- 814View
- 14人回答
- 質問公開日:2022/7/ 2 09:00
- 更新日:2023/2/11 05:44
-
受付中
日光湯元温泉│全国旅行支援を活用!避暑地でのんびり温泉を楽しめる宿
全国旅行支援を使って、都心からも近い避暑地、奥日光の日光湯元温泉へ観光旅行で行きたいです。朝食と夕食の2食付き、折角お得に旅が出来るチャンスなので、多少高めの宿でも構いません。おすすめの温泉宿を教えて下さい。
14人が選んだホテルランキング
-
日光湯元温泉で源泉掛け流し・乳白色の硫黄温泉に入れる宿です。こちらならご希望に合う全国旅行支援を使える一泊二食付きのプランが複数あります。またナトリウム硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉を木立の緑が間近に感じられる開放感溢れる露天風呂や緑が映える大浴場で楽しめます。さらにホテルの敷地内で湧き出る「日光白根水」を無料で飲めます。そして食事ですが、高級なとちぎ霜降高原牛など厳選した季節の食材を使った旬味会席が食べられますよ。
-
森に囲まれた静かな宿。
-
文字通り森に囲まれた温泉宿です。温泉は太陽の光が当たると、エメラルドグリーンに見えます。日帰り入浴は、別の湯舟で分かれています。客室は3タイプ。和室と洋室に和モダンです。夕食は館内のレストランで頂きます。
とりむさんの回答(投稿日:2023/2/ 8)
-
避暑地でのんびり温泉を楽しめます。
-
全国旅行支援を使って避暑地、奥日光の日光湯元温泉へ行くのでしたら奥日光小西ホテルをおすすめします。お食事は地元とちぎ産A5ランクのジューシーな黒毛和牛の陶板焼きをアツアツをメインにした会席料理が召上がれ、温泉は源泉掛け流しのにごり湯でミルキーホワイトの硫黄泉の大浴場や露天風呂でのんびり楽しめるお得な旅ができます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/7/ 6)
[4位] 亀の井ホテル 奥日光湯元
-
地産地消のビュッフェが味わえます
-
「亀の井ホテル 奥日光湯元」は、日光宇都宮有料道路の清滝ICから車で約51分のお宿で、割引の対象です。こちらでは、大浴場と露天風呂で白濁の名湯で知られる日光湯元温泉を満喫できます。お食事は夕食、朝食とも日光湯波など地元食材のビュッフェが味わえます。
モッティさんの回答(投稿日:2022/7/14)
[5位] 日光湯元温泉 湯守釜屋
-
日光湯元温泉にある美肌の湯
-
日光湯元温泉にある和風旅館で、お部屋からは日光の雄大な自然を眺望でき、壮観です。温泉は、内風呂のほか、風通しのいい露天風呂でも楽しめ、のぼせにくく湯浴みを堪能できます。お風呂は、メタ珪酸を豊富に含んだ源泉かけ流しの美肌の湯を楽しめますので、ぜひいかがでしょうか。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/7/ 4)
[6位] 奥日光湯元温泉 ゆの森
-
露天風呂付き客室で日光湯元温泉を満喫
-
天然温泉100%掛流しの露天風呂付の客室に宿泊可能な日光湯元温泉のおすすめのお宿です。自室で乳白色の天然温泉を好きなだけ楽しむことが出来ます。食事も地元の滋味の幸をふんだんに使用した創作料理をいただくことができます。とちぎ和牛などもいただくことができます。
たすくさんの回答(投稿日:2022/8/ 6)
[7位] 奥日光湯元温泉 湯元板屋
-
自然の中に佇む落ち着いた温泉旅館
-
奥日光の避暑地にあり、自然があふれる静かな場所にあります。昔から湯宿として栄えた古くからの温泉宿であるため少し古さはありますが、館内は清潔に保たれ、またスタッフの方々の気配りも心地良い旅館です。硫黄泉の白濁色の濁り湯は癒しにもってこいの良質のお湯であり、開放感たっぷりの露天風呂からは山々の木々が見え爽快な気分になれます。手作り感のある朝夕のお料理も美味しく、静かに過ごすにはもってこいの宿としてお奨めします。料金も実にリーズナブルです。
[8位] 日光湯元温泉 ゆ宿 美や川
-
明治期に湯屋として開業した小さな和風旅館
-
日光湯元温泉にお越しでしたら「ゆ宿 美や川」はいかがでしょうか。明治期に湯屋として開業した小さな和風旅館です。館内は囲炉裏や畳敷きなどの設えでとても風情があります。温泉は自家湧出する2つの源泉をそのままかけ流しており風流な内湯、露天風呂は24時間いつでも貸切で湯あみできます。食事はとちぎ和牛を柱に奥日光の新鮮な山の幸を使った会席料理が頂けます。全国旅行支援の宿になります。
関連キーワード
日光湯元温泉で全国旅行支援を使えるのんびり温泉を楽しめる宿