- 公開日:2020/5/13 16:56
- 更新日:2022/5/ 7 09:50
-
-
志賀・北志賀・湯田中渋×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ17選
「志賀・北志賀・湯田中渋」「家族」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル17件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「志賀・北志賀・湯田中渋」「家族」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿
-
湯めぐりするなら「一茶のこみち」がおすすめです!3つの源泉がこのホテルにはあって、今では珍しい「湯守」が温泉を管理しています。お風呂のお湯はすべてかけ流しです。屋上から眺めるまわりの山々の景色は格別。大浴場に入るのか、貸切風呂に入るのかで料金が変わるのでご注意を。その日の天気によってどちらにするか使い分けてもよいですね。※楽天の日帰りプランは貸切風呂のみのようです。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がよいですか?
まりるりさんの回答(投稿日:2021/2/17)
[12位] 渋温泉 ふる里の宿 天川荘
-
リーズナブルに利用出来て渋温泉の九湯巡りも出来る宿
-
リーズナブルに利用出来て渋温泉の九湯巡りも出来る宿です。素泊まり利用でとてもリーズナブルに利用出来る宿です。外湯めぐりで有名な渋温泉の九湯めぐりも宿泊費の中に含まれています。外湯めぐりを楽しみたい方におすすめの宿です。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がよいですか?
たすくさんの回答(投稿日:2021/2/17)
[13位] 渋温泉 玉久旅館
-
和の情緒あふれる温泉旅館
-
玉久旅館は、自然と名湯に恵まれた温泉郷の、石畳が続く情緒あふれる街並みの一角に佇む渋温泉の宿です。木材の温もりを感じられる和風の建物は、まさに映画の中のシーンを彷彿とさせます。5人までお泊りいただける広いお部屋もあり、子供料金の設定もありますので、子供連れでの家族旅行にも最適。お食事付きでもお一人20,000円以下と、ご利用しやすい温泉旅館です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2021/3/15)
[14位] 湯田中渋温泉郷 ホテル水明館
-
展望露天風呂からの眺めが圧巻です。
-
渋温泉で露天風呂が素晴らしいお宿と言えばこちらです。渋温泉屈指の規模を誇り、展望露天風呂からの眺めは圧巻です。卓球が無料でできたり、ファミリーに人気です。お食事はバイキングが中心で、幅広い年代に対応しており、キッズメニューもたくさんありました。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
ササラさんの回答(投稿日:2022/4/15)
[15位] 湯田中温泉 燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千
-
信州の山々を望める大浴場
-
湯田中温泉 あぶらや燈千 をお勧めします。部屋利用が可能でそのお部屋でお寿司、信州牛を頂けるプランがございます。大浴場からは信州の山々を眺められゆっくりくつろげます。寝湯や打たせ湯も併設されおり各種利用できリラックス効果を得られます。エステ、マッサージもありお文も喜んでもらえるはずです。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がよいですか?
アラートさんの回答(投稿日:2021/2/20)
[16位] 湯田中温泉 よろづや
-
200年の歴史ある老舗旅館で温泉を堪能
-
長野県で少し贅沢な温泉宿をお探しであれば信州湯田中温泉 よろづやをおすすめします。記念日にも利用する方が多い歴史ある本格温泉旅館です。大きな旅館は時々外す事もありますが、よろづやさんは温泉、料理、おもてなしとハイレベルに対応してくれるので安心してすすめられます。温泉は桃山風呂で日本を代表する大浴場で登録有形文化財になっている事からも風情がわかると思います。この桃山風呂を見るだけでも価値があります。その他にもクラシックな雰囲気な脱衣室や露天風呂もタイムスリップしたかの様な雰囲気は他の旅館では味わえないロケーションです。料理は地産地消の海の幸や山の幸を使い料理長が一品一品丁寧に温かいものは温かい状態で出してくれます。特に高級信州牛は絶品で地酒と共に頂いてください。志賀高原地ビールや日本酒も多数あり素晴らしいです。ラウンジもありますがお洒落な雰囲気で夜の雰囲気はまた一味違いますので楽しまれるのも良いかと思います。絶品料理に歴史ある温泉、素晴らしいおもてなしを受けて、ワンランク上の旅をお楽しみください。
回答された質問: ゴールデンウィークに子連れで渋温泉に行きたい!露天風呂がある宿は?
温泉大好き夫婦さんの回答(投稿日:2022/5/ 3)
[17位] 七味温泉 渓山亭
-
目の前に広がる大パノラマは壮観で食事ができる大広間もあります
-
『間山温泉公園 ぽんぽこの湯』がホテル検索で出ないので、近くの渓山亭さんをお借りして紹介しています。ご了承下さい。中野市の郊外の高台にあり、長野電鉄長野線信州中野駅から中野市ふれあいバス温泉公園行きで25分、終点下車すぐです。 営業時間は10時~20時30分で料金は大人450円、小学生200円 泉質は塩化物泉で効能は神経痛、関節痛、慢性消化器病、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化病等です。休憩施設も食事処もあり家族でのんびり出来ます。 入り口には、小さな農産物直売所と自由に出入り出来るレストランもあり、ここでは地元中野市産の蕎麦が食べられます。魅力はなんといっても絶景の露天風呂です。晴れた日には中野の町並みだけではなく、北信五岳もきれいに見渡す事ができます。ちょっとぬるめではありましたが、熱めの内風呂からも景色が眺められるので、どちらもオススメです。家族連れで一日寛げば、コロナによる自粛疲れも和らぐでしょう。
なおちゃんさんの回答(投稿日:2020/5/16)
屋上に貸切露天風呂があります!日帰りでも利用できます!