- 公開日:2021/6/13 03:11
- 更新日:2023/5/25 11:37
-
-
出雲・大社・湯の川×参拝|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ14選
「出雲・大社・湯の川」「参拝」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル14件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「出雲・大社・湯の川」「参拝」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
男女別の大浴場はジャグジー風呂有りの広い内風呂と露天風呂と4つの貸切露天風呂も人気が有る。食事のスタンダード会席の彩り会席も地元食材を十分に活かした美味しい会席料理だ。一人旅プランも用意されているが、同宿に限らずある程度人気の宿の年末年始の予約は取れないと思った方が良い。同時期を外すか或いはどなたかとご一緒に行かれる事をお薦めする。
回答された質問: 玉造温泉|年末年始の女子1人旅、出雲大社の参拝前に泊まりたい温泉宿
-
源泉の流れる露天風呂付き客室で夕食会席、朝食ビュッフェ!
-
風呂は最上階の男女別の展望風呂に、内風呂と露天風呂が有る。また、二つの大浴場が男女別に有り、それぞれに内風呂と露天風呂(女性用は二種類ある)と低温サウナ(女性用のみ)が有る。また、源泉掛け流しの露天風呂の付いている客室が有り、好きな時間に何時でも入れる。夕食は地産地消にこだわる旬の地元食材を使った旨い創作和食会席を食べられる。朝は和洋50種類のビュッフェだが、地元取れたての新鮮野菜を使ったサラダ、たまご、調味料も地元産にこだわっているので、醤油、味噌、塩の類まで味わえる。宍道湖産のしじみ汁や郷土料理満載で朝からお腹いっぱいになる。
-
ロケーションが素晴らしい温泉宿
-
島根県で温泉宿をお探しであれば、すいてんかくをおすすめします。松江市内から10分なので立地も良いです。宍道湖が目の前で庭園みたいなスペースがあり、そこでゆっくり時間を過ごしたりできるのも良いです。温泉はさまざまなロケーションがあるのですが、やはり宍道湖を一望できる貸切露天風呂が素晴らしいです。樽風呂もなかなか風情があり気持ち良いのと、夕陽が沈む頃になると淡いオレンジに染まる温泉が素晴らしいです。料理は松葉ガニは絶品で、かにすき焼きとかもあります。その日に取れた新鮮な海鮮料理を堪能してください。山の幸である松茸も絶品です。お好みのプランを選ばれると良いかと思います。一人でも充分楽しめる宿です。
回答された質問: 松江しんじ湖温泉|年末年始の男1人旅におすすめの温泉宿は?
[4位] いにしえの宿 佳雲(共立リゾート)
-
出雲大社参拝に便利なご予算に合う宿です
-
出雲大社まで徒歩8分にある風情あふれる旅館です。こちらは神話の地"出雲"の伝統や伝説をモチーフにした館内装飾になっております。また自家源泉から湧き出る天然温泉を内湯、立湯、露天風呂などで楽しめます。そして食事ですが、食事処「天雅」で 四季折々の日本海で獲れた魚介類を使った会席料理が食べられますよ。
回答された質問: 出雲大社へ参拝に行きます。近くで風情がある温泉宿は?
[5位] 玉造温泉 玉造グランドホテル長生閣
-
玉造温泉で出雲大社参拝の後に泊まる露天風呂付客室のある宿
-
玉造温泉でパワーストーンでもある「めのう」を敷き詰めた、全国的にも珍しい豪華な大浴場で楽しめる老舗温泉旅館です。此方なら冬に彼氏さんと出雲大社を参拝した後に、最上階にある露天風呂付客室「出雲-IZUMO-」泊まるプランが複数あります。また女性に嬉しい、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉の、美肌成分が豊富な温泉を自然を感じる露天風呂や、出雲の神話をコンセプトにした大浴場で楽しめます。更に彼氏さんと2人っきりで楽しめる貸切風呂もあります。そして食事ですが「旬の地魚」や「活ガニ」等、調理長が選び抜いた食材を使った和会席料理が食べられます。特に別途個室指定料が掛かりますが、彼氏さんと2人っきりでの食事も出来ますよ。
[6位] お宿 月夜のうさぎ(共立リゾート)
-
うさぎのモチーフが飾られた館内は心地よい雰囲気
-
出雲大社にお越しでしたら「月夜のうさぎ」はいかがでしょうか。2017年に開業した新しいホテルです。全て畳敷きでいたるところにうさぎのモチーフが飾られた館内は可愛くとても心地よい雰囲気です。温泉は自家源泉を持ち湯量も豊富。大浴場には、露天風呂や立ち湯、寝湯など多様な湯船があり5つの貸切風呂でも湯あみできます。食事はビュッフェ形式で日本海の海の幸たっぷりの郷土料理が頂けます。綺麗なツインの洋室で2食付き2万以下で宿泊できます。出雲大社には徒歩8分ほどでアクセスしやすいです。
回答された質問: 出雲大社へ参拝に行きます。近くで風情がある温泉宿は?
[7位] 湯元 玉井館
-
源泉かけ流しの露天風呂付き客室プランがある玉造温泉の宿
-
客室は8畳+次の間4.5畳の純和風の和室で広々として落ち着いて過ごせます。源泉かけ流しの露天風呂が付いているのでカップルでゆったりと温泉に浸かれます。夕食は季節のお造り盛り合わせや焼きあご鍋、境港サーモンのマリネなどの地元の食材を使った会席料理を味わえます。夕食は部屋食なのでカップルで気兼ねなくいただけます。
-
3つの貸し切り風呂がある玉造温泉の宿
-
自家源泉のかけ流しの弱アルカリ性の温泉は美肌効果があるので女性には嬉しいですね。貸し切り風呂が3つあるので温泉三昧を楽しめて一人で周りを気にすることなくゆったりと入れます。夕食は姿茹で蟹が一杯付く会席料理で地元の食材をふんだんに使った料理を味わえます。夕食は部屋食なので一人で気兼ねなくいただけます。
回答された質問: 玉造温泉|年末年始の女子1人旅、出雲大社の参拝前に泊まりたい温泉宿
[9位] 玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
-
出雲大社参拝の帰りは玉造温泉へ
-
こちらの玉造温泉の、長楽園さんは如何でしょうか?風情溢れる純和風造りの宿は、居るだけで癒されます。自慢の日本庭園は素晴らしく、お風呂の最大級の広い露天風呂からも見ることが出来ますよ。お食事は、山陰の海の幸や和牛をメインとした会席料理を味わえます。今の時期はずわい蟹のフルコースもお薦めです。
回答された質問: 出雲大社へ参拝に行きます。近くで風情がある温泉宿は?
だんごっ鼻 さんの回答(投稿日:2022/1/23 )
[10位] 温泉ゲストハウス翠鳩の巣
-
年末年始に出雲大社参拝「温泉ゲストハウス翠鳩の巣」
-
「温泉ゲストハウス翠鳩の巣」は年末年始に女子1人でも泊まりやすい、女子旅素泊まりプランがあり、風情豊かで綺麗な温泉宿になります。お部屋は8畳の和室を1人で広々使えて、綺麗なインテリアでトイレと洗面台の設備もあり快適でした。出雲大社参拝前に泊まるのにピッタリの和風の宿になり、和みがありお洒落で縁起の良い雰囲気が楽しめ、ご利益が感じられます。女子1人でも泊まりやすい親しみやすい宿になり、落ち着く雰囲気に包まれています。
回答された質問: 玉造温泉|年末年始の女子1人旅、出雲大社の参拝前に泊まりたい温泉宿
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/12/19 )
風呂も食事も色浴衣も無料レンタルして貰える、お薦めの宿だ!