-
-
3人×ツーリング|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ25選
「3人」「ツーリング」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル25件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「3人」「ツーリング」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
-
塩原温泉の中でも一際高台に位置する「日本秘湯を守る会」会員宿です。こちらなら塩原温泉郷で稀少な硫黄泉が湧き出る「奥塩原新湯温泉」に入れます。その温泉を自然の景観が凄く良い庭園露天風呂や大檜風呂で楽しめます。更に無料で秘湯共同浴場巡りも出来ます。そして食事ですが幻の豚三元豚や、地元養漁場より仕入れた川魚など地元の旬の食材を使った会席料理が食べられます。特にチェックイン時にはウェルカムドリンクの抹茶とお菓子が味わえますよ。
回答された質問: 塩原温泉の中でも秘湯感ある穴場の温泉宿でおすすめは?
[12位] 鹿教湯温泉 やすらぎの宿 鹿月荘
-
リーズナブルな素泊まりプランがあるので、おすすめ!
-
こちらのお宿は素泊まりプランがあるので、おすすめいたします。素泊まりプランなので、リーズナブルな価格で宿泊できます。ご希望の予算内で宿泊できますよ。鹿教湯温泉は湯治の湯で有名です。湯上り後は身体の芯から温まったことが実感でき、運動後の入浴後で、筋肉痛にならない「回復力の湯」なので、ツーリングの疲れを癒してくれますね。広々とした大浴場でのんびり寛ぐことができます。和室のお部屋で3人揃って宿泊できるので、おすすめいたします。
どんどん さんの回答(投稿日:2019/10/11 )
[13位] 鹿教湯温泉 鹿乃屋旅館
-
チェックインが21時までOKの素泊まりプランがある旅館
-
チェックインが21時までOKなので、ぎりぎりまでツーリングを楽しむことができます。チェックインした後は温泉へ直行。内湯と露天風呂が二つずつあり、ゆっくり浸かってツーリング疲れを落とすことができますよ。この旅館には小さな美術館があり、日によってはそこでミニコンサートなども催されているので、タイミングが合えば、お風呂上りに楽しめるかもしれません。
RRgypsies さんの回答(投稿日:2019/10/ 6 )
[14位] ツーリスト 美乃和
-
ツーリングにぴったりなお宿
-
素泊まりができるお宿はこちらになります。チェックインが22時までなので、周辺の散策をして夕食を済ませてからでも十分に間に合います。大浴場は24時まで開いているので、バイクでのツーリングの疲れをしっかりと癒すことができます。
asas さんの回答(投稿日:2019/10/ 3 )
[15位] 鹿教湯温泉 こくや旅館
-
バイクツーリング大歓迎の宿
-
こくや旅館は、ビッグバイク10台以上が停められる駐車場も完備し、バイクツーリングのお客様も大歓迎な鹿教湯温泉の宿です。お友達と3人ご一緒にお泊りいただける広い和室もあり、お一人10,000円以下でも十分お釣りのくる格安の素泊まりプランもあります。近所にはコンビニもありますので食料確保にも便利。リーズナブルな温泉旅行をお楽しみいただけます。
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2020/8/10 )
[16位] 鹿教湯温泉 望山亭 ことぶき
-
家庭的な温もりあふれる宿です。
-
鹿教湯温泉に素泊まりをご希望なら、「望山亭 ことぶき」がいいと思います。弱アルカり性単純温泉で源泉かけ流しにしています。特に5階にある展望露天風呂の夜は満天の星空が最高です。素泊まりプランでは14.5畳というとても広い和室で1人6000円台で宿泊できます。
[17位] 野沢温泉 中島屋旅館
-
野沢温泉でツーリング後に泊まる
-
こちらはお花見ツーリングの後に立ち寄るのに便利がいい宿で、温泉街の中心部まで徒歩5分のところにあります。温泉は少しこじんまりとしていますが、全国的にも希少な自然湧出温泉を楽しめます。かけ流しの温泉は弱アルカリ性の泉質で、疲労回復やストレス解消などに適しています。お部屋は3人で8畳の和室が楽しめ、シンプルでゆっくりと足を延ばして休めます。洗面台とバスはありませんが、トイレがあるので必要最低限の設備も整います。
ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2019/11/ 4 )
[18位] 野沢温泉 村のホテル 住吉屋
-
源泉かけ流しの新鮮なお湯を提供しています
-
野沢温泉にお越しでしたら「住吉屋」はいかがでしょうか。野沢のシンボル「麻釜」のすぐそばにある宿で、源泉かけ流しの新鮮なお湯を提供しています。レトロな雰囲気が漂う大浴場で旅の疲れを癒せます。木の温もりを感じられる温かみのある落ち着いたお部屋でくつろげます。
-
野沢温泉で源泉かけ流しの湯
-
こちらは、「熊の手洗湯」から引いている、源泉かけ流しの温泉です。「熊の手洗場」は、野沢温泉発祥と呼ばれています。開放的な大浴場が楽しめますし、こちらの泉質には美肌効果があります。外湯「熊の手洗い湯」は内湯みたいに入れます。きれいで落ち着ける和室で、ゆっくり過ごすことができますし、地元の旬の食材を使った郷土料理が味わえますよ。ヘルシーで美味しい料理が堪能できます。ちなみに、野菜と米は自家製とのこと。雰囲気のよい温泉宿ですので、また行ってみたいと思います。
グラスマン さんの回答(投稿日:2019/10/26 )
[20位] 野沢温泉 河一屋旅館
-
源泉掛け流しの露天風呂があるお宿
-
こちらのお宿の露天風呂は、野沢温泉で一番泉質がよいと言われている、「真湯」を源泉掛け流しにしているのでおすすめです。内湯の方は源泉掛け流しではありまけんが、「麻釜」から引き湯をしています。こちらのお宿に泊まれば2種類の源泉を楽しめます。お部屋は、和室以外にも種類があり、いずれもおしゃれな雰囲気です。
かおりん さんの回答(投稿日:2019/10/19 )
間違いなく秘湯感ある穴場のおすすめの温泉宿です