- 16人回答
- 質問日:2019/10/21 20:52
- 更新日:2021/4/14 14:56
-
受付中
春休みに玉造温泉で美肌になりたい
春休みに母の退職記念を兼ねて、玉造温泉へ旅行をしたいと思います。美肌の湯として有名と聞いたので、お風呂が存分に楽しめて観光にも便利な宿を教えてください。
16人が選んだホテルランキング
3人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
玉造温泉にお越しでしたら、「長生閣」はいかがでしょうか。創業200年を超える老舗旅館で温泉街の最奥にあります。温泉は全国屈指の美肌のお湯。大浴場や野趣溢れる露天風呂で湯あみできます。特に大浴場はパワーストーンでもある「めのう」を敷き詰めたお風呂です。めのうには健康や長寿、子宝をもたらすとされています。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/4/12)
2人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
全国的にも有名な美肌の玉造温泉です
-
温泉は源泉かけ流しの美肌の湯。1階の大浴場露天風呂は、内湯とひと続きだから気軽に両方美肌湯を楽しめますよ。2階の大浴場露天風呂は、屋根付で雨が降っても安心です。緑に囲まれ、季節の花の香りで更に極上リラックスを得ますよ。ここの総檜風呂は、まるで湯船すべてが化粧水として、女性に嬉しい総檜のお風呂で極上の一時が過ごせますよ。夕食は、和牛と冬の雪見鍋会席がお勧めですね。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/12/15)
2人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
露天風呂が最高の温泉宿
-
こちらは露天風呂が自慢の宿で、源泉かけ流しを、広い庭園一杯に楽しめます。イメージとしては日本庭園の中に露天風呂がそのまま備わっている感じで、何度となく角度を変えて楽しめました。料理は島根和牛のサーロインステーキ、あんこう豆乳鍋などの珍しいメニューが含まれています。カニやシイタケにしじみなど、地元ならではの食材の料理もおいしかったです。お部屋は日本家屋の良きスタイルの和室がお勧めです。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2019/11/ 3)
[4位] 玉造温泉 清風荘<島根県>
-
退職祝いにお部屋食ができるお宿なので、おすすめ!
-
退職祝いにお部屋食ができるお宿なので、おすすめいたします。ここならお二人だけの空間でお食事をいただくことができるので、退職の記念になると思います。四季折々の食材を活かした手作りの会席料理をいただくことができます。朝食は焼きたての「のどぐろ」や「宍道湖産しじみ」の味噌汁など、山陰の味を楽しめますよ。100%源泉かけ流しの美肌の湯を満喫できます。弱アルカリ単純泉の泉質で青めのうを敷き詰めた大浴場でそのお湯を楽しめますよ。温泉街の中心に位置するので、観光にも便利ですよ。
どんどんさんの回答(投稿日:2019/10/28)
[5位] 玉造温泉 〜曲水の庭〜 ホテル玉泉
-
美肌キャンペーンも開催している大浴場がウリの宿!
-
ポーラが主催している「ニッポン美肌県グランプリ」で2018年にグランプリを受賞している島根県!2012年から2015年にかけても、4年連続で1位に選ばれていたりするので、それで、美肌の湯として玉造温泉が有名になったんですが、玉造温泉にある「ホテル玉泉」が、美肌をテーマにしたプランを用意しているのでオススメですよ。温泉も、200名が同時入浴できる広々とした温泉なので、存分に楽しめると思います。ちなみに、観光に便利な宿という点では、どの宿もほぼ同じエリアに集中しているので、どの宿でもその点ではあまり変わらないかと思います。また、春休みに玉造温泉に行くなら、フォーゲルパーク、足立美術館、由志園に行くと良いかと思います。
yo-neさんの回答(投稿日:2019/12/ 9)
[6位] 玉造温泉 松乃湯
1人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
玉造温泉で美肌の湯を楽しめる宿
-
こちらは、美肌の湯が楽しめる老舗旅館です。開放感のある貸切露天風呂がありますので、他のお客さんに気兼ねなく、家族水入らずで堪能できますよ。ジャグジーやサウナ、マッサージも体験できますし、色浴衣を借りて外湯巡り,足湯巡りも堪能できます。思う存分、温泉を楽しむことができますよ。僕は仕事で利用しましたが、もう一度行って、今度はゆっくり過ごしたいですね。観光としては、出雲大社,須佐神社などのパワースポット巡りができます。
グラスマンさんの回答(投稿日:2019/10/29)
[7位] 佳翠苑 皆美
1人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
日本庭園を眺めながら入る美肌の湯
-
玉造温泉にお越しでしたら、「佳翠苑 皆美」がいいと思います。130余年の歴史をつむぐ老舗で、日本庭園に囲まれた品のある温泉旅館です。温泉は弱アルカリ性高温泉で塩分を含む塩化物泉。美肌効果にすぐれお肌がツルツルになります。日本庭園を眺めながら入る露天風呂はとても風情がありおすすめです。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/4/15)
[8位] 玉造温泉 旅亭 山の井
-
玉作湯神社まで徒歩4分
-
旅亭「山の井」はどうでしょうか。風情のある露天風呂や大浴場で玉造温泉が楽しめて、温泉コスメ姫ラボ5点セット付きの宿泊プランなどもあります。玉作湯神社まで徒歩4分のところに立地しているので、玉作湯神社に観光で行かれる方には特に便利なお宿だと思います。
くどらんさんの回答(投稿日:2019/10/21)
1人 / 16人が
おすすめ!
おすすめ!
-
美肌の湯を存分に楽しめる宿
-
玉造温泉でも珍しい、自家源泉かけ流しの宿で、内風呂、露天風呂と3つの貸切風呂があります。どのお風呂も泉質は、肌にとても優しい弱アルカリ性の性質です。保湿・美肌効果大のメタケイ酸も含まれた美肌の湯を堪能できます。
すみのすみさんの回答(投稿日:2019/10/21)
[10位] 玉造温泉 保性館
-
色浴衣を着て美肌の湯めぐりができる宿
-
本館には大浴場と露天風呂があり、徒歩一分で行ける姉妹館「旅亭 山の井」の大浴場や露天風呂にも入れます。宿では色浴衣を借りられるので、ちょっとした美肌の湯めぐりができますよ。宿泊プランには、フェイスパックシートや「玉造温泉美肌研究所 姫ラボ」5点セットなど、さまざまな特典が付いてくる美肌プランがあるので、女性に特におすすめです。夕食は会席料理で、牛肉の朴葉焼、鱈鍋、鮪の串カツ、貝の酒蒸し、蟹の酢の物、海鮮つみれの御椀などが味わえる「満足三昧会席」プランや、「かに三昧会席」プランなど、いろいろな選択肢があります。プランによっては部屋食もでき、ご家族だけでゆっくり食べられるので、ご検討してみてはいかがでしょうか。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2019/11/15)
[11位] 玉造温泉 出雲神々 縁結びの宿 紺家
-
アクセスの良い川沿いの宿
-
こちらのお宿は最寄りの駅から車で10分ほどの場所にあり、バス停からも徒歩2分とアクセスの良い立地になっています。駅までの送迎を頼むこともできるので、観光にも便利です。川沿いの散策を楽しむのも風流でおすすめですよ。到着時におもてなしのお抹茶をいただけるのも嬉しいです。
みおなおみさんの回答(投稿日:2019/10/27)
パワーストーン「めのう」を敷き詰めたお風呂