-
-
3月×温泉街|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ26選
「3月」「温泉街」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル26件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「3月」「温泉街」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 修善寺温泉 国の登録文化財の宿 新井旅館
-
修善寺にある歴史ある和風旅館で、建物が登録文化財になっており、風情を感じながら滞在を楽しめます。川沿いにあってのどかなひとときを過ごせるお宿です。御風呂は露天のほか、貸切風呂もありますので、女子旅にもおすすめです。あしたか牛のステーキ、金目鯛の煮付けなど、静岡ならではの名物グルメをいただけますので、ぜひ。
回答された質問: 3月に行く卒業旅行に修善寺温泉でゆっくりできるおすすめ旅館
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/4/ 7 )
[12位] ホテルラフォーレ修善寺
-
テニスも体育館も有るしで、どんなスポーツも出来る。
-
チェックイン前、初めにテニスをやり、その後体育館で卓球とバドミントン、最後にバスケをやったら流石にヘトヘト。センター森の湯宿泊だったのでチェックインを済ませ、直ぐに大浴場。風呂に入り、サウナ、水風呂を3回繰り返し、スッキリしたところで夕食のビュッフェ。センターから徒歩2、3分。料理のクオリティーが高くてびっくり。デザートは次から次へと新しいケーキが出て来る。7、8種類は食べただろうか。良い歳して馬鹿じゃ無いか、と思う。家族7人、大人6人と子供1人の旅。皆大満足したようだ。
回答された質問: 3月に行く卒業旅行に修善寺温泉でゆっくりできるおすすめ旅館
[13位] 道後温泉 ホテル古湧園 遥
-
展望大浴場から市内の夜景を楽しめます
-
道後温泉にお越しでしたら「ホテル古湧園 遥」はいかがでしょうか。松山市内を一望できるやや高台にあるホテルで展望大浴場から市内の夜景を楽しめます。客室もシンプルながらモダンな雰囲気です。広いツインや和洋室が9タイプ用意されています。食事は季節ごとに変わる創作懐石料理が頂けます。駅より徒歩にて約5分ほどでお祭り会場にも近いです。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
[14位] 月岡温泉 ホテル清風苑
-
月岡温泉で女子旅におすすめの宿です
-
全国2位の硫黄含有量を誇る、美しいエメラルドグリーンの濃厚硫黄泉に入れる宿です。此方なら「ラグジュアリーフロア」に泊まるプランが複数あります。また女性に嬉しい、含硫黄・ナトリウム・塩化物泉の「美人になれる湯」温泉を、京風庭園を望む露天風呂や、硫黄と檜の香りが漂う内風呂で楽しめます。更に女性が喜ぶエステサロン「Ananda(アナンダ)」で、美人の湯との「W効果」が魅力の「アロマオイルマッサージ」が受けられます。そして食事ですが、厳選された黒毛和牛や日本海の新鮮な鮮魚、地元契約農家拘りの野菜が並ぶ本格ビュッフェが食べられますよ。
回答された質問: 月岡温泉で女子旅におすすめの宿を教えて下さい。
うまき さんの回答(投稿日:2023/2/13 )
[15位] 道後温泉 湯の宿 さち家
-
温泉街の中ほどに位置し観光にも便利な宿
-
湯の宿さち家は、道後温泉の温泉街のほぼ中央に位置し、道後温泉まつりの会場のひとつでもある道後温泉本館まで徒歩1分と、アクセス良しの温泉宿。効能豊かな温泉は、源泉かけ流しにてたっぷりとご堪能いただけます。10畳の広いお部屋もあり、娘さんをお連れしての家族旅行にもお薦め。また、四国の名産品や愛媛県の地元食材を活かした自慢のお料理も評判。温泉とお食事と、そして賑やかなお祭りとすべてを満喫していただけることでしょう。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/7/31 )
[16位] 道後温泉 大和屋本店
-
道後温泉本館まで徒歩3分、温泉街のほぼ中心に立地している!
-
創業明治元年で老舗中の老舗宿で中には、大和屋台が有り、駄菓子BARや地酒BARがあって大人から子供まで楽しめる。また、総檜造りの能舞台もあり、鑑賞や写真撮影が出来る。部屋や風呂、廊下はリニューアルはしているものの歴史の面影を観る事が出来ノスタルジックな気持になれる。風呂は男女別に露天岩風呂、檜露天風呂、伊予大島石をくり抜いた露天風呂や内風呂を味わえる。道後温泉本館も徒歩3分で行けるので、記念写真の撮影だけでは無く、文豪が愛した湯を味わうのも良いだろう。食事は伝統の会席料理と朝は100種類の料理が並ぶビュッフェになっていて、朝からお腹いっぱいの食事を出来る。プランは3人以上から利用出来る女子旅大和屋媛旅プランだと一人16,500円で二食出来るお得なものが有る。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
[17位] 道後御湯
-
松山城と城下町を展望できる露天風呂
-
道後温泉にある戦後すぐから創業している歴史ある温泉宿です。大人の為の贅沢な時間を過ごす事が出来る宿で賑やかな雰囲気の楽しめます。大浴場は、松山城と城下町を展望できる露天風呂付きで、絶景を楽しみながら温泉を堪能できます。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
おるる さんの回答(投稿日:2020/8/19 )
[18位] 道後温泉 道後グランドホテル
-
より徒歩3分程ですよ
-
メインの飛鳥乃湯が徒歩3分ですので祭り気分最高ですよ。ここの一番人気のお部屋で、語らいながら過ごされるも良し、また大浴場・露天風呂でリラックスするも良し、お風呂を済まして、温泉街繰り出しも良し。何から何まで中心地にあるホテルの利点ですね。お風呂の湯量たっぷりな温泉は、“無味無臭”のなめらかな湯質で、肌がキレイになると女性に好評ですよ。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2020/1/26 )
[19位] 道後温泉 八千代
-
全客室に露天風呂を完備しています。
-
道後温泉にお越しでしたら、「八千代」がいいと思います。客室は純和風を基調とした、心地よい間取りで、どの部屋も50平米以上と広々とした作りです。全客室に露天風呂を完備しています。館内には大浴場や露天風呂も完備され、多彩なお風呂を楽しむことができます。2018年夏にオープンしたばかりでとてもきれいで快適です。お祭り会場である道後温泉本館や道後商店街に近くおすすめです。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
[20位] 道後温泉 花ゆづき
-
会場すぐの抜群の立地の宿
-
祭りメイン会場まですぐなので大変便利な立地にあります。外観はホテルです。大浴場として屋上に露天風呂があり、心地よい風を受けながらゆったりと温泉を楽しみました。お料理はいくつかプランがあり、魚も肉もある媛三昧会席にしました。瀬戸内鯛カルパッチョ、伊予牛ステーキなど地元の食材をたっぷりと満喫できる内容でした。部屋はスタンダードな和室でしたが10畳でしたし、洒落たデザインだったので快適でした。ホテルの快適さと旅館の温かみが融合した素敵な宿でした。
回答された質問: 3月に道後温泉まつりに行きます。お祭り会場近くの温泉宿を教えて!
くまたんさん さんの回答(投稿日:2020/2/ 2 )
修善寺温泉で静岡グルメを堪能できるお宿