-
-
夫婦×こじんまり|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ32選
「夫婦」「こじんまり」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル32件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「夫婦」「こじんまり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
こちらのホテル春慶屋さんは、一泊二食付きでご予算内で宿泊出来ます。お部屋は綺麗な和モダンな和室と和洋室が選べます。お風呂は源泉掛け流しのお湯を大浴場と露天風呂で堪能出来ますよ。露天風呂からは武雄温泉の町並みが見渡せますよ。お食事はプランによって変わりますが、佐賀牛の付いた会席料理が戴けますよ。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/4/ 6)
-
おとなの隠れ家のような静かな宿
-
こちらの野鶴亭さんは、ご希望通り小ぢんまりとした静かな宿です。風情ある館内はとても心が和みますよ。お風呂は内風呂や貸切露天風呂があり、開放感と周りのりんとした空気がとても気持ちいいです。お食事は鹿児島名産の黒豚のしゃぶしゃぶや、黒毛和牛もこの宿の自慢のコースになっていますよ。
回答された質問: 6月から7月に夫婦で霧島温泉へ!送迎がありこじんまりとした宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 1)
-
草津温泉でご夫婦二人きりで行けるこじんまりとした宿です
-
草津温泉の中心、湯畑から徒歩5分にある総部屋数7室のこじんまりとした宿です。また源泉かけ流しの天然温泉を24時間入れる内湯「殿の湯」「姫の湯」で楽しめます。そして食事ですが、ゆっくり落ち着きのある個室で群馬県の名産「上州牛」や旬の郷土の食材を使用した創作料理が食べられます。特に牛蒡の煮合いや上州牛ステーキなどは絶品ですよ。
回答された質問: 夫と二人きりで行けるこじんまりとした草津温泉の宿はどこ?
うまきさんの回答(投稿日:2021/12/12)
[4位] 湯元荘 東洋館
-
武雄温泉の源泉かけ流しの湯を満喫できるお宿!
-
湯元荘東洋館では源泉かけ流しで武雄温泉の湯を満喫できるお宿なので、おすすめいたします。無色透明、肌ざわり柔らかな良質の単純アルカリ泉の温泉を楽しめます。お食事は地元産の新鮮な魚介をはじめとした季節の会席料理をいただくことができます。お部屋食でいただけるので、密にならずに安心です。ちょうどご希望の予算、1泊15,000円以内で宿泊できるリーズナブルな価格のお宿なので、おすすめいたします。
どんどんさんの回答(投稿日:2021/2/23)
-
青森県で少人数収容の宿です
-
青森県で総部屋数11室のこじんまりした登録有形文化財の宿です。また無色透明の温泉を大浴場で楽しめます。そして食事ですが、土蔵リノベーションレストランでシャモロックスープ鍋での豚しゃぶなどが食べられます。特に郷土料理おかずを主にした朝食「ヤマニの朝ごはん」は定評がありますよ。
回答された質問: 青森県の温泉 少人数しゅうようの宿
うまきさんの回答(投稿日:2021/7/17)
[6位] 霧島温泉 ホテル霧島キャッスル
-
送迎があるホテルです。
-
送迎の区間は、霧島神宮駅~宿、鹿児島空港~宿、霧島温泉駅~宿で事前予約が必要です。このホテルには大浴場、露天風呂、サウナ、内湯などがありますが鵜、大浴場は本当に広くて、ガラス張り天井から夜空を見ることもできます。とても開放的な雰囲気で気持ちがいいです。露天風呂は森の中といった雰囲気で、ゆっくりできます。部屋もゆっくりとしていて、スタンダードでも和洋室はベッドルームと8畳間、和室は二間あり広めです。朝夕のお料理付きで2万円以下で十分泊まることができます。
回答された質問: 6月から7月に夫婦で霧島温泉へ!送迎がありこじんまりとした宿
コリドラスさんの回答(投稿日:2021/8/ 1)
-
こじんまりとしていてモダンな宿
-
こちらは全客室が5室とこじんまりしていて、客室露天風呂が標準装備となります。外観はカジュアルですが、お部屋などはインテリジェンスな雰囲気で、モダンな空間を楽しめます。料理では上州牛や上州もち豚の陶板ステーキ、鯛しゃぶなどを選べます。新鮮な色合いの食材で安心できる味でした。
回答された質問: 夫と二人きりで行けるこじんまりとした草津温泉の宿はどこ?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/1/ 7)
[8位] 草津温泉 日新館
-
創業300年程の歴史有る宿、全11室で湯畑から徒歩1分!
-
江戸時代より創業しているこの宿は、相当数の著名人が訪れているようだ。そのせいか、その佇まいに伝統を感じる。部屋数は全部で11室しか無いし、決して大きくはないが、建物の外観、内観に風格みたいなものを感じる。食事はとりわけ豪華なものではないが、年配者には味も量も十二分だ。浴室も入口から雰囲気が有り、中の木造の浴室を見た途端にノスタルジックな世界に落ちてしまう。ギャラリーが有るので一度覗いて見るのも良いのでは。宿泊費は曜日や日にちによるが8畳の和室で一人1万円台の前半から後半の間だろう。夫婦二人の水入らずの時間には最適な宿と思うが如何か。
回答された質問: 夫と二人きりで行けるこじんまりとした草津温泉の宿はどこ?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/5/12)
[9位] 草津温泉 益成屋旅館
-
夫婦二人きりで草津温泉を楽しめる「益成屋旅館」
-
二人きりでこじんまりとした草津温泉の宿なら、「益成屋旅館」をおすすめします。こちらは湯畑の近くにあり、木造3階建ての全5室で、江戸末期創業の老舗宿です。客室は落ち着いた和室で、全室に専用の貸切風呂が付いているので、プライベートに温泉を楽しみたい方に向いています。館内には白旗の湯が楽しめる檜の大浴場もあります。夕食は地元の食材を使った会席料理で、上州牛のすき焼きを楽しめます。
回答された質問: 夫と二人きりで行けるこじんまりとした草津温泉の宿はどこ?
nanochipさんの回答(投稿日:2020/9/24)
[10位] 草津温泉 奈良屋
-
落ち着いた雰囲気のホテル
-
奈良屋をお勧めします。草津に出張した時に、同僚と一緒に利用しました。落ち着いた雰囲気の老舗のホテルです。快適な温泉と美味しい食事で、心身ともにリラックス、リフレッシュができます。どうぞ、御検討ください。
回答された質問: 夫と二人きりで行けるこじんまりとした草津温泉の宿はどこ?
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/7/13)
武雄温泉を満喫できる宿