道後温泉「道後温泉 湯の宿 さち家」の口コミ&詳細
道後温泉本館より徒歩1分。100%掛け流し温泉と懐石料理が自慢の静かなお宿。朝食に「宇和島風鯛めし」
「道後温泉 湯の宿 さち家」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 家族風呂、天然温泉
- 泉質
- アルカリ単純泉、低張性弱アルカリ性泉
- 効能
- 健康、美肌効果、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 部屋、食事処
- 夕食
- 部屋、食事処
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR 松山駅から伊予鉄道に乗車→「道後温泉駅」下車し、徒歩3分
提供:楽天トラベル
「道後温泉 湯の宿 さち家」についての口コミ
-
愛媛県の道後温泉で穴場的で静かに過ごせる宿をお探しであれば、さち家をおすすめします。風情がありどこか懐かしい雰囲気がある旅館で、道後温泉の中では穴場的な秘湯宿です。静かに過ごしたい方にはぴったりです。温泉は源泉掛け流し温泉で歴史ある湯質を堪能できます。湯質は柔らかく身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。髪の毛サラサラ、お肌ツルツルになります。身体が軽くなるのは嬉しいです。お料理は地産地消の旬な食材を活かした素晴らしい料理が堪能できます。瀬戸内会席料理は料理長こだわりの食材に見た目も美しいです。天然鯛の薄造りや兜煮、伊予牛のステーキなど逸品です。鯛めしは最高に美味しいです。本格温泉に絶品愛媛県グルメを堪能し楽しんでください。
-
鯛料理が評判の道後温泉の宿です
-
愛媛県は鯛の漁獲高日本一ですので、鯛料理が評判のこちらの宿をおすすめします。大浴場はアルカリ泉単純温泉の源泉かけ流しで、20時以降は予約制の貸切風呂になります。夕食は創作懐石です。鯛の薄造り・鯛のかぶと煮・鯛めし、など鯛料理が付きます。鮑がお好きな方は、鮑のグラタンが付く石鎚懐石がおすすめです。日本酒がお好きな方には愛媛地酒飲み比べ・下戸な方にはみかんジュース飲み比べがありますので、どちらか頼んでみてはいかがでしょうか。
回答された質問:道後温泉へ卒業旅行、おすすめの温泉宿を教えてください!
-
お一人用の宿泊プランがある道後温泉の宿です
-
宿泊プランは夕食の内容が異なる3つのプランがありますが、伊予牛の料理・鮑の料理が付く石鎚懐石のプランがおすすめです。愛媛の郷土料理の鯛飯は、夕食は炊き込みご飯・朝食はご飯に鯛の刺身とだし汁の乗せて食べる、という2種類のやり方でいただきます。温泉大浴場は20時以降は貸切のみのご利用になります。
-
ゴールデンウィークのプランがある道後温泉の宿です
-
ゴールデンウィークのプランがありますので、ゴールデンウィーク期間はこちらのプランのみ予約受付になります。源泉かけ流しの大浴場があり、20時以降は予約制・無料の貸切風呂になります。夕食は創作懐石です。鯛のかぶと煮が宿の名物料理です。愛媛の郷土料理として有名な鯛飯や伊予牛ロースステーキなどあります。
回答された質問:ゴールデンウィークは3世代で道後温泉へおすすめ温泉宿を教えて
-
貸切風呂がある道後温泉の宿です
-
宿泊プランは、素泊まり・朝食付き・二食付きの3種類あります。アルカリ性単純温泉の大浴場は源泉かけ流しで、20時以降は予約制の貸切風呂になります(無料)。夕食は創作懐石料理です。みかんジュースの飲み比べ(別料金)があるのが愛媛県らしいです。こちらの宿は鯛料理が名物で、薄造り・かぶと煮・鯛飯(炊き込みご飯)があります。朝食も鯛飯があり、こちらはだし汁に薬味と鯛の刺身を入れて混ぜ、それを乗せて食べる自分でつくる鯛飯です。作り方がイラスト付きであり、その通りにやるのは楽しい料理です。
回答された質問:愛媛県 カップルにおすすめ!貸切風呂がある温泉宿
-
全7室のみ年末年始プランと源泉掛け流し100%無料貸切風呂宿
-
こちらはご希望の道後の隠れ宿と言われ穴場源泉掛け流し100%全7和室のみのお宿です。おすすめは【さち家で年末年始道後温泉の隠れ宿☆のんびりと温泉街を散策「貸切風呂」無料利用1回付き】プランです。丁寧に手作りしている懐石料理と朝食は郷土の味揚げたての「じゃこ天」や「宇和島風鯛めし」にご家族で舌鼓できる他、無料貸切温泉風呂ではご家族水入らずゆっくり湯浴みを愉しめます。和室なのでお子さま方がゴロゴロ転がったりしても安心ですし部屋数が少なく落ち着いてのんびり過ごせます。アクセスは、道後温泉本館へ徒歩1分の立地です。宿泊料金は子供料金設定があり小学生は大人料金の70% 幼児(食事/布団)は大人料金の50% 幼児(食事のみ)は3300円 幼児(布団のみ)は2750円 幼児(食事・布団不要)は0円 とお得です。
回答された質問:道後温泉|年末年始の家族旅行!おすすめの穴場な宿は?
-
直前割プランがあるお湯が自慢の旅館
-
道後温泉駅から徒歩すぐであり、アクセスが大変便利です。またお湯が自慢であり、素泊まりや朝食付きで当日の直前割プランがあります。純和風の佇まいが素敵で落ち着いた風情なのでカップルさんに最適です。館内も清潔であり、割安感のある旅館としてお奨めします。
回答された質問:愛媛県|夫婦旅行をお得に!直前割プランがある宿のおすすめは?
-
ハイカラ通りから徒歩2分!全7室の隠れ家的源泉掛け流しの温泉宿
-
道後ハイカラ通り周辺で道後温泉宿をお探しでしたらこちらはいかがでしょう。観光目的地の道後ハイカラ通りから徒歩約2分と近くにあります。全7室の隠れ家的なお宿ですが最大の魅力は、道後温泉では希少な源泉掛け流しの温泉を愉しめることです。しかも夜間は貸切利用できますので源泉掛け流し道後温泉本来のいで湯を娘さまとご家族水入らずでゆったり堪能できます。そして素泊まりから1泊2食付き、お部屋のランクも含めてご予算に応じて選択できる多くの宿泊プランがあります。
回答された質問:道後温泉での食べ歩きと街並みを楽しむのにおすすめのお宿
-
名湯道後温泉と絶品鯛めしを楽しめる宿
-
愛媛県の道後温泉で宿をお探しであれば、さち家をおすすめします。昔ながらの純和風の旅館ですが、リピートする方も多い秘湯人気宿です。温泉は源泉掛け流し湯で硫黄を含むアルカリ性単純温泉でヌルヌルした湯は温泉に来た喜びを感じる素晴らしい温泉です。髪の毛はサラサラに、お肌はツルツルになるので、女性には喜ばれると思います。お料理は地産地消の食材を活かした瀬戸内会席が堪能できます。海の幸である鯛めしは絶品です。またブランド牛もあるので大満足できます。地酒が合うので是非お試しください。瀬戸内の海の恵みを沢山味わえます。絶品料理に本格温泉、素晴らしいおもてなしはリピートしたくなる素晴らしい宿です。
回答された質問:道後温泉での食べ歩きと街並みを楽しむのにおすすめのお宿
-
レトロ感がある道後温泉の隠れ宿
-
道後温泉ハイカラ通りのほぼ真ん中に位置していて、道後温泉本館へも徒歩1分と便利です。わずか7室であり、アットホームなもてなしを大切にしています。廊下はレトロ感があり、調度品も立派です。美味しい創作会席が自慢でちょっと隠れ宿の雰囲気がある旅館です。
回答された質問:道後温泉での食べ歩きと街並みを楽しむのにおすすめのお宿
-
全7室の源泉掛け流し湯が楽しめる秘湯宿
-
愛媛県の道後温泉で静かに過ごせる宿をお探しであれば、さち家をおすすめします。道後温泉には素晴らしい宿は沢山ありますが、ゆっくり静かに過ごしたいなら7室しかない秘湯宿であるさち家はピッタリかと思います。道後や松山の観光にも便利な立地で、風情があります。温泉は道後温泉の源泉掛け流し、硫黄を含むアルカリ単純泉ななので、長湯ができるのは嬉しい湯です。ゆっくり暖かくなるので湯冷めもし辛いのはメリットです。お料理は瀬戸内海の恵みを受けた海鮮はかなり美味しいです。宇和島風鯛めしはこの宿だから頂ける貴重なメニューです。伊予牛もなかなか美味しいので合わせて楽しんでください。絶品料理に湯質の良い温泉、おもてなしを受けて楽しんでください。
回答された質問:道後温泉で年末年始に泊まりたい、おすすめの穴場宿ってある?
-
道後本館に近くお料理自慢の老舗旅館
-
道後温泉本館から徒歩で1分という大変便利な場所にある老舗旅館の1つであり、わずか7室のみです。きめ細かなおもてなしと源泉かけ流しのお湯が自慢ですが、ここの夕食の本格的な瀬戸内会席や石鎚会席は和会席は地元の海の幸があふれるお料理であり、鯛の薄造りもまた絶品です。1人利用もでき、2万円前後の料金です。道後温泉のほぼ中心にあり外湯巡りにも便利で、親切なおもてなしが嬉しい旅館です。
回答された質問:道後温泉の1人旅!予算2万円で海の幸が食べられるおすすめ温泉宿
-
道後温泉本館に近く、同源泉掛け流しの宿で会席料理が抜群!
-
全8室の小さな宿だが、道後温泉の源泉掛け流しの宿だ。料理はスタンダードの瀬戸内会席とデラックスな石鎚会席の二通り有るが、どちらも心の籠もった料理と感じる盛り付けも味わいも優しく、非常に美味しい。風呂も決して大きくは無いが、じっくりと入れる掛け流しの素晴らしい湯だ。無料のコーヒーは本格的なもので、食後の楽しみになるだろう。
-
人力車のある道後温泉本館に近い温泉宿
-
道後温泉にお越しでしたら「さち家」はいかがでしょうか。人力車のある道後温泉本館に近い温泉宿です。温泉は100%源泉かけ流しで硫黄を含むアルカリ性単純泉で健康や美肌効果があるお湯です。客室は全室和室で落ち着いた雰囲気です。2食付きで15000円前後で宿泊できます。瀬戸内の地場素材を使った旬の会席料理を堪能できます。
回答された質問:道後温泉で人力車に乗って観光、友達と二人で便利な宿
-
全8室のこじんまりとした和風旅館
-
道後温泉にお越しでしたら「さち家」はいかがでしょうか。道後温泉駅より徒歩3分。全8室のこじんまりとした和風旅館です。温泉は、100%源泉かけ流し。お肌に優しいお湯を満喫できます。夕食は鯛など豊かな瀬戸内の食材を生かした見た目も綺麗な創作和会席料理です。カップルやご夫婦など静かにくつろぎたい方にはおすすめです。
回答された質問:【四国八十八か所】松山をめぐって道後温泉に泊まりたい。
-
源泉かけ流しの静かで小さな宿
-
道後温泉で部屋食をご希望でしたら、「道後 湯の宿 さち家」がいいと思います。道後温泉駅より徒歩3分の所にあります。源泉かけながしのお湯が楽しめる静かで小さな宿です。客室は和室で全8室。とても綺麗で風情があります。食事ももちろん部屋食です。美味しい鯛料理を提供してくれます。
-
道後温泉駅・道後温泉本館に近い宿
-
道後温泉にお越しでしたら、「湯の宿 さち家」がいいと思います。限定8室のお洒落で小さな宿です。源泉かけ流しの温泉があります。道後温泉駅・道後温泉本館は徒歩圏内。時計台やハイカラ通りにもアクセスがいい場所です。駅から伊予鉄に乗って松山城や大街道など市内観光にも便利です。
回答された質問:道後温泉で卒業旅行へ行きたい。観光も楽しめると嬉しい
-
和室で静かに過ごせる旅館
-
ここの旅館はメインの通りでなく、少し路地裏のような場所にあるために、比較的周囲の騒音が入ってきませんので、お1人でゆっくりと過ごしていただけます。建物は少し古くて小規模ではありますが、スタッフの方々のサービスは高評価の宿です。女子プランというのはありませんが、お1人で旅されるという条件ですとここがふさわしいと考えます。60日前の予約であれば随分割安になるプランもありますので、利用されたらいかがでしょうか。散策や市内観光にも便利な場所です。
-
瀬戸内の食材を使った懐石料理
-
道後温泉で和食をご希望でしたら、「さち家」がいいと思います。道後温泉駅や道後温泉本館から徒歩圏内にある便利な宿です。100%掛け流し温泉が楽しめます。食事は瀬戸内の食材を使った懐石料理で鯛料理が中心です。兜煮や薄造り、鯛めしなど美味しい料理が揃います。
-
裏通りにひっそり佇む隠れ家のような温泉旅館
-
湯の宿さち家は、まるで路地のような細い裏通りにひっそり佇み、しばし温泉街の喧騒から離れ静かなひとときをお過ごしいただける道後温泉の宿。日本最古の温泉といわれる名湯を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける穴場な温泉宿です。二間続きの広いお部屋もあり、ゴールデンウィークに子連れで家族旅行をされるのにもお薦め。また、四国の特産品や愛媛県の地元食材をふんだんに使ったお食事も評判。郷土色豊かな美味しいお料理に舌鼓を打っていただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2025/4/18)
道後温泉の穴場的な静かに過ごせる秘湯宿