- 10人回答
- 質問日:2020/6/22 17:06
- 更新日:2021/1/ 4 19:14
-
受付中
日光湯本温泉で日帰りにおすすめは?
温泉に行きたいのですがまだコロナで宿泊が怖いので日帰りでさっといければと思っています。日光湯本温泉が近いのですが、日帰り入浴可能な宿はありますか?
10人が選んだホテルランキング
-
日光湯本温泉で日帰り入浴可能な宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは通常は夕方17:00~22:00まで日帰り入浴として営業をしています。また温泉は心臓弁膜症、慢性間接リューマチ、神経痛、神経炎、糖尿病に効能がある含硫黄・カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・炭酸水素塩泉でそれらを奥日光随一の規模を誇る大露天岩風呂で楽しめますよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2021/1/ 3)
-
岩で囲まれた気持ちの良い露天風呂。
-
奥日光の自然に囲まれたロケーションにある老舗ホテルです。こちらは日帰り入浴可能です。それほど大きくはないですが、岩で囲まれた気持ちの良い露天風呂で、旅の疲れが癒せました。ロビーには無料で飲めるコーヒーやお茶などが用意されていました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/26)
-
「休暇村日光湯元」では、日帰り入浴ができます!
-
こちら「休暇村日光湯元」では、日帰り入浴ができるので、おすすめいたします。利用時間は12:00~15:30です。料金は大人900円、4歳~小学生500円です。源泉かけ流しの温泉で、吐水口から出た時は無色透明ですが、時間とともに日光湯元温泉らしいにごり湯になります。露天風呂や大浴場でゆっくり寛ぐことができるので、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/7/ 1)
[4位] 日光湯元温泉 湯守釜屋
-
江戸時代より湯守をしてきた老舗旅館
-
湯守釜屋は、江戸時代よりこの地の温泉の湯守の任をまかされ、200年以上その湯を守り続けてきた歴史ある温泉宿です。源泉かけ流しの乳白色の湯は、美肌効果も期待でき、大浴場のほかに開放的な露天風呂にてお楽しみいただけます。宿泊とは別に日帰りの入浴も実施していますので、古き伝統を感じながら、気軽に温泉をご堪能いただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/6/30)
日光湯本温泉で日帰り入浴可能な宿です