-
-
6人×温泉|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ62選
「6人」「温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル62件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「6人」「温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
鎌倉にある由比ヶ浜海岸まで徒歩2分の和風リゾートホテルです。こちらなら観光名所の鎌倉大仏や長谷寺にも近くて便利です。また熱海の源泉を使用した温泉を大浴場で楽しめます。そして食事ですが、四季折々の鎌倉を感じられる食材を使った宿自慢の月替り会席料理が食べられますよ。
回答された質問: 鎌倉の名所を楽しみ、温泉でゆっくりしたい!
-
大家族で楽しめる老舗宿
-
こちらの朝野家さんは、小高い緑に囲まれた場所に位置し癒される宿です。お部屋は二間続きの広い和室がありますので、皆さん同じ部屋に泊まれます。お風呂は天然温泉を広い大浴場と露天風呂で楽しめます。特に露天風呂は開放感がありとても気持ちいいですよ。お食事は御食事処の個室で、海の幸山の幸の会席料理が戴けますよ。
回答された質問: 子連れ親子3世代で夏の終わりに山陰湯村温泉へ!落ち着いて泊まれる宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/2/19)
-
12畳の和室がある箱根の宿
-
客室は12畳の和室があるので6人でも広々として箱根の山々を眺めながらくつろいで過ごせます。夕食は相模湾で揚がった新鮮なお造り盛り合わせなどの地元の旬の食材を使った料理を味わえます。夕食は部屋食もできるので仲の良い友達同士で気兼ねなくいただけます。天然温泉100%の大浴場と露天風呂、サウナまでありお風呂三昧を楽しめます。館内にはゲームコーナーやカラオケコーナーもあるので友達同士で盛り上がれます。
回答された質問: 箱根エリアで6人部屋で泊まれるおすすめの宿は?
-
有馬温泉で6人泊まれる銀泉露天風呂付特別室がある宿です
-
有馬温泉でも珍しい金泉・銀泉の二種類につかれる宿です。また温泉を客室以外でも内湯岩風呂(金泉)・内湯石風呂(白湯)・露天檜風呂(銀泉)で楽しめます。そして食事ですが、厳選の黒毛和牛など旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の肉ブーケ(和牛鉄板焼き)・神戸牛しゃぶしゃぶ・神戸牛ステーキ・鯛の荒炊きは絶品ですよ。
回答された質問: 有馬温泉に行きたい!
[5位] 伊東園ホテル 箱根湯本
-
学生で6人一部屋のコスパの良い宿となるとココしか無い!
-
スタンダードな朝夕食バイキングでアルコール飲み放題付で一人9,515円からだ。これをベースに少しずつ予算を乗せて行くと、本ズワイガニ付、和牛ステーキ付、鮑ステーキ付、金目鯛の姿煮付とバリエーションが色々と有る。それでも、どのプランにしても一人15,000円以下だ。風呂は大浴場にサウナ(コロナ禍で中止している)、露天風呂が有る。1時間無料のカラオケルームや有料だがゲームコーナーは普通に有る。
回答された質問: 箱根エリアで6人部屋で泊まれるおすすめの宿は?
[6位] 山陰湯村温泉 湧泉の宿 ゆあむ
-
湯村温泉で3世代の計6人がゆっくりできるご予算に合う宿です
-
湯村温泉で全36室の肌に優しい美人の湯が自慢の宿です。こちらなら3世代の計6人がゆっくりできる12.5畳+8畳の和室があります。また湧き出る日本屈指の高熱の天然温泉を山側に位置する「やまの湯」(露天風呂1、内湯1、低温サウナ1) や春来川沿いに位置する「かわの湯」(露天風呂1、内湯1、低温サウナ1)で楽しめます。そして食事ですが、日本海の漁港で仕入れる海の幸や地元銘柄「但馬牛」を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の鮑(あわび)と栄螺(さざえ)の地獄焼きは絶品ですよ。
回答された質問: 子連れ親子3世代で夏の終わりに山陰湯村温泉へ!落ち着いて泊まれる宿
[7位] 箱根湯本温泉 ホテル仙景
-
6人1部屋で宿泊が出来ます
-
ホテル仙景は如何でしょうか。6人1部屋で宿泊できます。場所は箱根湯本駅より徒歩10分程度にあります。食事は部屋食になっており、国産牛をメインにした会席料理を頂けます。展望露天風呂からは箱根の大自然を眺められ、単純温泉ですので疲労回復の効果を期待できます。
回答された質問: 箱根エリアで6人部屋で泊まれるおすすめの宿は?
アラートさんの回答(投稿日:2023/2/ 2)
-
女子旅で美味しいご飯を食べて温泉に入って楽しめる宿です
-
眼下に流れる鬼怒川と山々の眺望が魅力の宿です。こちらなら6人で泊まれる部屋や女子旅向きのプランが複数あります。また温泉を鬼怒川の渓谷を臨める露天風呂や石造り大浴場「湯里(ゆり)」・趣の違う2種類の貸切風呂「とうき」「きはだ」で楽しめます。そして食事ですが、石窯ダイニング楽炎で和洋中のメニューを本格石窯を導入したオープンキッチンでブッフェスタイルで食べられますよ。
回答された質問: 女子旅お喋り三昧
[9位] 有馬温泉 有馬グランドホテル
-
3世代でもいけるように完全に仕切られた北館の和洋室がおすすめ
-
広い和洋室の北館がいいと思います。ここならば大人六人でも各3名ずつが和と洋の2部屋に分かれて利用することができますよ。仕切りのない和洋両方を持つ広い部屋もあるので、どちらかを選べばいいのではないでしょうか。ここは有馬の中でも代表的な老舗で、粋なはからいですが、ロビーではほぼ毎晩生の演奏が聞けて雰囲気も抜群です。また最上階(9階)にある露天風呂の金泉・銀泉の湯は山々を眺めながら最高のおもてなしといえるでしょう。
回答された質問: 有馬温泉に行きたい!
[10位] 有馬温泉 兵衛向陽閣
-
CMで一度は聞いた宿です。
-
有馬初心者でしたら、まずはCMでお馴染みの「兵衛向陽閣」を訪れてください。温泉は金泉を讃えた露天風呂があります。貴賓室ならば5人位なら余裕で一緒に泊まれます。客室に景観の良い露天風呂も備わっていますよ。
回答された質問: 有馬温泉に行きたい!
とりむさんの回答(投稿日:2022/12/ 8)
鎌倉観光の疲れを癒してくれる温泉宿です