお料理が召上がれます。温泉は硫黄泉の源泉の内風呂や露天風呂で楽しめ、近くには湯の湖や湯滝などの観光スポットもあり近隣ホテルで日帰り温泉を利用しての湯めぐりもできます。その他、日光には華厳の滝、中禅寺湖、日光東照宮と日光江戸村なども沢山の観光スポットがあり秋のお友達との女子旅が満喫できます。
回答された質問:女子旅におすすめな温泉に入れる休暇村をおしえて!
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/9/17)
-
休暇村ならではの気軽さと贅沢なひと時を
-
ここは休暇村なので気軽に利用できますが、館内はとてもきれいで設備も整っており、快適に過ごすことができました。湯元温泉バス停から無料送迎バスが出ているので土地勘が無くても、気軽に足を運ぶことができます。大浴場の内湯はガラス張りで開放感たっぷり。露天風呂も最高です。お料理は品数が多いボリューミーな会席です。品数は多いですが、どの料理も美味しく、野菜が多いので気が付くと完食していました。部屋はいくつかタイプがあり、私たちが利用したのはツインお部屋。窓からは緑が広がり、森のリゾートホテルのような雰囲気でした。庭を散策したり、ラウンジでゆっくりと過ごしたりと、のんびりと過ごすには最高の場所です。アクティビティもあり、参加した星空観察会もスタッフと行く奥日光ネイチャーハイキングも素敵な体験となりました。どちらもスタッフの方が色々とせつめいしてくれるので、とても良い勉強になりました。
回答された質問:日光湯元温泉で新婚夫婦ゆったり旅におすすめの高級宿
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
-
カップルにおすすめの日光湯元温泉の宿!
-
休暇村日光湯元は静かな湖畔の森に囲まれた自然を感じられるようなロケーションの高原リゾートホテルで、夏も爽やかに過ごせます。美味しいお食事はとちぎ和牛や日光岩魚等の旬素材を活かせた会席膳が召し上がれ、温泉は大浴場や露天風呂で白濁りの硫黄泉の湯が楽しめます。夏休みの日光湯元温泉への彼とのドライブ旅行が満喫できます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/5/15)
-
日光の自然を楽しめる湯元温泉のお宿
-
日光湯元温泉にある、リーズナブルな価格設定が嬉しい温泉旅館です。休暇村とあって価格帯は1万前後。とちぎ和牛の鍋物や日光岩魚の焼き物、栃木・日光名物の湯葉料理など、地元ならではのお食事をいただくことができます。泉質のよい温泉で、眺めのいい露天風呂もあるので、楽しめると思います。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/3/ 5)
-
露天風呂で日光の自然美を気軽に満喫
-
こちらは休暇村なので気軽に利用できる雰囲気です。大浴場の内湯からは自然美を眺めることができます。外には露天風呂があり、心地よい風と自然美とともに源泉かけ流しの湯をたっぷりと満喫できます。温泉は不思議な湯で光や空気の関係で、白濁もあれば緑っぽくもなるようです。12:30~14:00 の間の利用となりますが、バスタオルなどもレンタルがあるので気軽に立ち寄り湯として利用できますよ。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉。日帰り入浴できる温泉宿は?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2021/10/16)
-
日光の天然温泉が満喫できます。
-
避暑地、奥日光の休暇村 日光湯元は如何でしょうか。温泉は日光湯元温泉の源泉からひいた源泉かけ流し・白濁の硫黄泉を内湯、露天風呂、露天壺湯を涼しいところで天然温泉に入れます。夕食は日替り季節のプレミアム会席とごはん処(ミニビュッフェ形式)が召し上がれます。ご朝食は身体の調子を整える栃木の朝ごはんをテーマにしたビュッフェ形式で召し上がれます。今でしたら休暇村協会創立60周年を記念して、奥日光感謝祭を開催しているので、滞在中に楽しめるプログラムやサービスがあり期間中の平日は毎日、スタッフと行く奥日光ネイチャーハイキングを無料で参加できますよ。日光東照宮や華厳の滝の観光名所も数多く夏休の家族3人旅行も涼しいところに滞在して天然温泉に入って満喫できますよ。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2021/7/17)
-
4月にはいちご狩りプランがあります
-
休暇村日光湯元は如何でしょうか。4月にはいちご狩りのプランがございます。場所は日光駅より東武バス湯元温泉行きで約80分程度にあります。お風呂は露天風呂と内湯があり、露天風呂は木々に囲まれ風情があります。硫黄泉は高血圧への効能があります。食事はとちぎ和牛・湯波・岩魚等地元名物を満喫できます。
回答された質問:栃木県でイチゴ狩りと温泉を楽しめる宿を探しています
アラートさんの回答(投稿日:2021/7/ 3)
関連キーワード
- 北関東
- 栃木県
- 奥日光・中禅寺湖
- 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
- 日光湯元温泉
- 温泉
- 露天風呂
- ドライブ
- 温泉宿
- 一泊二食付き
- 旅館
- ホテル
- 旅行
- いちご狩り
- 一泊
- リーズナブル
- 格安
- 二食付き
- 食事付き
- 1泊
- 15,000円以下
- 奥日光湯元温泉
- 初夏
- 観光
- 料理
- ハイキング
- 15,000〜25,000円
- 日帰り温泉
- 日帰り
- 結婚記念日
- 旅
- 1月
- 12月
- 冬
- 年末年始
- 年末
- 秋
- 休暇村
- 女子旅
- レンタカー
- 車
- 4人部屋
- 観光スポット
- 2泊
- 贅沢
- 記念日
- 高級
- 一度は泊まってみたい憧れの温泉宿
- 日光・霧降高原
- 7月
- 8月
- 夏
- 夏休み
- 食事
- 自然
- にごり湯
- 日光東照宮
- 朝食付き
- 夕食付き
- 30,000円以下
- 体験
- 天然温泉
大露天風呂の雪見風呂は風情がありおすすめ