-
-
洞爺・登別・苫小牧×隠れ家|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ7選
「洞爺・登別・苫小牧」「隠れ家」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル7件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「洞爺・登別・苫小牧」「隠れ家」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
登別温泉のお湯と朝夕ともに客室で味わえる料理の両方が楽しめる旅館。お湯も、夕方と翌朝は入れ替えなので、両方が楽しめる。JR登別駅からの無料の送迎バスもあり、また、この旅館が、登別温泉街の入り口にあるので、温泉街へも頼めば、送迎してくれる。温泉ホテルや旅館にありがちな、スリッパもなく、足袋で館内を歩けるのも楽しい。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
どんさんの回答(投稿日:2021/11/21)
-
登別にある落ち着ける温泉宿です。
-
登別温泉で、全40室ほどの小さな温泉旅館です。隠れ家的な宿で、ゆったり過ごせます。お風呂は露天風呂があり、風を感じながら登別の名湯を楽しめ、おすすめです。かにやお刺身など、季節にあわせた新鮮な海の幸が楽しめますので、ぜひ召し上がってみてくださいね。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
わらびもちさんの回答(投稿日:2022/4/23)
-
こじんまりした宿で温かいおもてなし
-
登別カルルス温泉 森の湯 山静館をお勧めします。部屋数は18部屋をこじんまりした宿のなっています。その分温かいおもてなしを感じられます。お風呂は源泉かけ流しで落ち着きある露天風呂は魅力的です。食事は地鶏の鍋に加え海の幸、山の幸を頂けます。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
アラートさんの回答(投稿日:2020/12/ 6)
[4位] 登別温泉 滝乃家別館 玉乃湯
-
登別温泉でのんびり過ごせるお勧めの宿
-
こちらには、開放的で情緒のある露天風呂と大浴場がありますし、天然温泉がめいっぱい楽しめます。炭火で焼かれた新鮮な海の幸が味わえますし、静かで落ち着いた部屋でゆったり過ごせます。心身ともにリラックスできますし、穏やかな気持ちでリフレッシュできると思いますよ。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/4/ 5)
[5位] 登別温泉 旅亭 花ゆら
-
女性目線を意識した造りでとても華やいだ雰囲気
-
登別温泉におこしでしたら「花ゆら」はいかがでしょうか。こちらは部屋数37室の比較的ちいさめの旅館です。客室は一般和室から露天風呂付の和洋室など5種類のお部屋を用意しています。温泉は乳白色の硫黄泉など3種類の源泉を引いています。広くて明るい感じの大浴場と野趣あふれる岩と檜の2つの露天風呂で疲れを癒せます。館内は女性目線を意識した造りでとても華やいだ雰囲気です。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/6/19)
[6位] 望楼NOGUCHI登別
-
登別温泉で異色の大人のホテル。誰にも邪魔されたく無い貴方に!
-
客室40室。少々多いとも思われるかも知れないが、ゆったりと静かに贅沢に時間を過ごしたい。しかし、大浴場やサウナは利用したい。食事は個室で食べたい、と言う方であれば是非薦めたい。部屋は全室スウィートで展望風呂付きである。それでも大浴場に内湯、露天が有り、それとサウナと水風呂もある。食事はオリジナルの和洋会席で見た目も味も素晴らしい。米がまた地元産夢ピリカで美味くて、気を許してしまうと米だけでお腹いっぱいにしてしまうので、くれぐれも。一人で泊まる事も十分有りか、と思う。図書室みたいのが有るので優雅に読書に耽るのも良いかも知れない。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2021/11/25)
[7位] 登別カルルス温泉 湯元オロフレ荘
-
大自然の中にあり静かに過ごせるホテル
-
10室のみの小さなホテルですが、支笏湖洞爺国立公園の中にありとても静かな場所です。また温泉は開湯120年という歴史ある名湯で、肌にしっとりとする源泉かけ流しのお湯が自慢です。温泉街より離れた場所ではありますが、JR登別温泉駅から無料の送迎があり車で約10分程度ですのでアクセスも心配無用です。食事は地元の新鮮食材たっぷりで美味しさは特別です。
回答された質問: 登別温泉で客室数の少ない宿を探してます。
hahataさんの回答(投稿日:2021/7/11)
20室のこじんまりとした温泉旅館