- 公開日:2019/6/25 18:26
- 更新日:2022/5/12 13:29
-
-
文化|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ23選
「文化」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル23件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「文化」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
京都の景勝地嵐山に建つ癒しの宿です。こちらなら日本の文化を感じる靴を脱いで畳の廊下を客室に行けます。また天然「嵐山温泉」を大湯屋「平安の湯」や内湯石風呂・貸切湯屋(スチーム付きの樽風呂・ラジウム風呂など)で楽しめます。そして食事ですが、地元の旬の食材を使った一汁五菜をコンセプトにした四季替り会席「四季夕膳」が食べられますよ。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
うまきさんの回答(投稿日:2021/12/11)
-
渡月橋のすぐそばに位置するお宿です。
-
こちらは、京都一の観光地、嵐山の有名な観光スポット、渡月橋のすぐそばに位置するお宿です。歴史と風格のあるお宿で、日本人にも大人気ですので、もちろん、外国の方も感動されると思います。夕食は伝統の京会席料理です。見た目も大変美しいです。露天風呂もあります。海外の友人も想い出に残ること間違いなしのお宿でおすすめです。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
ササラさんの回答(投稿日:2020/5/27)
-
静岡で雪をかぶった富士山を一望できるご予算に合う温泉宿です
-
富士山の西側朝霧高原近くの田貫湖畔に佇む温泉宿です。こちらなら冬は雪をかぶった富士山を一望できます。またアルカリ性単純泉の富士田貫湖温泉「富士山恵みの湯」を窓越しに美しい富士山が見える絶景風呂で楽しめます。そして食事ですが、厳選した旬の素材を使った和洋中の約50種類の料理をビュッフェスタイルで食べられます。特に一品料理の伊豆下田産金目鯛の煮付けや駿河湾産しらすの刺身などは絶品ですよ。
回答された質問: 雪をかぶった富士山を一望できる静岡の温泉宿を探しています。
うまきさんの回答(投稿日:2021/12/17)
[4位] 男鹿温泉郷 元湯雄山閣
-
源泉“噴き出し"の温泉宿
-
男鹿温泉郷 元湯雄山閣をお勧めします。15室のこじんまりした温泉宿です。お風呂は源泉かけ流しでなまはげをモチーフにした湯口より湯が吹き出しユーモアを感じます。食事は豪快な石焼料理を頂け、男鹿の食文化を体験できます。お部屋もなまはげをコンセプトにした部屋があり、なまはげ三昧です。
回答された質問: 男鹿温泉で郷土料理や温泉、そして自然を!
アラートさんの回答(投稿日:2021/3/ 7)
[5位] 湯の花温泉 松園荘 保津川亭
-
日本文化を理解してもらうのに最適なお宿
-
海外のお客様に日本の文化を知っていただくにはここがお奨めです。館内の絵画や調度品などを数多く見ることができるので、あたかも美術館に来ているかのようです。京の奥座敷とうたわれる湯の花温泉の中でも特に落ち着いた風情を味わえる旅館で、部屋から見える緑の景観は心が和み、海外の方には感動的だと思います。大浴場と露天風呂があってしっかりした温泉のお湯を楽しめます。料理も京都の地元食材を用いた和会席をご堪能ください。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
hahataさんの回答(投稿日:2021/6/10)
[6位] 男鹿温泉 湯けむりリゾート 男鹿ホテル
-
温泉街随一の広さを誇る大露天風呂があります
-
男鹿温泉にお越しでしたら「男鹿ホテル」はいかがでしょうか。こちらには温泉街随一の広さを誇る大露天風呂があります。自家源泉かけ流しで周囲には桜の木があり春には花見風呂なども楽しめます。夕食は男鹿の旬の食材を使った和風料理で名物の「石焼き料理」と共にボリュームたっぷりです。
回答された質問: 男鹿温泉で郷土料理や温泉、そして自然を!
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2022/5/12)
[7位] 男鹿温泉 男鹿萬盛閣
-
男鹿の郷土料理をいただける宿です
-
男鹿の郷土料理といえば、あつあつに熱した石を汁物に投入し、できたてがいただける料理があります。お食事には、しょっつる鍋や新鮮な海産物のお刺身、ベニズワイガニなど、男鹿や秋田、東北のグルメをたくさんいただけ、おすすめの宿です。
回答された質問: 男鹿温泉で郷土料理や温泉、そして自然を!
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/23)
-
古風で田舎情緒たっぷりの温泉宿
-
京都市内で温泉宿をご希望でしたら、「大原の里」がいいと思います。自然に囲まれた古風で田舎情緒たっぷりの温泉宿です。温泉は弱アルカリ性でお肌に良いお湯です。露天は今では珍しい五右衛門風呂です。秋には紅葉がとてもきれいで気分もリフレッシュ。食事は大原名物である鍋料理が中心。100年間を作り続けている味噌庵の味噌鍋がおすすめです。京都駅よりバスで約1時間とちょっと距離がありますが、京都大原の自然美を体験できます。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/29)
[9位] 桃山温泉 月見館
-
京都らしさが堪能できるお勧めの宿
-
こちらは歴史と伝統のある老舗旅館です。伏見桃山や京都の中心部に近いので、めいっぱい観光を楽しむのに最適だと思います。眺めの良い露天風呂や大浴場がありますし、旬の食材を活かした懐石料理が味わえます。古き良き日本らしさが味わえますし、きっと、お友達にとって、素晴らしい思い出になると思いますよ。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/4/ 7)
-
京都にある天然温泉のホテルです。
-
京都でお宿をお探しならドーミーインPREMIUM京都駅前さんがおすすめです。京都駅前の便利な立地にあるお宿で、お風呂は天然温泉に入れるのでおすすめです。価格もお手ごろで、宿泊しやすいです。お部屋はおしゃれでモダンな洋室で、くつろげると思います。
回答された質問: 海外から来る友だちと京都観光と合わせて温泉宿で1泊2日の旅
わらびもちさんの回答(投稿日:2019/7/10)
友だちと京都観光と合わせて泊まるおすすめの宿です