日光湯元温泉「日光湯元温泉 奥日光小西ホテル」の口コミ&詳細
洗練された和の心は小西ホテルならではのおもてなし
「日光湯元温泉 奥日光小西ホテル」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 筋肉痛、糖尿病、婦人病
食事場所
- 朝食
- レストラン
- 夕食
- レストラン、広間
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 14:30(最終チェックイン:20:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
清滝ICから車で40分 日光駅から湯元温泉までバスで75分 無料送迎バス日光~13:30発(要予約) 日光東照宮車60分
提供:楽天トラベル
「日光湯元温泉 奥日光小西ホテル」についての口コミ
-
家族プランは4人を3人分の宿代で一泊二食出来る、とてもお得なプランだ。A5栃木和牛のステーキやビーフシチューの付いた豪華な会席だ。風呂は源泉掛け流しの加水無しで温度管理しているので、本物の濃度の濃い乳白色の温泉を広い大浴場とパワースポットで知られる「男体山」の岩で囲まれた露天風呂で味わう事が出来る。掛け流しだから、24時間好きな時に入れるのだ。
回答された質問:家族でのスキー旅行で泊まりたい露天風呂がある日光湯本温泉の宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/27)
-
24時間源泉掛け流しの温泉を大浴場と露天風呂に引き込んでいる
-
源泉掛け流しの白濁色の硫黄泉を大浴場で味わえる。温度、湿度によってこの湯の色が微妙に変わる。また、加水していないので、時折、湯をかき混ぜて、温度調整する必要が有るところも湯治場であった面影を感じる。露天風呂はパワースポットと言われる「男体山」の岩に囲まれている。お湯で疲れを取るだけではなく、パワーが漲ってくる様な気がする。大浴場も露天風呂も清掃時間を除いて24時間好きな時に入浴出来る。食事は夕食は和食会席でここの食事を目的に来るお客さんがいるぐらい定評が有る。朝は地元コシヒカリの炊きたてが美味い。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/25)
-
アニバーサリープランが有って、4特典が付いている。
-
元々プランに関係無く、ここの風呂は本当に温泉地の温泉宿の温泉なのだ。メタケイ酸の美肌効果が強いと言われている乳白濁色の温泉を加水無しの掛け流しで大浴場と露天風呂に引いている。加水しないで温度管理しているのは大変なご苦労が有る筈だ。露天風呂はパワースポットと言われる「男体山」の岩で囲まれて出来ている。良い貸切風呂も別に有るが、このプランの一つには、この一回分の利用ができる。後の特典は花やケーキや銘酒のプレゼントで有る。これで一人2万円以下なので、もし余裕があれば、食事か部屋のグレードを上げると良い。
回答された質問:日光湯本温泉で特別な時を
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
部屋利用の有無に関わらず、夕食付のプランになる。
-
部屋利用が無い場合は、最大滞在時間8時間で夕食付で6,400円で有る。部屋利用が有る場合はバス・トイレ付の和洋室で最大滞在時間6.5時間の夕食付となり、7,900円で有る。夕食はどちらも宿泊客と変わらない。小西ホテルの温泉は100%天然温泉でしかも一切加水していない本物の温泉なのだ。かなりお得なプランだと思うが如何か。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
天然温泉掛け流しを部屋無しと部屋有りの2タイプで利用出来る!
-
部屋無しだと6,400円で最大滞在時間が8時間で部屋有りの場合は、バス・トイレ付和洋室を最大6.5時間利用出来る。また、この料金で二タイプともタオル、バスタオルの無料レンタルと宿泊客と変わらない夕食が付いている。大変お得なプランだ。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉!日帰り入浴できる温泉宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
最大滞在時間6.5時間で、バス・トイレ付き和洋室で夕食付き!
-
ホテル小西は天然温泉100%の源泉掛け流しの加水無しの湯を大浴場と露天風呂に注ぎ込んでいる。乳白色の硫黄泉にじっくりと浸かることが出来る。また、パワースポットと言われる「男体山」の岩に囲まれた露天風呂ですっかり疲れを取り、パワーを貰えるような雰囲気を味わえる。夕食は宿泊客と変わらない。
回答された質問:日光湯元温泉でデイユース利用ができる温泉宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
部屋無し夕食付で6,400円、部屋有り夕食付で7,900円!
-
メタケイ酸の美肌効果の高い天然温泉100%の掛け流しで加水されていない本当に贅沢な温泉なのだ。日帰り温泉は部屋無しの場合は、6,400円で最大滞在時間は8時間で、夕食は滞在客と変わらない。また部屋有りの場合は、最大6.5時間でバス・トイレ付きの和洋室で夕食は同じ。両方のプランに、タオル、バスタオル等が無料レンタルされる。
回答された質問:日光湯本温泉で日帰りにおすすめは?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
色浴衣の貸出は無いが、4,5名の予約だと1名無料になるプラン
-
小西ホテルは紅葉時期になっても、部屋や露天風呂から紅葉がよく見える訳では無い。竜頭の滝辺りまで行くと見える。ただ乳白色の硫黄泉は凄く良い。源泉掛け流しの加水無しの天然100%の湯が素晴らしい。また、パワースポット言われる「男体山」の岩に囲まれた露天風呂もパワーを与えてくれるような雰囲気になるのも面白い。コスパは1名分を引く前の段階で一人12,000〜13000円から美味しい和食会席を食べる事が出来る。
回答された質問:女子4人、日光湯本温泉で紅葉が楽しめる宿!
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/7/21)
-
避暑地でのんびり温泉を楽しめます。
-
全国旅行支援を使って避暑地、奥日光の日光湯元温泉へ行くのでしたら奥日光小西ホテルをおすすめします。お食事は地元とちぎ産A5ランクのジューシーな黒毛和牛の陶板焼きをアツアツをメインにした会席料理が召上がれ、温泉は源泉掛け流しのにごり湯でミルキーホワイトの硫黄泉の大浴場や露天風呂でのんびり楽しめるお得な旅ができます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/7/ 6)
-
効能豊かな乳白色の温泉を露天風呂で
-
奥日光小西ホテルは、見るからに効能豊かな乳白色の硫黄泉を、開放的な露天風呂などで存分にご堪能いただける温泉宿。避暑地としても有名な日光湯元温泉の宿です。豊かな自然に囲まれて、都市部よりも暑さはやわらぎ、夏のご旅行にもぴったり。また、温泉だけでなく北関東の特産品や栃木県ならではの食材を活かしたお料理も宿の自慢。全国旅行支援をご利用いただけば、お食事付きでも比較的リーズナブルにご宿泊いただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/7/ 4)
-
上品でプチ贅沢「奥日光小西ホテル」
-
「奥日光小西ホテル」はカップルのドライブ旅行に適した駐車場付きの宿になり、キレイでモダンな雰囲気が整っていて落ち着きます。ご希望の貸切風呂があり、広くて立派な造りになっています。プライベートに和の雰囲気を満喫できてリラックスできました。一泊二食付きで予算だとA5ランクのとちぎ和牛のステーキ50グラムが付いたプチ贅沢なプランがあり、上品なのでぜひお勧めします。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2022/6/19)
-
日光湯元温泉の夏を爽やかに過ごせるお宿!
-
奥日光小西ホテルは自然を感じることができ、爽やかに過ごせるお宿なので、おすすめいたします!日光湯元温泉ならではの乳白色のにごり湯を楽しめます。貸切露天風呂があるので、お二人だけで温泉を楽しめてカップル向きのお宿です。A5とちぎ和牛ステーキなどのおいしいお食事付きのお宿なので、ドライブ旅行におすすめです。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/5/24)
-
夏でも涼やかに過ごせる奥日光の魅力
-
おすすめは、日光市湯元にある日光湯元温泉 奥日光小西ホテルさんです。源泉かけ流しの良質な温泉をゆっくりと楽しめる避暑地感溢れる素敵なお宿です。じんわりと身体を内側から温めてくれる乳白色の硫黄泉に浸かり癒されながら楽しむ露天風呂の醍醐味は格別♪料理も地産のとちぎ和牛を始めとした旬の食材を活かした美味しい料理が堪能出来る、カップルでの利用にもお勧めの大人の雰囲気漂うお勧めのお宿です。
エイムさんの回答(投稿日:2022/5/14)
-
日光湯元温泉で日光湯元温泉のある宿です。
-
日光湯元温泉で、1名あたり2万円程度の予算で宿泊できる宿で、とちぎ和牛ステーキなど、当地の味覚を楽しめます。A5ランクのお肉で、とろけるような舌触りを楽しめますよ。温泉の貸切露天風呂もあり、ご両親とのご利用にもいかがでしょうか。
回答された質問:初夏の日光へ 日光湯元温泉で親孝行旅行におすすめの宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/5/ 7)
-
とちぎ和牛のステーキがいただける日光のお宿です。
-
日光でデイユースプランを楽しめる温泉旅館です。チェックインからのおよそ6時間、お部屋利用とお食事をお手ごろ価格で楽しめ、おすすめです。追加料金を払えば、貸切風呂もあり、ご家族でのご利用にもおすすめです。地物の和牛を使ったステーキがいただけ、お子様にも喜ばれると思います。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/21)
-
日光湯元温泉の貸切風呂がある温泉宿!
-
奥日光小西ホテルは貸切風呂があるカップル向きのお宿なので、おすすめいたします!ご要望の予算、朝食、夕食付きで1泊ひとり15,000円以内の手ごろなお値段で泊まれますよ。温泉は日光湯元温泉らしい乳白色の貸切露天風呂で二人っきりで楽しめます。お食事は地元とちぎ産の黒毛和牛、とちぎ和牛が出てくる会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2022/4/19)
-
日帰り利用できる日光湯元温泉の宿です。
-
日光湯元温泉で、貸切露天風呂のデイユースができる温泉旅館で、気軽な温泉を楽しみたい方にもおすすめです。デイユースプランでは、A5ランクのとちぎ和牛陶板焼きを含む会席料理とお部屋利用がセットになったものもあり、手ごろな価格で利用できますので、おすすめです。
回答された質問:日光観光の帰りに温泉!日帰り入浴できる温泉宿は?
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/19)
-
日光湯元温泉にドライブデートで行き泊まる貸切風呂がある温泉宿
-
日光湯元温泉で源泉かけ流し乳白色の硫黄泉が評判の宿です。こちらなら一泊二食付きでご予算に合うプランが複数あります。さらにドライブデートに便利な無料駐車場が30台分あります。また源泉掛流しのミルキーホワイトの硫黄泉温泉を男体山の岩石で作った露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、和食堂「からまつ」で旬の素材を活かした四季折々の料理が食べられますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2022/4/13)
-
温貸切風呂がある日光湯元温泉の宿!
-
日光湯元温泉にドライブがてらに行くのでしたら奥日光小西ホテルなら貸切風呂があり朝夕2食付きで1泊お一人様15,000円以内、お2人様で30,000円以内で宿泊でき温泉でゆっくり過せます。お食事は人気のプラン地元とちぎ産A5ランクの黒毛和牛の会席料理が召し上がれます。温泉は源泉掛け流しのにごり湯のミルキーホワイトの硫黄泉で1組45分、7名程入れる半露天タイプの大きな湯船の貸切露天風呂(ご予約制)や大浴場や露天風呂でゆったり楽しめます。
ゆうてんさんの回答(投稿日:2022/4/13)
-
周辺環境が長閑でドライブデートにもピッタリ
-
おすすめは、日光市湯元にある日光湯元温泉 奥日光小西ホテルさんです。全室禁煙でコロナ対策もしっかり施されているので安心して利用する事が出来ます。源泉かけ流しの白濁の濁り湯で楽しむ硫黄泉は冷えた身体に沁みるような心地良さがあり、男体山の岩で作られた露天風呂も雰囲気抜群でリラックス出来ます。カップルで貸し切れる露天風呂もあり、地産のとちぎ和牛を使った美味しい料理や見た目にも品がある季節感たっぷりの料理の数々にも癒される、東照宮や華厳の滝などの観光スポットにもアクセスしやすいお勧めのお宿です。
エイムさんの回答(投稿日:2022/4/12)
家族プランで4人で1人分無料。A5栃木和牛ステーキ会食だ。