• 山形県×4人部屋|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ18選
  • 山形県×4人部屋|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ18選

「山形県」「4人部屋」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル18件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「山形県」「4人部屋」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「山形県」「4人部屋」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 4人で1部屋で宿泊可能です

  • 蔵王四季のホテルは如何でしょうか。4人1部屋で宿泊可能です。場所は蔵王温泉バスターミナルから送迎してくれるので助かります。費用も2万円前後ですのでリーズナブルです。食事は山形牛を頂けるメニューになっています。お風呂は乳白色の硫黄泉になります。

    アラート さんの回答(投稿日:2024/5/14 )
  • しっかりと良質のお湯を楽しめる宿

  • 素泊りでお部屋任せのプランだと1名あたり7千円以下の料金が可能です。源泉かけ流しの温泉を大浴場と露天風呂でしっかり堪能してください。少し古い旅館ではありますが、落ち着いた館内の雰囲気と部屋の少しモダンな和室がうまく調和されています。バスターミナルからの送迎もしてくれ、アクセスしやすいです。蔵王温泉の良質のお湯と和モダンの落ち着いたお部屋がここのお奨めしたいポイントです。

    hahata さんの回答(投稿日:2022/6/ 4 )
  • 蔵王名物の、硫黄泉を楽しめる宿

  • 蔵王にある老舗の温泉旅館で、お風呂は蔵王名物の、硫黄をたっぷり含んだ白いにごり湯を楽しめます。内風呂のほか貸切風呂もあるのでお友達との利用にもおすすめです。岩をくりぬいて作った露天風呂からの眺めもよく、おすすめです。お食事には、山形牛のA5ランクの希少な部位をステーキなどでいただけますので、ぜひ召し上がってみてください。

    わらびもち さんの回答(投稿日:2020/2/ 3 )
  • 4.1
  • クチコミ数 :3件

山形県山形市蔵王温泉横倉ゲレンデ 地図

  • 源泉掛け流し温泉と大自然を堪能

  • 山形県の蔵王近辺で温泉宿をお探しであれば蔵王アストリアをおすすめします。リーズナブルに本格温泉を楽しむなら、源泉掛け流しと眺望が素晴らしい宿を選択がありかと思います。湯質が素晴らしく、湯がしっとりとしていて肌にまとわりつく感じで温泉好きにはたまらない湯質です。蔵王の中で一番高台にある事から眼下に広がる朝日連峰の大自然は絶景ですし、季節の四季を楽しめます。天然鉱石の薬効成分を利用したヘルストン温泉もあり、血行が良くなるので肩こりや腰痛の解消や予防にもなるので是非お試しください。6,000円台で朝食付きなのでかなりリーズナブルです。朝食バイキングでは芋煮汁や魚卵、山芋とろろ、焼き魚は絶品です。リーズナブルな温泉宿なので是非一度訪れてみてください。

    温泉大好き夫婦 さんの回答(投稿日:2022/6/14 )
  • メゾネットタイプもあり広々と過ごせます。

  • 蔵王温泉で4人部屋をご希望でしたら、「ルーセントタカミヤ」がいいと思います。温泉は源泉かけ流しで野趣溢れる露天風呂の他岩風呂、内風呂に貸切風呂が楽しめます。また温泉街にある姉妹ホテル3つのお風呂も無料で利用できます。客室はとても広めの和室、和洋室の他、メゾネットタイプのお部屋がありグループでもゆったり過ごせます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/3/13 )
  • 4.5
  • クチコミ数 :3件

山形県山形市蔵王温泉清水坂889-1 地図

  • 夕食時にビール中瓶が1人1本付

  • こちらの宿の選べる鍋プランはいかがですか?夕食時に牛すき焼き、牛しゃぶしゃぶ、豚&牛しゃぶしゃぶの3種の鍋から好きなものが1つ選べ、さらに1人1本ビール中瓶が付いています。お部屋は和室10畳~12畳なので、広さも十分だと思います。

    マモー さんの回答(投稿日:2019/6/30 )
  • 蔵王温泉で友人と行くグループ旅行向けの4人部屋のある宿です

  • 友人との卒業旅行で蔵王温泉に行く時に利用する一つの部屋でワイワイできる4人1部屋で泊まれる宿です。こちらなら蔵王連峰を一望できる静かな宿で4人一緒に泊まれる部屋が複数あります。また含硫化水素強酸性明ばん緑ばん泉の天然温泉を源泉掛け流し離れ半露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、上質な蔵王牛や新鮮な魚介など旬の食材を厳選使用した会席料理が食べられます。特に追加料理の山形牛にぎりは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2024/5/14 )
  • 素泊りなら一人6,600円だが、風呂は最高だ!

  • 外観、内観ともにレトロな雰囲気が満載だ。お湯は全て源泉掛け流し100%の天然温泉で男女入替えは有るものの、24時間入浴出来る。風呂は玉子形の木造りの浴槽に、源泉内風呂に泡風呂、それに露天風呂が有り、乳白色の硫黄臭漂う、誰でもイメージする温泉感に満たされるだろう。周りはホテルも多いが飲食店はそれ程無い(パフェくらい)ので、食べものは食べて行くか、買って行く方が良いだろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/10/24 )
  • 冬のあったかお鍋プランです

  • ここでの予約が一番多いお5名様まで泊まれるお部屋でどうですか。まずはお風呂「八右衛門」の湯で皆さんゆったりして下さい。ここの内湯は、天井高・総木造りが醸し出す雰囲気が楽しめますよ。また露天風呂も100%かけ流しで、硫黄泉が楽しめます。夕食は鍋類5種の中から一つを選ぶ事が出来ます。一つのグループで1種類ですのであしからず。又スキーも楽しまれるのなら、宿泊者限定のリフト券も販売しています。

    一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2020/1/13 )
  • 4.3
  • クチコミ数 :1件

群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉内 地図

ランキングの続きをみる

投稿された質問 / 2件