「玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家」の口コミ&詳細
「玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家」についての口コミ
-
こちらはJR玉造温泉駅より車で約10分の記念日プランがある宿です。また温泉は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりに効能があるアルカリ性単純泉でそれらを庭の木々を見ながら入る露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、宍道湖の旬の素材を使用しての「出雲本膳」が食べられます。特に別注料理のしまね和牛ステーキ・鮑の踊り焼き・のどぐろの塩焼きは絶品ですよ。
回答された質問:玉造温泉の素敵な宿は??
うまきさんの回答(投稿日:2021/1/10)
-
落ち着いた玉造温泉を代表する老舗旅館
-
日本庭園のある古風な旅館で、こじんまりとした家族的な雰囲気があります。御要望の一人利用できる露天風呂付のお部屋もあります。これからが旬のズワイ蟹の会席プランを選ばれてはどうでしょうか。玉湯川沿いには昔から多くの旅館が立ち並び、とても落ち着いた温泉街を形成していますが、ここはまさに古き良き玉造温泉の風情が色濃く残っている貴重な老舗旅館だと思います。
hahataさんの回答(投稿日:2020/11/30)
-
一人から露天風呂付き客室にリーズナブルに泊まれるプランあり
-
「出雲神々 縁結びの宿 紺家」には一人から露天風呂付き客室にリーズナブルに泊まれるプランがあります。夕食は地元の旬の食材を使った会席料理で、蟹も食べられますよ。蟹デラックス会席プランを選べば、ズワイガニ尽くしの会席コースが楽しめます。女性には色浴衣の無料貸し出しも付いてくるので、インスタ映えする写真が撮れますよ。事前に予約しておけば、玉造温泉駅から送迎してもらえるので、アクセスの心配もいりません。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)
-
2室限定の特別なお部屋
-
縁結びの宿紺家は、玉造温泉の温泉街入り口付近に位置し、かつては藍染屋を営んでいたという歴史ある温泉宿です。こちらでは2室限定で、特別な日に大切な人とお過ごしいただける露天風呂付き客室がありますので、恋人同士やご夫婦など、カップルでのご利用に最適。まわりの目を気にすることなく、ゆっくりと美肌の湯をご堪能いただけます。また、女性には色浴衣などの特典もありますので、彼女にもきっと喜んでいただけるでしょう。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/13)
-
玉造温泉で記念日にピッタリな温泉旅館です
-
玉造温泉で記念日にピッタリな温泉旅館をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは1日2組限定記念日特典付大切な人と過ごす特別な一日プラン(夕食はお部屋又は個室)があります。そして食事ですが、季節の産物を膳と器に盛った「出雲本膳」が食べられます。また温泉はアルカリ性単純泉でそれらを大浴場や露天風呂で楽しめますよ。是非お勧めします。
うまきさんの回答(投稿日:2020/9/27)
-
「出雲神々 縁結びの宿 紺家」は記念日プランがあります!
-
玉造温泉のこちら「出雲神々 縁結びの宿 紺家」は記念日プランがあるので、おすすめいたします。1日2組限定の記念日プランです。しまねワイン1本プレゼントやホールケーキプレゼント、女性の方には色浴衣の無料貸出しサービスといったお得な特典が付くプランです。夕食は旬の会席料理をお部屋食でいただくことができます。温泉は大浴場や露天風呂で美人の湯といわれる玉造温泉のの湯を満喫でき、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2020/9/25)
-
ワインとケーキを出すタイミングを指定できる記念日プランあり
-
「出雲神々 縁結びの宿 紺家」には記念日プランがあり、夕食は部屋食で、しまねワイン1本とホールケーキが特典で付いてくるので、おすすめです。ワインとケーキを出すタイミングを指定できますし、ケーキにはチョコプレートにメッセージを入れられるので、ちょっとしたサプライズの演出ができますよ。女性には色浴衣の無料貸出しサービスもあるので、インスタ映えする記念写真が撮れます。館内には大浴場が3つあり、それぞれに趣が異なる露天風呂が併設されていて、美肌の湯として名高い温泉が楽しめます。玉造温泉駅または高速バス玉造停留所から無料の送迎があり、アクセスもよい宿です。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/9/24)
-
天然の化粧水のような温泉
-
縁結びの宿紺家は、玉造温泉の温泉街へ入ってすぐの場所にあり、昔は藍染屋だったというユニークな歴史のある温泉宿です。アクセサリー作りなどを体験していただける女子旅プランが充実していますので、可愛いもの好きなお祖母さまにもきっとお喜びいただけるでしょう。また、さまざまな模様を楽しめる色鮮やかな色浴衣の無料貸し出しも行っていますので女子力もアップすることでしょう。素敵な浴衣で温泉街を散策し、ゆっくりと温泉情緒をお楽しみください。
回答された質問:祖母と行く女子旅プランのある玉造温泉の宿を教えて
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/8/31)
-
風格ある門構えで、4つの日本庭園を有する湯宿
-
玉造温泉にお越しでしたら、風格ある門構えで、4つの日本庭園を有する湯宿「 縁結びの宿 紺家」がいいと思います。温泉は、岩造りの露天風呂や総檜造りの大浴場などで湯あみを楽しむことができます。島根ワインやケーキなどの特典が付いた1日2組限定の記念日プランがおすすめです。他にも巫女服の無料体験という女性には嬉しいサービスも提供しています。
回答された質問:玉造温泉の素敵な宿は??
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/ 9)
-
元は藍染屋で歴史のある温泉宿
-
縁結びの宿紺家は、玉造温泉の温泉街入口付近にあり、もともとは江戸時代から続く藍染屋でその縁で紺家と名乗っている歴史ある温泉宿です。敷地内には趣きのある日本庭園もあり、和の雰囲気を存分に楽しめます。島根県ならではの日本海の海の幸をふんだんに使ったおいしい料理もご堪能いただけ、一泊二食付きでご予算内に収まる宿泊プランもあります。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
-
玉造で料理も味わえる日帰り温泉
-
紺家では、情緒のある露天風呂と大浴場が日帰りで楽しめます。美肌の湯が思う存分楽しめますし、新鮮な海の幸をお部屋でゆっくり味わえるプランもありますよ。ただ、温泉に入れる時間帯が決まっていますので、御注意ください。きっと、リゾート気分が満喫できますよ。
回答された質問:友達と日帰りで玉造温泉!
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/6/29)
-
誕生日、結婚記念日等のプランあり
-
ここの記念日特典として、しまねワイン1本、ホールケーキ(5号・15センチ)プレゼントになります。チョコプレートに書くメッセージやろうそくの数、ケーキとワインを出すタイミング等が打ち合わせできますので、ベストなタイミン後を狙いましょう。女性の方には色浴衣の無料貸出しなどの特典ももあります。大浴場は「湯走りの湯」。窓を隔てて、露天風呂「月影の湯」が有り、お好きな時に露天風呂も楽しんで下さい。
回答された質問:玉造温泉の素敵な宿は??
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/6/20)
-
「出雲神々 縁結びの宿 紺家」では、記念日プランがあり!
-
こちら「出雲神々 縁結びの宿 紺家」では、記念日プランがあるので、おすすめいたします。しまねワイン1本プレゼントやホールケーキプレゼント、女性の方には色浴衣の無料貸出しサービスといったお得な特典が付くプランです。サプライズの演出もサポートしてくれます。夕食はお部屋食か個室の食事処でいただくことができるので、プライベートな空間でお祝いできます。季節の出雲の旬の食材を活かした会席料理をいただくことができます。温泉露天風呂や大浴場、貸切風呂で玉造温泉の湯を満喫できるので、おすすめのお宿です。
回答された質問:玉造温泉の素敵な宿は??
どんどんさんの回答(投稿日:2020/6/18)
-
ケーキとしまねワインが付いてくる記念日プランがあります
-
「出雲神々 縁結びの宿 紺家」は玉湯川沿いにたたずむ和風宿です。玉造温泉駅から車で10分ほどかかりますが、事前に連絡すれば送迎してもらえます。館内には広々とした大浴場と露天風呂があり、美肌の湯が楽しめます。貸切露天風呂もあるので、グループでのプライベートな入浴も可能です。夕食は地元の旬の食材を使った創作会席で、しまね和牛、のどぐろ、松葉ガニ、水ダコなどが食べられます。記念日プランがあり、メッセージプレートとろうそく付きのホールケーキとしまねワインが特典で付きます。女性には嬉しい色浴衣の貸し出しサービスがあるので、インスタ映えする記念写真が撮れますよ。
回答された質問:玉造温泉の素敵な宿は??
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/18)
-
結婚記念日にふさわしい記念日プランがあります
-
「出雲神々 縁結びの宿」は玉造温泉駅から車で10分くらいで、無料の送迎もしてくれます。館内には広々とした大浴場と露天風呂があり、美肌の湯が堪能できます。露天風呂付き客室にも比較的リーズナブルに泊まれるので、ご検討されてみてはいかがでしょうか。結婚記念日を祝うのに最適の記念日プランがあり、しまねワイン1本とホールケーキが特典として付いてきます。夕食は部屋か個室でいただけるので、ご夫婦水入らずで楽しい食事ができますよ。この宿では色浴衣の貸し出しサービスもおこなっているので、インスタ映えする記念写真が撮れます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/6/ 3)
-
元は藍染屋、明治創業の老舗宿
-
縁結びの宿紺家は、玉造の温泉街の北に位置し、和を基調としたコンセプトでお部屋や館内は落ち着いた雰囲気の老舗温泉宿です。もとは藍染屋を営みながら、客に宿を提供していたことから明治期に温泉旅館として創業。「紺屋」という屋号にその面影を残します。こちらでしたら、10畳以上の広い和室をご利用いただけますので、ご家族皆さん、ゆったりとおくつろぎいただくことが出来ます。お食事のプランはお料理内容によっていろいろ選択いただけ、ご希望によりお部屋にてお召し上がりいただけます。
回答された質問:玉造温泉で子ども連れで、部屋食ができる和風の温泉宿!
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/5/12)
-
巫女服体験もできる女子旅向きの宿
-
玉造温泉にお越しでしたら、「紺家」がいいと思います。館内に4つの日本庭園を配し、お部屋やロビーから美しい庭園を見ることができます。温泉も大浴場や露天風呂の他貸切風呂もあるのでプライベートでも楽しめます。色浴衣のサービスや巫女服体験もできる女子旅向きの宿です。
回答された質問:玉造温泉で花見シーズンに行くならここという宿を教えて!
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/ 6)
-
巫女服の体験サービスで女子旅の記念に…
-
玉造温泉女子旅でしたら、「紺家」がいいと思います。温泉は大浴場と露天風呂の他貸切風呂があり、美肌の湯を満喫できます。料理はしまね和牛やすわいガニ、日本海のノドグロ、水ダコなどの旬の食材を使った宿自慢の出雲本膳が頂けます。可愛い色浴衣はもちろん、巫女服の体験サービスがあり無料で利用できます。女子旅の記念におすすめです。
回答された質問:出雲大社と玉造温泉2泊3日の女子旅
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/3/24)
-
美肌の湯と落ち着いた和室
-
玉造温泉にお越しなら「紺家」がいいと思います。温泉は広い大浴場や風情ある露天風呂の他、貸切風呂が楽しめます。美肌の湯で肌もつるつるになります。お部屋は落ち着いた和室が中心で広めのお部屋です。連泊すると割引になるプランがありそちらを利用されるといいでしょう。
回答された質問:玉造温泉で2泊、ゆっくり和室で寛げる宿のおすすめはありますか?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/3/22)
-
誕生日プランで夕食は部屋か個室になります
-
夕食を部屋食にできるプランが豊富にあります。彼女の誕生日を祝うなら、誕生日プランがおすすめです。しまねワイン1本とホールケーキが特典として付いてきます。ケーキにはメッセージを入れることができ、ケーキにつけるろうそくの数や、ケーキとワインを出すタイミングなど、細かく注文できるので、ちょっとした演出ができますよ。このプランでは比較的リーズナブルに露天風呂付き客室に泊まることもできます。カップル二人きりで温泉が楽しめますね。館内には大浴場(内湯)と露天風呂の他に貸切風呂もあるので、こちらでもプライベートな入浴が可能です。女性には色浴衣を貸し出してくれるので、インスタ映えする記念写真が撮れますよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/2/10)
玉造温泉で誕生日や結婚のお祝いなどを一緒にできる素敵な宿です