- 271View
- 13人回答
- 質問公開日:2021/2/15 18:05
- 更新日:2022/3/14 11:12
-
受付中
ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がよいですか?
春に渋温泉へ親を連れていきます。レトロな雰囲気が楽しみなのですが、2泊して、湯めぐり三昧しようかと。泊まる宿とは別に、日帰り温泉でいろんな温泉宿に行きたいのですが、「ここはおすすめ!」という立ち寄り湯ができるおすすめな温泉宿をおしえてください。お風呂だけ入れれば、食事付きでなくて大丈夫です。
13人が選んだホテルランキング
-
ここの6階にある展望露天風呂が大変良いのでお奨めします。旅館が渋温泉の中でも高地に位置するため、温泉街の眺めが良く見え、また良質のお湯なのが嬉しいです。また温泉寺が目の前で、9つのお湯めぐりのも最適です。予約制で一人500円でご利用ができるお奨めの旅館です。料理も美味しく、また24時間利用できる温泉でもあるので、宿泊される旅館としても検討されてはいかがでしょうか。
hahataさんの回答(投稿日:2021/2/24)
-
渋温泉でお勧めの温泉宿です
-
渋温泉で立ち寄り湯(日帰り入浴ができる温泉宿です。またノスタルジックな館内は「やさしくなれる宿」と言われています。また温泉は二種類違った温泉をブレンドした肌にやさしい弱酸性湯でお勧めです。それらを四季を通じて違った雰囲気が楽しめる露天風呂や大浴場がありますよ。
うまきさんの回答(投稿日:2021/2/21)
-
絶対外してはいけない宿
-
こちらの金具屋さんは、有形登録文化財に指定されている歴史ある宿です。木造4階建ては迫力あります。昭和レトロな宿でのお風呂は、また気持ちよく湯あみ出来ますよ。お風呂も風情のある大浴場と露天風呂があります。渋温泉に来られたら是非ともお立ち寄りください。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/11)
[4位] 湯田中温泉 燈火、旬遊の宿 あぶらや燈千
-
信州の山々を望める大浴場
-
湯田中温泉 あぶらや燈千 をお勧めします。部屋利用が可能でそのお部屋でお寿司、信州牛を頂けるプランがございます。大浴場からは信州の山々を眺められゆっくりくつろげます。寝湯や打たせ湯も併設されおり各種利用できリラックス効果を得られます。エステ、マッサージもありお文も喜んでもらえるはずです。
アラートさんの回答(投稿日:2021/2/20)
[5位] 渋温泉 ふる里の宿 天川荘
-
リーズナブルに利用出来て渋温泉の九湯巡りも出来る宿
-
リーズナブルに利用出来て渋温泉の九湯巡りも出来る宿です。素泊まり利用でとてもリーズナブルに利用出来る宿です。外湯めぐりで有名な渋温泉の九湯めぐりも宿泊費の中に含まれています。外湯めぐりを楽しみたい方におすすめの宿です。
たすくさんの回答(投稿日:2021/2/17)
[6位] 湯田中温泉 一茶のこみち 美湯の宿
-
屋上に貸切露天風呂があります!日帰りでも利用できます!
-
湯めぐりするなら「一茶のこみち」がおすすめです!3つの源泉がこのホテルにはあって、今では珍しい「湯守」が温泉を管理しています。お風呂のお湯はすべてかけ流しです。屋上から眺めるまわりの山々の景色は格別。大浴場に入るのか、貸切風呂に入るのかで料金が変わるのでご注意を。その日の天気によってどちらにするか使い分けてもよいですね。※楽天の日帰りプランは貸切風呂のみのようです。
まりるりさんの回答(投稿日:2021/2/17)
[7位] 信州 渋温泉 湯本旅館
-
渋温泉で日帰り利用のできるお宿です
-
渋温泉で、創業400年の歴史ある温泉旅館で、日帰り入浴ができるので、ご要望に沿うと思います。御風呂は、ひのきでできた内風呂のほか、貸切の露天風呂もあります。木造の歴史ある風情の建物で、建築美も楽しめます。無料の駐車場も完備で、お車でのアクセスも便利で、おすすめです。
わらびもちさんの回答(投稿日:2021/10/21)
良質の温泉と眺めの良い展望露天風呂が自慢