「文化財の宿 新井旅館」の口コミ&詳細
「文化財の宿 新井旅館」についての口コミ
-
伊豆修善寺にある、登録有形文化財に指定されたお宿で、建物も一見の価値ありです。御風呂は修善寺の美肌の湯を内風呂や露天風呂で楽しむことができ、おすすめです。無料の卓球コーナーもあり、入浴後の卓球もできます。美しい庭園もあり、四季を感じることができるので、おすすめです。ホールケーキ&コーヒーがついてくる、アニバーサリープランがあり、結婚記念日や誕生日の利用にもおすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/3/20)
-
登録文化財に指定された老舗高級旅館
-
新井旅館は如何でしょうか。登録文化財に指定され歴史ある老舗温泉旅館です。自然の豊かさを感じられる野天風呂は木漏れ日の中入るのは乙なものです。食事は朝夕ともお部屋で頂け、中伊豆ならではの海の幸、山の幸を満喫できます。舌だけでなく目でも楽しめる会席料理を頂けます。正にぜいたくと時間の重みを形にした温泉宿です。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
アラートさんの回答(投稿日:2021/3/14)
-
修善寺にあるかけ流しの温泉宿です。
-
修善寺で、建物が登録有形文化財に指定されている、歴史と風情のある温泉旅館です。御風呂は源泉かけ流しなのでお湯が新鮮で、お湯の効能を余す事なく味わえ、おすすめです。宿には広い庭園があり、春は梅、秋はもみじなど、四季に応じた景色を堪能でき、おすすめのお宿です。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/2/ 2)
-
神々しさのある老舗旅館
-
新井旅館は、建築物15棟が国の登録有形文化財なるほどの老舗旅館で、ここに宿泊するだけでも価値を感じられる修善寺温泉の宿です。露天風呂付き客室ではありませんが、天然温泉をお部屋でもお楽しみいただける内湯付き客室がありますので、歴史あるお部屋にて存分に温泉気分を満喫していただけます。また館内には四季折々の自然の姿を眺められる庭園露天風呂もありますので、修善寺の湯をゆっくりと味わっていただけます。静岡県や中伊豆ならではの食材を生かしたお食事は、お部屋食にてお召し上がりいただけますので、趣のある客室にて巧の味をご堪能いただけます。
回答された質問:修善寺温泉に夫婦旅!部屋食ができ、露天風呂付き客室のお宿
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/12/18)
-
純和風の客室と広々とした露天風呂が素敵な修善寺温泉の宿
-
純和風の客室と広々とした露天風呂が素敵な修善寺温泉の宿です。木造数奇屋造りの美しい建物の宿です。客室は純和風の落ち着いた雰囲気の素晴らしいお部屋です。露天風呂も広くゆっくりと温泉入浴を堪能できます。食事もボリュームがあり満足です。
回答された質問:夏の修善寺温泉に行きたい
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/13)
-
ほぼ全棟が国の有形文化財に登録されています
-
修善寺温泉でしたら、「新井旅館」はいかがでしょうか。明治五年創業の老舗旅館です。宿の歴史的価値が公に認められ、ほぼ全棟が国の有形文化財に登録されています。中でも天平時代の建築を模した総檜造りの天平風呂は国内随一で一見の価値ありです。お食事は旬の素材をいかした会席料理。お部屋でゆっくりと召し上がれます。アニバーサリープランではホールケーキと美味しいコーヒーのサービスがあります。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 6)
-
純和風の修善寺の日本旅館を家族風呂で堪能
-
純和風の修善寺の日本旅館を家族風呂で堪能出来る宿です。貸切風呂は家族で楽しめる大きさです。宿内の露天風呂も素晴らしく温泉入浴を楽しめる宿です。食事も旬の食材を使った会席料理を出来たての状態でいただくことが出来ます。
回答された質問:子連れに人気の修善寺の温泉旅館をおしえてください。
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/ 4)
-
国の登録有形文化財に指定されている老舗
-
修善寺温泉にお越しでしたら、「新井旅館」がいいと思います。明治5年創業、数多くの文人墨客に愛され多くの名作を生んだ純和風旅館です。温泉は全て源泉掛け流しで、荘厳な趣の大浴場「天平大浴堂」、渡りの橋、文人墨客にゆかりのある客室など15棟が国の登録有形文化財に指定されている老舗でもあります。準特別室のひとつ登録文化財「桐の棟」での宿泊プランがおすすめです。お部屋には内風呂がついてしかもお部屋食です。
回答された質問:一人でも泊めてくれる修善寺温泉
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/10/13)
-
修善寺温泉で一人旅にお勧めの宿
-
新井旅館は風情のある老舗旅館です。見晴らしがよく風情のある露天風呂と大浴場があります。温泉が思う存分楽しめますし、心身ともにリラックスできますよ。旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた和室でゆっくり過ごせます。一人旅にぴったりだと思いますよ。
回答された質問:一人でも泊めてくれる修善寺温泉
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/10/12)
-
修善寺温泉で情緒のある老舗の宿
-
新井旅館は情緒のある老舗の宿です。見晴らしの良い露天風呂と開放的な大浴場がありますし日頃の疲れを忘れてリフレッシュすることができますよ。旬の食材を活かした美味しい会席料理が味わえますし、御家族にとって、楽しい思い出になると思います。。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/9/ 1)
-
修善寺温泉で家族旅行にぴったりのお勧めの宿
-
新井旅館は歴史と伝統のある老舗旅館です。見晴らしの良い露天風呂と大浴場がありますので、温泉がめいっぱい楽しめます。旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、心身ともにリラックスできますよ。6人が一緒に泊まれる大きな部屋がありますし、御家族にとって、きっと楽しい思い出になると思います。
回答された質問:修善寺温泉で6人入れるファミリー部屋がある温泉宿はありますか?
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/31)
-
贅沢な広さと優美な造りが自慢です。
-
修善寺温泉にお越しでしたら、「新井旅館」がいいと思います。創業明治5年の歴史ある老舗宿で、その名のとおり旅館建物15棟が歴史的価値を認められ国の登録文化財になっています。日本画家や文学者が数多く訪れ、作品が生まれる舞台となった歴史的な宿です。客室は全24室からなり、贅沢な広さと優美な造りが自慢です。客室からは桂川の清流の音が聞こえ、竹林の小径を眺めながらのんびりとくつろぐことができます。宿のお風呂は2つの大浴場と露天風呂を楽しむことができます。開放感ある広々した造りなので手足を伸ばして天然温泉の湯に浸れます。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/29)
-
修善寺温泉で温泉情緒の楽しめる宿
-
新井旅館は風情のある老舗旅館です。情緒のある露天風呂がありますので、温泉に浸かりながら、絶景を楽しむことができます。冬になれば雪景色を楽しむことができると思います。旬の食材を活かした会席料理が味わえますし、温泉情緒が満喫できると思いますよ。
回答された質問:露天風呂から雪を楽しめる修善寺温泉の宿はありませんか?
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/20)
-
しっとり落ち着いた和風旅館
-
新井旅館は、修善寺温泉の温泉街にしっとりと馴染む純和風の温泉旅館で、レトロな雰囲気の中で温泉を楽しめます。もちろん客室も日本の情緒を感じさせる和室となっていて、貸切風呂などもありますから彼氏とのデート旅行にも最適。古き良き温泉旅館の温もりと歴史を感じさせ、しばし日常を忘れてリフレッシュすることが出来ます。
回答された質問:修善寺温泉で彼とゆっくり1泊したい
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/8/13)
-
歴史情緒溢れる素敵なお宿です!
-
明治5年創業の老舗旅館で建物は国の有形文化財に登録されていて、歴史と風情が感じられる素敵なお宿です!また、源泉掛け流しの露天風呂に美しい星空を眺めながらゆっくりと浸かれますよ。温泉内風呂付きの客室にもご予算内で宿泊可能です。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
ぺこポコさんの回答(投稿日:2020/8/ 7)
-
登録有形文化財に泊まりましょう
-
ここの館内は、どこを見ても歴史が感じられますよ。お風呂は情緒が溢れた天平大浴堂総檜造りの荘厳な雰囲気の中で、池の鯉を眺めながらゆったりできます。またあやめの形をかたどったお風呂や湯船から池の中に泳ぐ鯉が眺められるお風呂もあります。木洩れ日の湯は、庭園の中にあり、木洩れ日を浴びながら湯を楽しめます。夕食は地物を中心にした料理を1〜2品ずつお出しします。お部屋でゆっくりと素材の味を楽しんで下さい。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/7/26)
-
情緒のある露天風呂が楽しめる宿
-
新井旅館には、情緒のある露天風呂と開放的な大浴場があります。貸切風呂もありますので、他のお客さんに気兼ねなく、ゆっくり入ることも可能。新鮮な海の幸を活かした会席料理が味わえますし、落ち着いた和室でゆったり過ごせます。御夫婦にとって、きっと素敵な思い出になると思いますよ。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/7/23)
-
庭園の移ろいが素敵な宿
-
「新井旅館」は源泉かけ流しの宿で、効能豊かな温泉を楽しめ、豊富なお風呂設備が整います。露天風呂は野趣あふれる岩づくりで、庭園の四季の移ろいが素敵で、屋内の浴場なども風情豊かなお風呂でした。料理は新鮮なお造りや素朴な野菜を上品にアレンジした料理が楽しめます。
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/7/15)
-
伊豆修善寺の歴史あるお宿
-
修善寺温泉にお越しでしたら、「新井旅館」がいいと思います。明治5年創業の純和風旅館で、宿泊棟や大浴場など15棟が国の有形文化財に登録され、日本の歴史と文化が感じられる名宿です。客室は、桂川沿いの書院数寄屋造りの客室や、「竹林の小径」を望む和室、芥川龍之介がしばしば逗留した客室など、全てが登録文化財に指定されている貴重な空間になっています。温泉は、宿名物の総檜造りの天平大浴堂(登録文化財)、岩造りの野趣あふれる露天風呂、2つの貸切風呂で湯あみを楽しむことができます。日帰りプランでは昼食付と夕食付の2タイプがあり、ニーズに応じて選べます。
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/ 9)
-
伝統のあるお勧めの温泉宿
-
情緒があって開放的な露天風呂や貸切風呂がありますので、心身ともにリラックスできますし、源泉かけ流しの温泉がめいっぱい楽しめます。地元の旬の食材を活かした豪華な会席料理が味わえますし、落ち着いた部屋でゆっくり過ごせますよ。きっと御満足いただけると思います。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/6/21)
美しい庭園のある修善寺の宿です