修善寺温泉「修善寺温泉 国の登録文化財の宿 新井旅館」の口コミ&詳細
ミシュランで二つ星の竹林の小径まで徒歩2分、修善寺温泉の中心で観光に便利です
「修善寺温泉 国の登録文化財の宿 新井旅館」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- アルカリ単純泉
- 効能
- 冷え性、疲労回復、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- 部屋、食事処
- 夕食
- 部屋
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 11:00
交通アクセス
伊豆箱根鉄道線 修善寺駅よりバスまたはタクシーで10分/東名・新東名高速 沼津ICより伊豆縦貫道経由45分
提供:楽天トラベル
「修善寺温泉 国の登録文化財の宿 新井旅館」についての口コミ
-
客室は落ち着いた趣きの和室10畳+広縁のゆとりのある部屋で一人でのんびり過ごせます。客室には天然温泉の内風呂があるので周りを気にせず一人で温泉を楽しめます。他にも総檜造りの大浴場と開放的な露天風呂があり貸し切り風呂もあり温泉三昧を満喫できます。夕食は伊豆の海の幸と山の幸を中心に旬の食材を活かした彩り豊かな京風会席料理を堪能できます。食事は部屋食なので一人で落ち着いていただけます。
回答された質問:一人でも泊めてくれる修善寺温泉
-
部屋食ができる修善寺温泉の宿です
-
部屋食の宿泊プランがありますので、そちらを選んでください。温泉は全て源泉かけ流しで、内風呂・露天風呂・貸切風呂(2ヶ所・1ヶ所は無料)があります。夕食は複数のコースがある会席料理です。伊豆で収穫した山わさびはお造りに乗せる・ごはんにおかかといっしょに乗せる、の2通りの食べ方があります。甘鯛若狭焼・鮭巻織焼、など海鮮料理が多いです。
回答された質問:修善寺温泉で部屋食ができる、両親でも泊まりやすい落ち着いた宿
-
金目鯛が食べれる修善寺温泉の宿です
-
夕食の月替わりの会席料理は複数のコースがあり、全ての椀物に金目鯛が使われています。メイン料理が金目鯛のしゃぶしゃぶ・煮付けのコースの宿泊プランがありますのでおすすめです。温泉は全て源泉かけ流しで、内風呂・露天風呂・貸切風呂があります。
-
おいしい和食が食べれる修善寺温泉の宿です
-
明治5年創業の老舗旅館です。敷地内の建物棟15棟が国の登録文化財になっています。客室は和室・和洋室があります。温泉は源泉かけ流しで、内風呂・露天風呂・貸切風呂、があります。夕食な月替わりの会席料理です。鮪・アマゴなどのお造りは、伊豆で収穫された山わさびをその場で擦って一緒にいただきます。カジキ照り焼き・鰊木ノ芽焼きなど海の幸を使った料理が多いです。伊豆地方らしいということでしたら、金目鯛のしゃぶしゃぶ・煮付けが追加になる月替わり会席のプランがおすすめです。
回答された質問:夫婦でおいしい和食が食べられる修善寺温泉の宿を教えてください
-
創業150年の穴場的な立地にある老舗温泉宿
-
静岡県の修善寺温泉で宿をお探しであれば、新井旅館をおすすめします。大自然に囲まれた素晴らしい環境にあり穴場的な秘湯宿です。リピートする方が多い人気宿です。創業150年の日本文化を感じられるので建物を見る価値もあります。敷地内は日本の庭園の風情を感じられる素晴らしいロケーションがあり橋まであります。ライトアップされた庭園は綺麗です。温泉は檜造りで木の温もりを感じられる温泉があります。露天風呂も木々の隙間から入る日差しを感じられ開放感があります。湯質は柔らかく身体がいつまでもポカポカ暖かく気持ち良いです。お料理は地産地消の旬な食材を活かした料理が堪能できます。海の幸である海鮮お造りから牡蠣治部煮、子持昆布、海老芋土佐煮など修善寺ならではの絶品料理はなかなか味わえません。地酒と合わせると最高です。金目鯛の煮付けも美味です。静かにゆっくりすごしたい方にはぴったりな宿です。
回答された質問:修善寺温泉|年末年始に泊まってみたい!おすすめの穴場な宿は?
-
お部屋食の年末年始プランがある源泉掛け流し登録文化財温泉宿
-
無料駐車場完備でご希望の穴場な登録文化財全31室の源泉掛け流し天然温泉お宿です。[年末年始]2024年12月28日〜2025年1月5日限定の宿泊プランお部屋食があり年末年始のおもてなしとして12月31日夕食に「年越しそば」を含めた年末特別料理。1月1日朝食に「おせち料理」1月1日〜3日朝食にお正月特別料理とお雑煮、朝食時に「おとそ」(連泊の場合は初日のみ)朝食後には恒例の「餅つき大会」を開催つきたてお餅をふるまいがあります。移動・周囲に気兼ねすることなく寛ぎの中でゆっくり【お正月特別料理】に舌鼓できます。お部屋には温泉内風呂が付いており、水入らずいつでもお好きな時にお好きなだけ温泉を愉しめます。源泉掛け流し天然温泉は、有料の貸切風呂と空いていたら何度でも自由に入浴できる無料貸切風呂がありこちらでも水入らずのんびり湯浴みを愉しめます。2023年にリニューアルしたばかりの内湯や露天風呂では開放感に包まれながら温泉に浸れます。上記プランの他、同じ内容でお食事処食プランもあり、こちらの方がスタンダードお部屋なのでかなりお安く宿泊できます。1名様1室から6名様1室まで幅広く対応しています。
回答された質問:修善寺温泉|年末年始に泊まってみたい!おすすめの穴場な宿は?
-
源泉掛け流し天然温泉露天風呂に浸りながら紅葉鑑賞とお部屋食宿
-
観光目的地であります天城高原から13.4kmの所にある無料駐車場完備の国の登録文化財になっている老舗温泉宿です。お宿にある温泉は全て源泉掛け流しで良質な温泉に浸りながら紅葉鑑賞できます。また、温泉内風呂付お部屋では、水入らずお好きな時にお好きなだけ湯浴みを愉しめますし、貸切温泉風呂もありますのでご予算に応じて選択できます。お食事も色んなプランがあり、地元を中心に旬の食材を使用した料理と和牛ステーキなどを移動・周囲に気兼ねすることなくお2人だけで寛ぎの中、ゆっくり舌鼓できます。
回答された質問:静岡 天城高原で紅葉狩り!周辺で温泉に入れる宿のおすすめは?
-
明治5年創業の落ち着きのある純和風旅館
-
修善寺温泉にお越しでしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。明治5年創業の落ち着きのある純和風旅館で宿泊棟や大浴場などが有形文化財に指定されています。温泉は名物の総檜造りの天平大浴堂や野趣あふれる露天風呂などのほか貸切風呂でも気持ちよく湯あみできます。夕食は一品一品丁寧に仕立てた月替わりの会席料理でお部屋でゆっくりお召し上がりになれます。
-
明治五年創業の風格ある老舗旅館です。
-
修善寺温泉にお越しでしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。明治五年創業の風格ある老舗旅館です。ほぼ全棟が国の有形文化財に登録されています。温泉は冷え性や疲労回復に優れたアルカリ性のお湯で風情たっぷりの大浴場や露天風呂や家族風呂で気持ちよく湯あみできます。お部屋食できる2食付きプランでは夕食に安らぎと癒しの空間で旬の食材で創る月替わりの会席料理が味わえます。
回答された質問:修善寺温泉で部屋食ができる、両親でも泊まりやすい落ち着いた宿
-
明治5年創業で建物の多くが国の有形文化財に登録されています。
-
伊豆にお越しでしたら「修善寺温泉 新井旅館」はいかがでしょうか。明治5年創業の純和風旅館で建物の多くが国の有形文化財に登録されています。温泉は肌に優しく美容に良いアルカリ単純泉で宿名物の総檜造りの天平大浴堂や岩造りの野趣あふれる露天風呂のほか2つの風情ある貸切風呂で湯あみできます。夕食は地物を中心に旬の食材を使用した懐石料理でお部屋でゆっくりお召し上がりになれます。
-
純和風高級老舗旅館で過ごす楽しい時間
-
建物自体が登録文化財に指定されていて、創業は明治初年という純和風老舗旅です。広々した和室は6名様が利用でき、桂川のせせらぎが聞こえてきます。内風呂には温泉を引いているのも嬉しいです。なお、大浴場や野天風呂等があり、館内は温泉情緒がいっぱいに漂っています。修善寺温泉の歴史そのものと言える旅館であり、宿泊するだけでも価値がある旅館です。ゴールデンウィークの思い出に残る旅館としてお奨めいたします。
-
国の有形文化財に登録されている明治初期創業の趣のある和風旅館
-
修善寺温泉にお越しでしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。国の有形文化財に登録されている明治初期創業の趣のある和風旅館です。温泉は肌に優しく疲労回復に効能があるアルカリ単純泉で総檜造りの天平大浴堂や岩造りの野趣あふれる露天風呂などで湯あみできます。お部屋食できる2食付きプランがあり落ち着きのある和室10畳のお部屋でゆっくりお召し上がりになれます。
回答された質問:修善寺温泉で部屋食ができる、両親でも泊まりやすい落ち着いた宿
-
部屋食プランのある修善寺温泉の宿
-
客室は二間続きの広々とした純和風の和室で清流桂川を眺めながらご両親と一緒にゆっくりと過ごせます。客室には広めの天然温泉の内風呂が付いているのでゆったりと温泉に浸かれます。他にも総檜造りの趣きのある大浴場と開放感のある露天風呂があり温泉三昧を満喫できます。夕食は伊豆の海で揚がった新鮮なお造り盛り合わせや金目鯛の姿煮、伊豆鹿ローストなどの伊豆の海の幸と山の幸をふんだんに使った彩り豊かな会席料理を堪能できます。食事は部屋食なのでご両親と一緒に気兼ねなくいただけます。
回答された質問:修善寺温泉で部屋食ができる、両親でも泊まりやすい落ち着いた宿
-
紅葉も愛でることができる庭園露天風呂があります
-
修善寺温泉にお越しでしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。明治初期創業の老舗旅館で周囲は修善寺の緑と自然に囲まれた静かな雰囲気です。館内はとても品があり、客室や浴槽の一部が国の登録有形文化財にも指定されています。温泉は檜造りの風流な天平大浴堂や紅葉も愛でることができる庭園露天風呂を用意しており源泉かけ流しのお湯を楽しめます。
回答された質問:修善寺温泉の素敵な宿
-
純和風の木造建築でとても風情があります
-
修善寺温泉でしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。温泉街の中心付近に位置する明治5年創業の老舗旅館です。純和風の木造建築でとても風情があり、建物の一部が国の登録文化財に指定されています。お風呂は全て源泉掛け流しで、総檜造りで文化財の「天平大浴堂」や貸切風呂が利用できます。日帰りプランでは昼食付で個室で休憩できます。値段も6000円台でおすすめです。
-
風情ある湯あみを源泉掛流しで楽しめます。
-
修善寺温泉でしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。独鈷の湯のすぐそばに位置する老舗温泉旅館です。創業は明治5年で純和風の木造建築の建物は客室を含み国の文化財に指定されています。温泉は文化財に指定されている天平大浴堂から庭園露天風呂や貸切風呂で風情ある湯あみを源泉掛流しで楽しめます。日帰りプランも用意されており入浴と昼食会席御膳がセットになっています。
-
登録有形文化財の木造の建物は風情と風格が感じられます
-
修善寺温泉にお越しでしたら「新井旅館」はいかがでしょうか。温泉街の中心部にあり明治5年創業の老舗旅館です。登録有形文化財の木造の建物は風情と風格が感じられます。デイユースプランでは季節の和食膳がついて優雅に温泉を満喫できます。総檜造りの天平大浴堂や庭園露天風呂は是非とも入っておくことをおすすめします。
回答された質問:修善寺温泉で湯めぐり。立ち寄り湯におすすめなホテルをおしえて!
-
ほぼ全棟が国の有形文化財に登録されています
-
修善寺温泉でしたら、「新井旅館」はいかがでしょうか。明治五年創業の老舗旅館です。宿の歴史的価値が公に認められ、ほぼ全棟が国の有形文化財に登録されています。中でも天平時代の建築を模した総檜造りの天平風呂は国内随一で一見の価値ありです。お食事は旬の素材をいかした会席料理。お部屋でゆっくりと召し上がれます。アニバーサリープランではホールケーキと美味しいコーヒーのサービスがあります。
-
国の登録有形文化財に指定されている老舗
-
修善寺温泉にお越しでしたら、「新井旅館」がいいと思います。明治5年創業、数多くの文人墨客に愛され多くの名作を生んだ純和風旅館です。温泉は全て源泉掛け流しで、荘厳な趣の大浴場「天平大浴堂」、渡りの橋、文人墨客にゆかりのある客室など15棟が国の登録有形文化財に指定されている老舗でもあります。準特別室のひとつ登録文化財「桐の棟」での宿泊プランがおすすめです。お部屋には内風呂がついてしかもお部屋食です。
回答された質問:一人でも泊めてくれる修善寺温泉
-
贅沢な広さと優美な造りが自慢です。
-
修善寺温泉にお越しでしたら、「新井旅館」がいいと思います。創業明治5年の歴史ある老舗宿で、その名のとおり旅館建物15棟が歴史的価値を認められ国の登録文化財になっています。日本画家や文学者が数多く訪れ、作品が生まれる舞台となった歴史的な宿です。客室は全24室からなり、贅沢な広さと優美な造りが自慢です。客室からは桂川の清流の音が聞こえ、竹林の小径を眺めながらのんびりとくつろぐことができます。宿のお風呂は2つの大浴場と露天風呂を楽しむことができます。開放感ある広々した造りなので手足を伸ばして天然温泉の湯に浸れます。
回答された質問:修善寺温泉で露天風呂が素敵な宿
関連キーワード
- 東海
- 静岡県
- 中伊豆
- 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆
- 修善寺
- 修善寺温泉
- 夏
- 夏休み
- お盆
- 部屋食
- 温泉宿
- 食事付き
- 伊豆長岡温泉
- 冬
- 温泉
- 源泉かけ流し
- 清潔
- 金目鯛
- 海の幸
- 新鮮
- 10,000〜20,000円
- 40,000円以下
- 年末年始
- 穴場
- 下田・白浜
- 伊豆高原
- 南伊豆
- 東伊豆
- 秋
- 紅葉
- 高原
- 1泊
- 伊豆
- 7月
- 8月
- 旅館
- ホテル
- ドライブ
- 駐車場
- 車
- 15,000円以上
- 贅沢
- 露天風呂
- 朝食付き
- 高級ホテル
- 高級
- 夕食付き
- 料理が美味しい
- 20,000円以上
- GW
- ゴールデンウィーク
- 6人部屋
- お祝い
- 誕生日
- 癒し
- 女子旅
- 浴衣
- 日帰り
- ランチ
- 湯めぐり
- 昼食
- 15,000円以下
- 結婚記念日
- 部屋
- 30,000円以下
一人宿泊できる修善寺温泉の宿