日光湯元温泉「日光湯元温泉 湯守釜屋」の口コミ&詳細
【乳白色天然硫黄泉】美肌効果の高い硫黄泉をかけ流し。和食会席と自然溢れる場所でお寛ぎを。
「日光湯元温泉 湯守釜屋」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉、硫黄塩泉
- 効能
- 関節痛、神経痛、腰痛
食事場所
- 朝食
- 食事処、食堂
- 夕食
- 食事処、食堂
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
日光駅から路線バスで75分/宇都宮道清滝ICより28km(いろは坂登る)
提供:楽天トラベル
「日光湯元温泉 湯守釜屋」についての口コミ
-
訳ありプランがあり一人素泊まりで五千円以下で泊まれる格安の宿です。修学旅行生の宿泊によって入浴時間が制限されるプランです。温泉は大浴場と木々に囲まれた露天風呂があり体の芯からぽかぽかに温まり旅の疲れが癒されます。
回答された質問:日光湯元温泉 男4人旅。格安で泊まれる温泉宿
-
明治元年創業の老舗で落ち着いた雰囲気の温泉宿
-
日光湯元温泉にお越しでしたら「湯守釜屋」はいかがでしょうか。明治元年創業の老舗で落ち着いた雰囲気の温泉宿です。温泉は源泉かけ流しの硫黄泉で乳白色のお湯が楽しめます。メタケイ酸を多く含んでいるので美肌効果が高くお肌も生き返ります。お部屋は和室中心ですが、お洒落で清潔感のあるツインルームがありカップルならこちらがおすすめです。夕食は地元日光の新鮮な食材を使ったオリジナル会席料理を堪能できます。
回答された質問:日光湯元温泉で素敵な宿は?
-
天然の乳白色硫黄温泉で源泉かけ流し
-
日光にお越しでしたら「湯守釜屋」はいかがでしょうか。日光の奥座敷にある老舗の湯元旅館です。温泉はは天然の乳白色硫黄温泉で源泉かけ流し。メタケイ酸をたっぷり含む美肌のお湯です。風情漂う大浴場や露天風呂でリフレッシュできます。1泊10000円以下でしたら、期間限定ですが、すきやき丼orステーキ丼が選べる2食付きプランがあります。お部屋は広い和室10畳。お一人でのびのびと宿泊できます。
-
美容にいい泉質の温泉宿です
-
明治元年創業奥日光湯元温泉の中央に位置する宿です。こちらの泉質はニキビや吹き出物シミ抜きにも効果的です。また美肌・美白効果の高い源泉が見える温泉を庭園風の露天岩風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、厳選された日光の新鮮な食材をふんだんに使った湯守釡屋オリジナル和食会席料理が食べられますよ。
回答された質問:泉質ってむずかしいですか?
-
奥日光ならではの大自然が満喫できる閑静な温泉宿
-
日光湯元温泉にある「湯守釜屋」はいかがでしょうか。奥日光ならではの大自然が満喫できる閑静な温泉宿です。温泉は天然の乳白色硫黄温泉でかけ流し。メタケイ酸を多く含む美肌のお湯です。風情たっぷりの内湯と露天風呂で一息付けます。スタンダードな2食付きプランがあり1人1万円前後で宿泊できます。駐車場は60台ほど完備しておりカード決済も可能です。
回答された質問:東京から高速併用し3時間以内の源泉かけ流し露天風呂付の温泉宿
-
和モダンな雰囲気漂う素敵な館内
-
日光湯元温泉でしたら、「湯守釜屋」はいかがでしょうか。和モダンな雰囲気漂う素敵な館内や、湯の湖を眺める和室に暖かい日差しが差し込む南向きの部屋など、ホッとする空間が魅力的な温泉宿です。館内施設には子供にもうれしいキッズスペースの完備や、レクリエーションルームがあり家族全員で楽しめます。広々とした食事処では、日光の厳選された食材が彩りよく調理され、目でも舌でも楽しめます。
回答された質問:夏にこそ楽しみたい!避暑地の日光湯元温泉でおすすめの温泉宿
-
湯守を240年続けている老舗旅館です。
-
江戸中期に、日光山輪王寺から湯守を任された温泉旅館です。昔ながらの温泉旅館という感じで、卓球台が置かれています。露天風呂は、竹柵に囲まれた岩風呂です。食事は日光の食材をふんだんに使った、湯守釜屋オリジナル和食会席料理です。
回答された質問:日光湯元温泉でのんびりしたい!
とりむさんの回答(投稿日:2023/3/ 8)
-
源泉が見える温泉です
-
「湯守釜屋」は、日光東照宮から車で約1時間のところにお宿です。こちらでは14時から20時まで、日帰り入浴が可能です。料金は1,000円でレンタルタオルが300円です。温泉は、大浴場、露天風呂で源泉かけ流しの日光湯元温泉を心ゆくまで堪能できます。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉。日帰り入浴できる温泉宿は?
モッティさんの回答(投稿日:2022/11/ 4)
-
4人が同じ部屋に格安で泊まれる「湯守釜屋」
-
「湯守釜屋」は素泊まりで一人4,840円の和室があり、4人が一室で10畳の間取りの広々とした空間の部屋が利用でき、明るくて落ち着く雰囲気で休まる環境が整います。温泉は大浴場や露天風呂があり、広々と利用できる設備で、4人が一緒に入ってワイワイと楽しめて想い出になると思います。バイクの旅に適していて駐車場が付いているので便利がよく、学生4人が泊まりやすいカジュアルな宿でありながらしっかりと設備類も充実しています。
回答された質問:日光湯元温泉 男4人旅。格安で泊まれる温泉宿
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/9/26)
-
素泊まり4人1部屋で6000円前後
-
5000円は超えてしまいますが、素泊まり4人1部屋で6000円前後で宿泊できます。老舗の落ち着いた温泉宿の雰囲気が素晴らしく、庭園露天風呂もあって日光湯元の温泉を堪能できます。お部屋は和室の10畳なので、広さも十分で景色を眺めながら落ち着いた過ごしやすいお部屋です。いいお宿ですよ。
回答された質問:日光湯元温泉 男4人旅。格安で泊まれる温泉宿
ササラさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
-
日光湯元温泉にある美肌の湯
-
日光湯元温泉にある和風旅館で、お部屋からは日光の雄大な自然を眺望でき、壮観です。温泉は、内風呂のほか、風通しのいい露天風呂でも楽しめ、のぼせにくく湯浴みを堪能できます。お風呂は、メタ珪酸を豊富に含んだ源泉かけ流しの美肌の湯を楽しめますので、ぜひいかがでしょうか。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/7/ 4)
-
シンプルでリーズナブルな宿泊プランも
-
湯守釜屋は、乳白色に濁る効能豊かな温泉を、すべてのお風呂で源泉かけ流しにてお楽しみいただける日光湯元温泉の宿です。栃木県の山深い場所にあるので、雄大な自然を身近に感じることが出来、秋ともなれば見事な紅葉もお楽しみいただけます。こちらでは一人旅での宿泊プランも充実していて、修学旅行体験プランでしたら、シンプルなお食事でサービスも最低限となりますが、10,000円以下のご予算にもおさまります。秋の男一人旅にはもってこいの温泉宿でしょう。
回答された質問:男一人旅で、ふらりと栃木県の日光温泉に安く行きたい!
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/10/18)
-
日光の山の幸を堪能できます
-
日光湯元温泉の宿で、お食事にはきのこを使った土瓶蒸しや、きのこの入った炊き込みご飯など、地元の山の幸をいただくことができ、おすすめのお宿です。日光名産の湯葉や、ごま豆腐など、滋味あふれる味覚が盛りだくさん。御風呂は内風呂のほか露天風呂もあり、天然温泉の名湯を楽しめ、おすすめです。
回答された質問:日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/7/24)
-
夕食・入浴・部屋利用の日帰りプラン
-
湯守釜屋は如何でしょうか。入浴・部屋利用・夕食付の日帰りプランがございます。食事はすき焼き丼かステーキ丼から選びフロントでもらって部屋で頂きます。お風呂は乳白色した源泉かけ流しで美肌効果があります。場所は宇都宮道清滝ICより28kmにあります。
アラートさんの回答(投稿日:2021/6/ 5)
-
日光にある眺望のいい宿です
-
日光湯本温泉で天然温泉を楽しめるお宿で、浴槽には源泉かけ流しの新鮮なお湯が注がれており、泉質も良好ですのでおすすめです。季節によって変更はありますが、霧降高原豚など日光ならではの食材を使った鍋物など、地元グルメを堪能できます。湖を眺められる眺望のいいお部屋があり、間取りも広く快適に過ごせると思います。
回答された質問:日光湯元温泉で彼女を連れて行くのにおすすめな温泉宿は?
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/ 8)
-
「湯守釜屋」はおいしい山の幸のお食事が楽しめるお宿!
-
こちら「湯守釜屋」はおいしい山の幸のお食事が楽しめるお宿なので、おすすめいたします。厳選された日光の新鮮な食材をふんだんに使った会席料理をいただくことができます。湯葉胡麻豆腐や野菜いろいろの牛陶板焼、釜炊き山菜御飯など山の幸がたくさん出てくる会席料理です。温泉は自噴する硫黄泉を引湯した源泉かけ流しの乳白色の温泉です。露天風呂や大浴場でその日光湯元温泉の湯を満喫できます。お食事に温泉にゆっくり寛げるお宿なので、ご夫婦の会話も盛り上がりますね。
回答された質問:日光湯元温泉でおいしい山の幸を楽しみたいです
どんどんさんの回答(投稿日:2020/7/ 8)
-
江戸時代より湯守をしてきた老舗旅館
-
湯守釜屋は、江戸時代よりこの地の温泉の湯守の任をまかされ、200年以上その湯を守り続けてきた歴史ある温泉宿です。源泉かけ流しの乳白色の湯は、美肌効果も期待でき、大浴場のほかに開放的な露天風呂にてお楽しみいただけます。宿泊とは別に日帰りの入浴も実施していますので、古き伝統を感じながら、気軽に温泉をご堪能いただけます。
回答された質問:日光湯元温泉で日帰りにおすすめは?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/6/30)
-
「湯守釜屋」では、マッサージルームがあるので、おすすめ!
-
こちら「湯守釜屋」では、マッサージルームがあるので、おすすめいたします。ロービーの奥にはマーサージルームがあり、リラックスすることができます。温泉は乳白色天然硫黄泉で美肌効果の高い源泉をかけ流しで楽しめます。大浴場や露天風呂、すべて源泉かけ流しですよ。お食事は日光の新鮮・厳選食材をたっぷり使い、奥日光らしさを器に表現したお宿のオリジナル和食会席料理をいただくことができます。和ダイニング「寿雲」でゆっくりお食事をいただくことができます。
回答された質問:日光湯元温泉でのんびりしたい!
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/13)
-
日光湯元温泉でお子さん連れでも安心なお勧めの宿
-
こちらは伝統のある温泉宿です。広くて開放的な大浴場と露天風呂がありますし、源泉かけ流しが楽しめますので、心身ともにリフレッシュできますよ。旬の食材を活かした和会席が味わえますし、落ち着いた和室でゆったり過ごせます。キッズスペースがありますし、スタッフの方々もサポートしてくれます。湿原や滝など観光スポットも近いですし、リゾート気分が満喫できますよ。
回答された質問:日光湯元温泉で子連れでも気軽に利用出来るお宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/3/16)
-
シミ予防の湯、シミ抜きの湯といわれているのは硫黄泉!
-
シミ予防の湯、シミ抜きの湯といわれているのは硫黄泉の温泉です。こちらの日光湯元温泉は乳白色の硫黄泉の温泉で有名なので、おすすめいたします。大浴場や露天風呂、全ての浴槽のお湯が源泉かけ流しで楽しめる、代々湯心を伝える湯の守役のお宿ですよ。自家源泉を3本所有しています。夕食は和の釜屋御膳、朝食は健康的な和定食のお食事です。日光駅から送迎バスが出ているので、アクセスも便利でおすすめのお宿です。
回答された質問:泉質ってむずかしいですか?
どんどんさんの回答(投稿日:2020/3/13)
訳ありプランで格安に泊まれる宿