-
-
北関東×友達×のんびり|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ15選
「北関東」「友達」「のんびり」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル15件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「北関東」「友達」「のんびり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
日帰りで気軽に温泉を楽しめます。食事は、目と舌で堪能できる旬のバイキングです。しかも「スカイホール」・「森のテーブル」・「万里」の3箇所で、趣向の異なる料理が頂けます。温泉はもとより、ちょっと変わった塩サウナがあります。
回答された質問: 【那須温泉】日帰りでのんびり過ごせる温泉宿を教えて下さい。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/2/20 )
-
広い大浴場ではゆっくりできます
-
ホテル櫻井は如何でしょうか。場所は長野原草津口駅よりバスにて30分程度にあります。お風呂は3つの源泉を利用しており、大浴場は2つの混合泉源泉です。広々していますのでゆっくりできます。露天風呂付き部屋もございますのでご利用ください。食事はバイキングで高原野菜は食べ放題です。群馬B級グルメのソースカツ丼もおすすめです。
回答された質問: 草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
アラート さんの回答(投稿日:2021/6/26 )
-
館内で温泉三昧を楽しめます。
-
草津温泉にお越しでしたら、「季の庭」がいいと思います。温泉街を見下ろす高台に建つで、客室はゆとりある造りで、全てに温泉露天風呂が付く贅沢な設えになっています。食事は、旬の食材を贅沢に使った月替わりの選べる和会席。自慢の温泉は、2つの源泉と23種類の湯船があり、館内に居ながら湯めぐりを楽しむことができます。
回答された質問: 草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
[4位] 高原の指定席 ザ・ヴィンテージビュー
-
那須高原温泉で長時間ステイ!ステーキランチに貸切露天風呂
-
ランチ付きで11:00~17:00まで長い時間ステイできる日帰りプランがあります。ランチにはサーロインステーキが堪能できて、アルコールやスイーツを追加注文することもできます。温泉は貸切で、2種類あるお風呂は両方露天風呂です。スキンケアなどは持参の必要がありますが、タオルや浴衣など大きな荷物になるものは貸し出ししてくれるのも嬉しいポイントです。
回答された質問: 【那須温泉】日帰りでのんびり過ごせる温泉宿を教えて下さい。
[5位] 那須温泉 ガストホフ 那須花
-
雄大な那須岳を一望できるペンション風温泉宿
-
那須温泉にお越しでしたら「那須花」はいかがでしょうか。雄大な那須岳を一望できるペンション風温泉宿です。館内は洋風でとても可愛らしい雰囲気です。温泉は4か所6種類ある露天や内風呂がありゆったりと湯あみできます。日帰りプランでは夕食に国産牛ヒレステーキをメインにた手作りのビストロフレンチが頂けます。最大7時間ステイが可能で広いツインやダブルのお部屋でゆっくりくつろげます。
回答された質問: 【那須温泉】日帰りでのんびり過ごせる温泉宿を教えて下さい。
-
名湯「鹿の湯」を引く絶景露天
-
那須温泉にお越しでしたら、「ホテルビューパレス」がいいと思います。那須高原湯元の高台に建ち、850メートルの高さからの光景は爽快です。那須高原の名湯「鹿の湯」を引く絶景露天がおすすめです。デイユースプランでは食事なしと夕食付のプランがあり、どちらも広いお部屋でゆっくりくつろげます。
回答された質問: 【那須温泉】日帰りでのんびり過ごせる温泉宿を教えて下さい。
[7位] 那須温泉 ホテルエピナール那須
-
日帰り温泉もピンキリ有るので、安い方のプランを先ずはお薦め!
-
当ホテルは日帰りと宿泊を明確にしている。日帰りプランは幾つか有るが、豪華な食事との組合せは無い。温泉とプールの利用+エステやマッサージとランチのパックで温泉とプール+ランチだと平日だと2,000円食事を選べるプランでも3,000円程度だ。エステとセットになると10,000円位にはなるが、それほど高いプランは無い。食事のメニューは宿泊客が頂くような会席料理は無い。風呂は檜内風呂、ジャグジー、露天風呂、サウナが有り、25mの温水プールが有る。プールは普通だが、温泉は十分ゆっくり出来る良い風呂だ。
回答された質問: 【那須温泉】日帰りでのんびり過ごせる温泉宿を教えて下さい。
[8位] 草津温泉 草津ホテル1913
-
内湯だけで二つの源泉が楽しめる。
-
館内に長さのある大きな湯舟があります。丁度中心で区切られており、西の河原源泉と万代源泉を引いています。つまり一度に二つの源泉が楽しめます。館内にはカフェテラスや中庭に向いたラウンジがあり、館内で過ごせますよ。
回答された質問: 草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
とりむ さんの回答(投稿日:2023/1/25 )
[9位] 草津温泉 綿の湯 草津ホテル別館
-
他の温泉宿とは一線を画すカジュアルで洗練された宿
-
草津温泉にお越しでしたら「綿の湯」はいかがでしょうか。大正時代創業の草津ホテルの別館で他の温泉宿とは一線を画すカジュアルで洗練された宿になります。こちらは草津温泉では希少な綿の湯源泉と万代鉱源泉の2つを引き湯しており、趣の異なるお湯を楽しむことができます。また館内には足湯、図書コーナー、ラウンジがあり、館内でおこもりステイが可能です。総客室は10室で全室禁煙。誰にも邪魔されずのんびりと過ごせます。
回答された質問: 草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
[10位] 草津温泉 奈良屋
-
昔ながらの温泉旅館の面影残す老舗の宿
-
奈良屋は、草津温泉のシンボルとも言える湯畑にも近く、温泉街の散策や観光などにも便利な宿。草津最古の源泉である白旗の湯を、趣のある内風呂などで存分にご堪能いただける温泉旅館です。足を伸ばしてのんびり寛げる広いお部屋もあり、お友達とご一緒してのご旅行にもお薦め。また、北関東や群馬県の地元食材をふんだんに使ったお食事も評判で、たっぷりと癒しのひとときをお過ごしいただけます。
回答された質問: 草津温泉で花粉を気にせず内湯が楽しめる広い温泉付きの宿が知りたい。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/10/23 )
日帰りでのんびり過ごせる温泉宿