• 松山・道後|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ53選
  • 松山・道後|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ53選

「松山・道後」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル53件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「松山・道後」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「松山・道後」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 夏季限定ですが屋外プールで遊べます。

  • 「奥道後 壱湯の守」はいかがでしょうか。こちらには夏季限定ですが屋外プールで遊べます。深さも60cm・90cmと浅くお子様にも安心です。またキッズルームや卓球場や縁日コーナーなど遊戯施設も充実しています。温泉は美肌効果の高いアルカリ単純硫黄泉で西日本最大級の規模を誇る露天風呂などで湯あみできます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/9/ 8 )
  • 日本最古の湯の町のモダンなホテル

  • 道後山の手ホテルは、道後温泉の温泉街やや山の手に位置し、街並みの散策など観光にも便利な立地にある温泉宿。古き歴史のある湯の町の中に佇む英国風のモダンなホテルです。効能豊かな温泉だけでなく、四国の特産品や愛媛県の郷土料理などお食事も大評判。しまなみ海道をまわってのサイクリングでしたらきっとお疲れでしょうから、たっぷりと癒やしの時間をお過ごしください。ご友人とお2でゆったりしていただける広いお部屋もありますので、道後の湯を存分にお楽しみいただけるでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/1/25 )
  • 道後本館に近くお料理自慢の老舗旅館

  • 道後温泉本館から徒歩で1分という大変便利な場所にある老舗旅館の1つであり、わずか7室のみです。きめ細かなおもてなしと源泉かけ流しのお湯が自慢ですが、ここの夕食の本格的な瀬戸内会席や石鎚会席は和会席は地元の海の幸があふれるお料理であり、鯛の薄造りもまた絶品です。1人利用もでき、2万円前後の料金です。道後温泉のほぼ中心にあり外湯巡りにも便利で、親切なおもてなしが嬉しい旅館です。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/7/23 )

[14位] 道後御湯

  • 全室露天風呂が付いた和モダンな温泉宿

  • 道後温泉にお越しでしたら「道後御湯」はいかがでしょうか。全室露天風呂が付いた和モダンな温泉宿です。温泉は肌に優しく美肌効果もあるアルカリ単純泉で松山城下が一望の大浴場や露天風呂を備えています。客室も77㎡もある温泉露天風呂付和洋室スイートがあり特別な時間を過ごせます。夕食はお洒落なダイニングで見た目も鮮やかな和会席が味わえます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/7/27 )

[15位] 大和屋別荘

  • 姉妹館の大和館本店、道後温泉本館にも近く、露天風呂を満喫!

  • 温泉街のほぼ真ん中に建っていて、本店や道後温泉本館にも近く、周りはインスタ映えするような観光名所が沢山有る。当別荘をお薦めしたいのは、本店に比べて、後から建った分、新しい(それが良いかどうかは人によって違うだろうが)のと、食事は部屋食になるので、親子水入らずでゆっくり食べられるだろう、との理由だ。当宿の風呂は庭園大露天風呂が有り、それと落ち着いた黒御影石の内風呂が有る。風呂上がりの休み処にはビールサーバーが有り、キンキンに冷えた生ビールを飲める。また、アイスクリームも無料で頂ける。本店は直ぐ近くに有り、そちらの風呂も無料で入浴出来る。檜の露天風呂も有るし、更にその隣には、名湯道後温泉本館も有るので、外湯を楽しんで欲しい。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/19 )
  • 新しく、快適なホテル

  • 3年ほど前にできた新しく綺麗なホテルで大浴場や露天風呂もあり、町並みを望む夜景が大変綺麗です。また道後温泉駅から徒歩で3分であり、まさに駅近と言えます。夕食のバイキングは和洋折衷の料理が並びます。さらにロビーや大浴場等が大変綺麗で高級な雰囲気をリーズナブルな料金で味わっていただけます。道後温泉の新しくて素敵なホテルです。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/4/14 )
  • アットホームな雰囲気で居心地良い旅館

  • ちょっぴり個性的なお部屋が特徴的で、6名定員の広めの部屋もあります。数寄屋づくりが印象的な建物です。わずか6室のみでアットホームな雰囲気があり、露天風呂の他にも貸切家族風呂が3種類も楽しめます。豪華な会席料理をお部屋でいただけるプランもあり、家族連れに最適な宿としてお奨めします。加えて、落ち着きある雰囲気が嬉しい旅館です。

    hahata さんの回答(投稿日:2023/1/ 6 )
  • 部屋、食事、もてなしは文句無しに一流だろう!価格は高いが!

  • 離れの客室が全部で7室だ。宿の風呂としては、露天岩風呂と露天檜風呂が有る。朝夕で男女入れ替えになる。露天風呂までの渡り廊下がムード満点だ。部屋はベッドルーム、リビング、和室、テラスにチェアと露天風呂が有る。誰にも邪魔されずに温泉に浸かれる。温度調整もちろん出来る。料理は直ぐには口に運ぶのがもったいない位の素晴らしい盛り付けでそれと違わない美味しさにほっぺが落ちる。価格は高い。平日とキユ前で一人5,000円位違う。二人利用で、一番安い部屋で平日一人45,000円、高い部屋で60,000円で、休前日5、6,000円増しになる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/6/27 )
  • 道後の外湯巡りや観光に最適な宿

  • 道後温泉で素泊まりなら「ホテル葛城 Spa Resort 道後」をおすすめします。道後温泉の中心に位置し、道後温泉本館や商店街にも近くアクセスがいい立地です。温泉は2つのお風呂があり、壁面に浮世絵を描いた檜造りの白鷺の湯と、大きな大理石の湯船の大師の湯が利用できます。お部屋も和室ながらどこかモダンな雰囲気を醸し出しています。素泊まりプランもありおすすめの宿です。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/3/10 )
  • 砥部焼のお風呂と上質の今治タオルで温泉を満喫

  • 「道後夢蔵」はいかがでしょうか。道後温泉本館まで徒歩1分とアクセスのいい和モダンな旅館です。こちらの客室には雰囲気のいい砥部焼のお風呂を設えています。湯上りは上質の今治タオルで道後の肌に優しいお湯を満喫できます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/9/ 1 )