- 3,977View
- 18人回答
- 質問公開日:2020/6/22 17:07
- 更新日:2023/5/21 11:14
-
受付中
日光湯元温泉で日帰りにおすすめは?
温泉に行きたいのですがまだコロナで宿泊が怖いので日帰りでさっといければと思っています。日光湯元温泉が近いのですが、日帰り入浴可能な宿はありますか?
9人がこのホテルを選んでます
-
メタケイ酸の美肌効果の高い天然温泉100%の掛け流しで加水されていない本当に贅沢な温泉なのだ。日帰り温泉は部屋無しの場合は、6,400円で最大滞在時間は8時間で、夕食は滞在客と変わらない。また部屋有りの場合は、最大6.5時間でバス・トイレ付きの和洋室で夕食は同じ。両方のプランに、タオル、バスタオル等が無料レンタルされる。
-
定番の日帰り入浴プランのある宿。
-
部屋休憩・入浴・夕食がセットになった日帰り入浴プランがあります。チェックインは14時30分からと遅めで、夕食は17時45分からいただけます。その間は、温泉での入浴やお部屋で寛いだり、館内を散策したりして過ごせます。
とりむさんの回答(投稿日:2023/5/18)
-
日帰りで入浴と夕食を楽しめる宿
-
奥日光小西ホテルさんはいかがでしょう。日帰り入浴利用は、13時から入浴可能、夕食は17時半からとなっているので、ゆっくりお湯を楽しんだ後に食事をとることができます。また、お部屋利用がついたプランもあるので、お部屋でゆっくりくつろぐことも可能です。夕食はとちぎ和牛が食べられる会席料理となっていて、デイユースでもちょっとした旅行気分を味わえますよ。
わらわらさんの回答(投稿日:2022/11/24)
-
夕食付プランで日帰りでも旅行気分を味わえるデイユース
-
コロナのご時世でまだ宿泊が怖いので日帰り温泉で日光湯本温泉を選択されるのでしたらこちらのお宿がおすすめです。夕食付きの日帰りプランがありますので、温泉にゆっくりと浸かってお宿の食事をいただき、チェックアウトしますので日帰りでも宿泊気分が味わえます。お部屋利用ありとなしが選べるので、休憩に人を避けたいのでしたらお部屋利用ありのプランがおすすめです。気兼ねなく日光湯本温泉のお湯を楽しんで、湯上りものんびりと過ごせます。
なちさんの回答(投稿日:2022/11/10)
-
夕食付プランあります
-
「奥日光小西ホテル」は、日光宇都宮道路の清滝ICから車で約55分のお宿です。こちらの日帰りプランは夕食付で、A5ランクとちぎ和牛陶板焼きステーキが付いたオリジナル会席が味わえます。温泉は、有料の貸切露天風呂と大浴場、露天風呂で日光湯元温泉を楽しめます。なお、お部屋の利用ができるプランと、できないプランがあります。
モッティさんの回答(投稿日:2022/11/ 2)
-
温泉を楽しみお部屋で寛ぐ日帰りプランあり
-
おすすめは、日光市湯元にある日光湯元温泉 奥日光小西ホテルさんです。穏やかな自然環境に囲まれた源泉かけ流しの良質な温泉を楽しめる素敵なお宿です。ゆっくりと宿泊される方がより魅力を感じられますが、ドライブや小旅行のついでにふらっと立ち寄れるカジュアルな日帰りプランがあるのもこのお宿の魅力ポイント♪温泉に入った後綺麗な部屋で休憩し、美味しい夕食も頂ける日帰りプランはコスパも良く、7人まで利用出来る貸切風呂もあるのでプライベート性もしっかり楽しめるお勧めのお宿です。
エイムさんの回答(投稿日:2021/11/13)
-
本格的な硫黄のにごり湯を楽しめます
-
奥日光の湯元温泉で日帰り入浴も可能な温泉旅館です。本格的な乳白色の硫黄泉を内風呂や露天風呂で堪能でき、おすすめです。雪見風呂も絶景。お食事には、グレードの高い栃木のA5ランクの和牛ステーキなど、地元グルメを満喫でき、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/ 2)
-
岩で囲まれた気持ちの良い露天風呂。
-
奥日光の自然に囲まれたロケーションにある老舗ホテルです。こちらは日帰り入浴可能です。それほど大きくはないですが、岩で囲まれた気持ちの良い露天風呂で、旅の疲れが癒せました。ロビーには無料で飲めるコーヒーやお茶などが用意されていました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/6/26)
部屋無し夕食付で6,400円、部屋有り夕食付で7,900円!