「塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館」の口コミ&詳細
「塩原温泉 明賀屋(みょうがや)本館」についての口コミ
-
混浴施設のある塩原温泉の宿です。川岸の露天風呂が混浴となっています。川のせせらぎを聞きながら混浴を楽しめます。客室は落ち着いた雰囲気の余裕のある広さの和室です。食事は地元の食材中心の和食膳をいただけます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/ 7)
-
混浴の川岸露天風呂があります
-
「明賀屋本館」は4種類の泉質の5つの源泉をもち、源泉かけ流しの10種類のお風呂が楽しめる宿です。渓流に面した川岸露天風呂があり、混浴が楽しめます。もちろん男女別の内湯や露天風呂もありますし、貸切露天風呂もあるので、プライベートに温泉を楽しむこともできますよ。客室は落ち着いた和室で、窓からは渓谷の景色を楽しむことができます。平日限定で4名までなら夕朝食を個室でいただけるプランがあるので、おすすめです。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/5/16)
-
野趣あふれる川岸露天風呂
-
塩原温泉にお越しでしたら、「明賀屋本館」がいいと思います。1674年創業の老舗旅館で、秘湯の宿として今も創業当時の面影を残しています。温泉は5種の源泉と10のお風呂があり源泉かけ流しです。なかでもすぐ目の前に川が流れる圧巻の川岸露天風呂がおすすめ。冬の雪深い日には最高の雪見露天を満喫できます。
回答された質問:雪見温泉が楽しめる塩原温泉のお勧め旅館は?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/5/12)
-
平日のみになりますが如何ですか
-
明賀屋本館は鹿股川のほとりに立つ、江戸時代から続く塩原温泉の老舗旅館明賀屋本館で日帰り入浴が可能です。渓谷を眺めながら、木造の88段の階段を降りて、趣のある川岸露天風呂へどうぞ。栗の木で出来た階段を下ると、昔にタイムスリップしたような感覚になります。通常は混浴ですが朝6時から8時は女性タイムです。塩の湯とよばれる温泉はその名の通り塩分を含み、湯浴み後もぽかぽかとして湯冷めしにくい温泉となっています。間近に川の流れを望み、風情たっぷりです。日帰り入浴は平日のみですので注意してください。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/4/28)
-
塩原温泉でカップルプランのあるお勧めの宿
-
こちらは源泉かけ流しですし、広い大浴場や川岸露天風呂など多くの風呂がありますので、温泉が目いっぱい楽しめます。平日限定ですがカップルプランがあり、貸切露天風呂45分1000円が一回無料。他のお客さんに気兼ねなく、ゆっくり入ることができますよ。山女や馬刺しなどのグルメ、旬の食材を活かした料理が味わえますし、リゾート気分が満喫できますよ。きっと、素晴らしい思い出になると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/2/26)
-
栃木の名産と川沿いの恵み
-
地元産の食材を使用した料理が絶品のお宿です。川沿いと言うこともあり、ヤマメと言った川魚や、山で取れたマイタケなど、自然の恵みをたっぷり感じられます。また、栃木の名産である栃木牛も提供してくれるので、そちらもしっかりと楽しめます。
みっちゃんさんの回答(投稿日:2019/8/12)
混浴施設のある塩原温泉の宿