• 一人旅×露天風呂×1泊×20,000円以下|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ24選
  • 一人旅×露天風呂×1泊×20,000円以下|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ24選

「一人旅」「露天風呂」「1泊」「20,000円以下」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル24件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「一人旅」「露天風呂」「1泊」「20,000円以下」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「一人旅」「露天風呂」「1泊」「20,000円以下」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 4.3
  • クチコミ数 :2件

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3900-3 地図

  • 自然豊かな山間に建つ雰囲気のいい温泉宿

  • 霧島温泉にお越しでしたら「霧島みやまホテル」はいかがでしょうか。自然豊かな山間に建つ雰囲気のいい温泉宿です。温泉は美肌効果や疲労回復に効能がある塩化物泉でバリエーション豊かな5つの貸切風呂で湯あみできます。お一人でも宿泊可能でご予算内で利用できる2食付きプランを用意しています。夕食には錦江湾で獲れた新鮮な魚介や地元霧島産のお野菜やお肉を使った郷土会席が味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/7/ 8 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :2件

長野県松本市安曇白骨温泉4185-2 地図

  • 白骨温泉は一人旅が難しいが、この宿は可能だ。

  • 白骨温泉独特の白濁の湯を源泉掛け流しで楽しめる。しかもここの温泉は塩素が無いので飲める。露天風呂はご多分に漏れず、混浴で有る。男女とも、それぞれの内湯から露天風呂に入って行けるようになっている。食事は田舎料理と称しているが、いわゆる山の料理で、山菜を使った料理やしし肉や川魚の料理だ。朝は温泉粥に焼川魚に卵、山菜を使った惣菜だ。山料理の苦手な人はちょっと難しいかも知れないが、一人1万円台の中ほどだ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/6/22 )
  • 4.7
  • クチコミ数 :2件

群馬県利根郡みなかみ町谷川556 地図

  • 一人でも気軽に泊まれる水上の宿

  • 源泉かけ流しの温泉は古代檜風呂の大浴場と露天風呂があり、露天風呂からは壮大な谷川岳を望めて美しい景色を眺めながらの露天風呂は旅の疲れを癒してくれます。温泉は飲泉もできます。部屋からも谷川岳を一望できて一人でくつろいで過ごせます。夕食は上州牛などの上州の食材をふんだんに使った料理を味わえます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/12/12 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :1件

鹿児島県霧島市隼人町見次1409-1 地図

  • 大きな吹き抜けの開放感あるホテルです。

  • 大きな吹き抜けの開放感あるホテルです。おひとり様で宿泊できます。展望風呂があります。大浴場がとても広くて、サウナもありました。シティホテル感覚で宿泊できます。設備が整っており、快適に過ごせ、ホテルスティも楽しめました。

    ササラ さんの回答(投稿日:2021/4/21 )
  • 温泉好きにはたまらない湯めぐりのできる宿

  • ここの旅館では、別館の家族風呂だけでなく、湯めぐりと言って、本館にある昔からの風情ある露天風呂や姉妹館のお風呂も利用できるので、温泉好きにはたまりません。特に本館の露天風呂は広くて昭和レトロの雰囲気が一杯です。温泉のお湯の温度も適温で温泉湯治に適しています。100年近く前に建てられた旅館ですが、しっかりとメンテナンスがされていて。とても快適に過ごしていただけます。料理も地元の新鮮素材を用いた素朴で美味しいことで有名です。お奨めします。

    hahata さんの回答(投稿日:2020/11/26 )
  • 標高2,000m級の山々に囲まれた自然に佇む小さな和風旅館

  • 白骨温泉にお越しでしたら「お宿つるや」はいかがでしょうか。標高2,000m級の山々に囲まれた自然に佇む小さな和風旅館です。温泉は絹のようになめらかで優しい肌ざわりの硫黄泉・塩化物泉で開放的な大浴場や自然や緑を満喫できる露天風呂を用意しています。お一人でも宿泊可能で2食付きで2万円ほどでしたら夕食に信州プレミア牛やA5飛騨牛をメインに信州食材を使った会席料理が頂ける基本プランがいいでしょう。客室も本館にある広く落ち着いた雰囲気の10畳和室で過ごせます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/3/ 4 )
  • 自然林に囲まれた高台に立つ人気のお宿

  • 白骨温泉にお越しでしたら、「白船荘新宅旅館」がいいと思います。創業150余年の老舗旅館。自然林に囲まれた高台に立つ人気のお宿です。温泉は、炭酸を多く含む自家源泉「あらたまの湯」を源泉かけ流しで楽しめます。炭酸の気泡が体を覆い血行を良くするといわれています。広々とした大浴場と野趣あふれる露天風呂で、湯あみを堪能できます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2020/11/17 )
  • 温泉街の散策や観光に便利な場所で海にも近い温泉宿です。

  • 和倉温泉にお越しでしたら「大観荘」はいかがでしょうか。温泉街の散策や観光に便利な場所で海にも近い温泉宿です。温泉は体が良く温まるカルシウム塩化物泉で大浴場や露天風呂で七尾湾が一望できます。ひとり旅OKの2食付きプランがあり、夕食には郷土料理と和倉の旬菜がたっぷり味わえます。客室も海一望の広くゆったりした和室で過ごせます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2023/12/ 6 )
  • 3.9
  • クチコミ数 :1件

石川県七尾市和倉町カ部13番地 地図

  • 温かみがあり柔らかい雰囲気が漂う和風旅館

  • 和倉温泉にお越しでしたら「花ごよみ」はいかがでしょうか。客室は全部で10室と小さい旅館ですが温かみがあり柔らかい雰囲気が漂う和風旅館です。お一人様でも宿泊可能で夕食に新鮮海の幸をふんだんに使った懐石料理が味わえる2食付きプランがあります。2万円前後ならのどぐろが付く場合もあります。お部屋も落ち着いた和室で寛げます。温泉は源泉かけ流しの塩化物泉でちょっと熱めのお湯を引いています。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2022/3/12 )
  • 一人旅におすすめの隠れ家宿

  • 大型旅館の多い和倉温泉ですが、こちらは小ぢんまりとした宿で一人旅にはおすすめ。部屋はいくつかのタイプがありますが、私が利用した部屋はテラスに露天風呂のあるお部屋。しかも浴槽が猫足のバスタブなので優雅な気分です。テラスは広く椅子とテーブルもあるので、海を眺めながらお酒も楽しめました。アジアンテイストでゆとり幅のベッドと贅沢な部屋でした。館内全体は和の造りなので落ち着きがあります。大浴場には風情ある露天風呂もありますし、売店で、ゆっくりと土産探しも楽しめます。年末年始ではありませんが、料理は能登ならではの海の幸をたっぷり満喫でき、大満足でした。

    くまたんさん さんの回答(投稿日:2021/12/14 )