• 松江・安来・玉造・奥出雲×4人|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ16選
  • 松江・安来・玉造・奥出雲×4人|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ16選

「松江・安来・玉造・奥出雲」「4人」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル16件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「松江・安来・玉造・奥出雲」「4人」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「松江・安来・玉造・奥出雲」「4人」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 玉造温泉で花見シーズンに行く宿です

  • 玉造温泉で花見シーズンに行く宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちから玉造温泉街を流れる玉湯川の両岸約2kmに渡って約400本のソメイヨシノが見に行けます。また温泉は佳翠苑皆美では源泉よりひいた良質の温泉を露天の湯や手湯足湯などで楽しめます。そして食事ですが、四季折々、旬の食材を美味しく食べられますよ。是非お勧めします。

    うまき さんの回答(投稿日:2020/8/19 )
  • 玉造温泉で寝転がれるような和室があって部屋食が食べる和風宿

  • 玉造温泉で部屋食で旬の食材を楽しむ源泉かけ流しの木造2階建ての宿です。こちらなら四季を感じる庭を望む純和風の部屋があります。また100%源泉かけ流し温泉を内風呂で楽しめます。そして食事ですが、部屋食で季節の地元食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理のしまね和牛ヒレステーキは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/5/29 )
  • 松江しんじ湖温泉に1人25000円程度で家族で楽しめる宿です

  • 宍道湖に面し四季ごとに美しい景色が楽しめる宿です。こちらの開放感のあるロビーから宍道湖にうかぶ嫁島も見られます。また地下1250mの湖岸深くから湧く77度の高温良質な温泉を檜の香りが森林浴効果をもたらす女性露天風呂「檜露天」や自然の雰囲気あふれる男性露天風呂「岩露天」で楽しめます。そして食事ですが、宍道湖で獲れる代表的な魚介類を宍道湖七珍 (スズキ・シラウオ・コイ・ウナギ・モロゲエビ・アマ サギ・シジミ)などを使った会席料理が食べられます。特に別注料理のしまね和牛ステーキやスズキ奉書焼などは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2021/8/20 )
  • 松江城など桜の名所への旅の拠点に最適な玉造温泉の宿

  • 松江城など桜の名所への旅の拠点に最適な玉造温泉の宿です。夕食の会食料理を2種類から選べるのでカップルやグループで別々のものを頼み、シェアするという楽しみ方も出来る宿です。花浴衣の無料レンタルもあるので女子旅にもおすすめの宿です。

    たすく さんの回答(投稿日:2020/9/11 )
  • 源泉掛け流しの宿33室中24室は部屋食だ!

  • 何と言っても源泉100%の掛け流しの湯を浴びれるのがこの宿の特長だ。源泉が66℃有るので、加温も加水も循環式も採用していない、文字通りの天然温泉だ。弱アルカリ性の泉質にメタケイ酸の成分が入っているので、ツルツル美肌の湯なのだ。二つの大浴場にそれぞれ内風呂と露天風呂か有り、朝夕で男女入替えなので両方を楽しめる。有料だが、貸切風呂が3つ有るので、家族全員で入るには良いだろう(1,000円)。食事は夕食の会席料理を本館宿泊の場合は部屋食出来る。朝は食事処で和食膳を楽しむ。近くを散歩するのに色浴衣を無料貸出してくれるのは嬉しい。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/5/22 )
  • 宍道湖のほとりにあるホテルです。

  • 去年の12月にリニューアルオープンしました。5階に露天風呂付き客室があり、お湯につかりながら宍道湖を一望できます。御食事は、島根牛のすき焼き、のどぐろのお頭煮、地元でとれた山菜のこごみの天麩羅、もりあざみの酢の物などがいただけます。

    とりむ さんの回答(投稿日:2022/9/ 9 )
  • 子連れ宿泊の方も多く利用しています。

  • 玉造温泉にお越しでしたら、「ホテル玉泉」がいいと思います。広々とした大浴場を完備した大型ホテルで、丁寧なおもてなしが好評で、子連れ宿泊の方も多く利用しています。子連れの方は優先的に食事用の別個室を利用させてもらえるので、安心です。お部屋は和室と洋室があり、家族の人数や好みに合わせて選べます。子供スリッパや浴衣なども借りることができます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/7/19 )
  • 巫女服体験もできる女子旅向きの宿

  • 玉造温泉にお越しでしたら、「紺家」がいいと思います。館内に4つの日本庭園を配し、お部屋やロビーから美しい庭園を見ることができます。温泉も大浴場や露天風呂の他貸切風呂もあるのでプライベートでも楽しめます。色浴衣のサービスや巫女服体験もできる女子旅向きの宿です。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/5/ 6 )
  • 桜並木にの直ぐそばにある宿です

  • 玉湯川の桜まで徒歩で10分くらいのところにありますよ。おもてなしを重視しており、到着後、まずロビーに通され、リクライニングチェアまでウェルカムドリンクを持ってきてくれます。大小様々な湯舟があり、その数、なんと13か所です。お食事は出雲そばに始まり、ケンボロー豚鉄板焼きや宍道湖のしじみ赤出汁まど、島根の素材が使われています。

    とりむ さんの回答(投稿日:2022/9/28 )
  • 純和風の落ち着いた雰囲気の温泉宿

  • 玉造温泉にお越しでしたら「山の井」はいかがでしょうか。純和風の落ち着いた雰囲気の温泉宿です。温泉は弱アルカリ塩化物泉で神経痛などに効能がある美肌のお湯です。大浴場の他竹林の見える女子露天風呂や滝を配した男子露天風呂で湯あみできます。お部屋食プランでは6畳から10畳までの和室で過ごせます。食事は国産牛の陶板焼きか又はしゃぶしゃぶがついた和会席が味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2021/11/16 )

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 3件