大原温泉「大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘」の口コミ&詳細
京都駅から一時間程、静かな洛北の地で山々とせせらぎに包まれて普段より湯っくり湯ったりお過ごし下さい。
「大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂
- 泉質
- 弱アルカリ単純泉
- 効能
- 神経痛、冷え性、疲労回復
食事場所
- 朝食
- 広間、ダイニングルーム
- 夕食
- 広間、ダイニングルーム
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
京都バス 大原バス停より田舎道をきれいな景色を眺めながらブラブラ歩いて約15分。午後3時以降大原バス停より送迎あります。
提供:楽天トラベル
「大原温泉 湯元のお宿 民宿大原山荘」についての口コミ
-
京都大原にお越しでしたら「民宿大原山荘」はいかがでしょうか。寂光院の隣に佇む素朴なあたたかみを感じる温泉民宿です。温泉は肌がツルツルになる弱アルカリ単純泉で岩風呂の内湯と露天や桧風呂の内湯と露天で湯あみできます。夕食は京赤地鶏と新鮮な地元の野菜を使った味噌鍋会席プランが味わえます。
回答された質問:大原にある温泉宿、京野菜を食したい
-
寂光院のすぐ隣にある自然に囲まれた田舎風の旅館
-
大原温泉でしたら「民宿大原山荘」はいかがでしょうか。寂光院のすぐ隣にある自然に囲まれた田舎風の旅館です。温泉は弱アルカリ性単純泉で肌に良く馴染む優しいお湯です。大浴場や露天風呂の他貸切風呂や足湯も楽しめます。食事は地鶏鍋やぼたん鍋に加え地元大原で収穫されたお米や山菜や野菜を使った郷土料理が味わえます。
回答された質問:大原温泉で田舎風の宿はありますか
-
大原の自然と緑に囲まれた静かな温泉宿
-
京都は大原にある「大原山荘」はいかがでしょうか。大原の自然と緑に囲まれた静かな温泉宿です。温泉は岩風呂の内湯や露天風呂の他に壺風呂、桧風呂など個性的で快適なお風呂を用意しています。客室もリニューアルされていてとても和モダンでお洒落なお部屋です。夕食には地鶏鍋やぼたん鍋に加え京野菜やお漬物など大原の食材を使った山里料理に舌鼓できます。
-
どことなく懐かしく、素朴なあたたかみを感じることができます
-
大原温泉にお越しでしたら「民宿大原山荘」はいかがでしょうか。大原の山間にある自然豊かな民宿です。客室は全て和室で19室ほど。どことなく懐かしく、素朴なあたたかみを感じることができます。温泉は弱アルカリ単純泉で美容と疲労回復に効果があります。内湯と風情のある露天風呂を用意しています。食事は地鶏鍋やぼたん鍋はもとより湯豆腐、味噌鍋、鱧しゃぶなど京都らしい美味しい料理に舌鼓できます。
-
大原温泉で京野菜が食べれる宿です。
-
大原温泉で京野菜が食べれる宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは大原山荘の野菜農園で季節に応じた有機野菜が食べられます。また温泉は弱アルカリ単純泉でそれらを大浴場や露天風呂で楽しめます。そして食事ですが、秋期限定メニュー松茸地鶏すきやきがお勧めです。特に追加料理の鮎塩焼きは絶品ですよ。是非お勧めします。
回答された質問:大原にある温泉宿、京野菜を食したい
-
山々とせせらぎに包まれた洛北の宿
-
京都にお越しでしたら、「民宿大原山荘」はいかがでしょうか。京都駅から一時間程で宿には着きます。静かな洛北の地で、山々とせせらぎに包まれ、普段よりゆったりと過ごすことができます。窓から見える景色や庭がとても綺麗で癒されます。食事も新鮮な野菜で、特に京豚の味や豆腐の味が美味しいです。
回答された質問:これぞ夏!京都の川床に行って温泉宿に入りたい
-
京都市街地から近くても温泉旅気分を存分に満喫
-
大原なら京都駅からバスに乗るだけなのでアクセス良好です。三千院や寂光院など見所もたくさんありますよ。民宿ですが、目の前に自然美が広がる露天風呂があり、贅沢気分を満喫できました。冬に訪れたので、食事はぼたん鍋。臭みが無く、柔らかく美味しい猪でした。部屋はとてもきれいな和室で、自然美を眺めながら、一人でもゆっくりと過ごすことができました。
回答された質問:京都に男1人旅、初挑戦。2時間以内で行けるおすすめ温泉宿
くまたんさんさんの回答(投稿日:2023/2/ 6)
-
静寂な大原でゆっくり過ごすのもおすすめ
-
京都の街の喧騒を離れた大原でゆっくりと過ごすのもおすすめです。大浴場には雄大な自然美の広がり露天風呂があり、まさに至福のひと時でした。大浴場とは別に貸切風呂がありこちらは内湯ですが、窓から自然美が見えるので気持ち良く入れます。食事のご飯は自家米コシヒカリの贅沢な味。自家農園の野菜を使った料理も美味。大原名物の味噌鍋の地鶏は弾力と旨味がありこれまた美味しい鍋でした。リーズナブルですが綺麗な宿なのでおすすめです。
回答された質問:京都で温泉で、貸切風呂がある温泉宿をおしえてください。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/5/ 5)
-
洛北にある静かな温泉宿
-
大原山荘は、京都市内でありながら豊かな自然を満喫していただける洛北大原温泉の温泉宿。隠れ家的な雰囲気の中、効能豊かな温泉を大浴場や露天風呂などでお楽しみいただけます。貸切風呂もありますので、ご家族でのご利用にもお薦め。ビジネスホテルとは違う大きめの湯船でゆったりとリフレッシュしていただけます。また、ぼたん鍋など洛北ならではの郷土料理などもご堪能いただけますので、きっと思い出に残る一泊となることでしょう。
回答された質問:京都市内で温泉に入れる宿ってありますか?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/3/17)
-
歴史を感じる古民家の宿
-
こちらの民宿大原山荘さんは、リーズナブルな料金で宿泊できます。歴史を感じる純和風造りの宿は、味があってとても癒されますよ。民宿ですが、風情ある露天風呂がありとても気持ちいいです。お食事は旬の食材を使った山里料理が味わえますよ。バランスがよくて美味しいです。たまには、こういう風情ある宿も良いですよ。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/1/21)
-
素泊まりなら6500円から宿泊可能です
-
民宿大原山荘は如何でしょうか。素泊まりなら6500円から宿泊可能です。場所は京都駅から離れますが同じ京都市内の大原ンあります。またホテルではなく民宿ですがシンプルな和室でWIFI利用が可能です。お風呂は露天風呂もあり、弱アルカリ単純泉は疲労回復の効能があります。
回答された質問:京都市内の温泉付きホテルを探しています。
アラートさんの回答(投稿日:2021/11/ 3)
-
静寂の山里にあり江戸末期の古民家をリノベした宿です
-
民宿大原山荘は如何でしょうか。場所は大原バス停より田舎道をブラブラ歩いて約15分程度のあります。静寂の山里にあり江戸末期の古民家をリノベした宿です。風流な露天風呂に入っていると時間が経つのも忘れます。弱アルカリ単純泉の泉質は疲労回復の効能があります。食事は旬の地野菜や新鮮な地鶏を頂けます。
アラートさんの回答(投稿日:2021/9/12)
-
大原温泉の自然を満喫できるお宿!
-
湯元のお宿 民宿大原山荘は大自然に囲まれてゆっくりできるお宿なので、おすすめいたします!お食事は京都らしいはもシャブやはも天ぷら、鮎の塩焼きなどのおいしい会席料理をいただくことができます。温泉は内風呂や大自然を楽しめる露天風呂、貸切風呂で満喫できるので、ご夫婦での旅行におすすめですよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2021/8/26)
-
大原温泉で温泉と料理の楽しめる宿
-
開放的な露天風呂と大浴場がありますので、天然温泉が思う存分楽しめます。貸切風呂や足湯カフェもありますよ。季節の旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた和室でゆっくり休めます。温泉情緒が味わえますし、御夫婦で利用するのにぴったりだと思います。
グラスマンさんの回答(投稿日:2021/8/18)
-
京都・大原の自然に囲まれた温泉旅館です
-
大原温泉にある民宿和旅館で、木のぬくもりあるお部屋でのんびりくつろげ、おすすめです。ひのきの内風呂や露天風呂、信楽焼きでできた浴槽、岩風呂や貸切風呂など、御風呂の種類が充実しており、おすすめです。お食事には、はもしゃぶなど、京都ならではの味覚も堪能できます。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/8/16)
-
趣ある露天風呂と旬のお食事
-
民宿大原山荘は、湯量豊富な天然温泉を、京都の自然を身近に感じられる開放的な露天風呂などで存分にお楽しみいただける大原温泉の宿。京都府中心部からのアクセスも容易で便利な立地の温泉宿です。アットホームな雰囲気で、シンプルながら京の伝統的な和の雰囲気を味わえる落ち着いた和室もあり、ご夫婦でのご旅行にも最適。また、冬はぼたん鍋、夏ははもしゃぶなど、季節ごとの旬の食材を使ったおいしい食事もお召し上がりいただけます。2食付きでお一人25,000円以下と、比較的ご利用しやすい料金設定ですので、どうぞご検討ください。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/8/16)
-
純和風造りの温泉宿で大原温泉を満喫
-
純和風造りの温泉宿で大原温泉を満喫出来る宿です。落ち着いた雰囲気の和室の客室もシンプルですがとても居心地がいいです。岩や檜の露天風呂も程よい広さでとても気持ちがいいです。雪が降った日には美しい雪見風呂を楽しむことができます。
回答された質問:大原温泉で田舎風の宿はありますか
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/10)
-
源泉のかけ流しになっていますよ
-
秋の味覚を味わい尽くす、ここの夕食コースは、松茸地鶏すきやき、松茸ご飯、漬物、鰯の甘露煮、山菜の御浸し等の秋の味覚を楽しめます。到着後は、足湯カフェで旅疲れを癒してくださいね。お風呂は、雪見の露天風呂、岩露天風呂、檜露天風呂等揃っており一つ一つを楽しんで温まってください。ここからは寂光院も目の前にあり観光にも良いですね。又三千院も付近の観光をしながら徒歩で25分位ですので、こちらも参拝出来ますよ。
回答された質問:大原にある温泉宿、京野菜を食したい
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/11/ 4)
-
京都市左京区にある温泉宿で、京都バスで来られます
-
「湯元のお宿 民宿大原山荘」は京都市左京区にある温泉宿で、京都バスで来られます。落ち着いた清潔感のある和室の客室にリーズナブルに泊まれます。夕食は京野菜や地鶏や自家製の味噌などを使った会席料理で、夏には鱧しゃぶ、秋には松茸、冬にはぼたん鍋が食べられますよ。館内には内湯や、檜と岩の露天風呂、信楽焼の源泉風呂があり、貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。足湯カフェが併設されており、飲み物やスイーツをいただきながら、ほっこりできます。楽焼体験ができるので、よいお土産ができますよ。
回答された質問:京都市内にある温泉宿を教えてほしい
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/ 3)
-
地元の京野菜たっぷりの味噌鍋はボリュームもあり美味しかったで
-
接客が丁寧で家族的な雰囲気があり良かったです。お部屋からは周囲の木立や山々の緑が眺められて落ち着きました。名所寂光院へ直ぐに行けるのも観光に便利です。地元の京野菜たっぷりの味噌鍋はボリュームもあり美味しかったです。水が美味しくお米も美味しかったです。
回答された質問:大原にある温泉宿、京野菜を食したい
ササラさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)
寂光院の隣に佇む素朴なあたたかみを感じる温泉民宿