• 北海道×連休×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選
  • 北海道×連休×露天風呂|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選

「北海道」「連休」「露天風呂」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル27件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「北海道」「連休」「露天風呂」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「北海道」「連休」「露天風呂」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 0.0
  • クチコミ数 :1件

北海道函館市根崎町375-1 地図

  • 函館の豪快な海の幸を堪能できる宿

  • 湯元漁火館は、すぐ目の前に海が広がる絶好のロケーションを誇り、湯量豊富な天然温泉をかけ流しにてお楽しみいただける湯の川温泉の温泉宿。海を見渡す露天風呂からもその絶景をご覧いただけます。津軽海峡を望む広いお部屋もあり、ご家族4人でのご旅行にもお薦め。また、北海道ならではの食材を活かしたお食事も評判で、仲買いの資格を持つ主人自らが市場で仕入れた、函館の豪快な海の幸をご堪能いただけます。2食付きで30,000円以下にもおさまりますので、9月の三連休の旅はこちらで決まりでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/8/ 4 )
  • こんなとこでのんびりしたいな

  • 函館へ、海の音を聞きながらの露天風呂サイコーです。部屋からは函館山辺りの夜景が見えるので良い感じですね。部屋で入れる贅沢は一度味わうとなかなか抜けれません!晩御飯はビュッフェスタイル但しシェフ達が居るので出来たてを頂けるし捌きたての海鮮を頂ける味は大満足!

    ももっち さんの回答(投稿日:2022/8/ 3 )
  • 4.2
  • クチコミ数 :1件

北海道上川郡上川町層雲峡温泉公園まち 地図

  • 大自然!景色が最高な宿

  • 層雲峡は自然な景色が1番の売りの宿が多いと思います。部屋から。温泉から。ホテル内から見える景色が絶景でした!従業員の皆さんもとても感じが良かったです。堅くかしこまり過ぎていない自然な笑顔が日々の疲れを癒してくれました。

    みぃ さんの回答(投稿日:2022/9/18 )
  • 北海道へ10月3連休旅行に行き露天風呂から紅葉が眺められる宿

  • 北海道の大自然に囲まれた層雲峡温泉で一番高台に建つ高級宿です。こちらならご夫婦二人っきりになれる層雲峡の雄大な紅葉に色ずく峡谷を一望できる展望風露天風呂付客室「和房 雪花(わぼう ゆきはな)」に泊まる2泊可能プランが複数あります。また単純硫黄泉の温泉を客室以外でも層雲峡の雄大な自然と一体化したような峡谷露天風呂「天華の湯」や最上階に位置する展望大浴場「大雪の湯」で楽しめます。さらに女性に嬉しい大雪の湯に併設されたリラクゼーションサロンもあります。そして食事ですが、「和房雪花」専用のお食事処季饗庵で料理長厳選の北海道の食材を使った季饗庵特別会席膳が食べられますよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2022/9/11 )
  • 4.5
  • クチコミ数 :1件

北海道札幌市南区定山渓温泉東2-138-1 地図

  • 風情あふれる老舗の温泉宿です

  • 悠久の宿白糸は、定山渓温泉にて半世紀以上お客様をおもてなし続けている老舗の旅館。たっぷりの湯量を誇る天然温泉を、大浴場や開放的な露天風呂、貸切風呂などで存分にご堪能いただける温泉宿です。ゆったり寛げる落ち着いた雰囲気のお部屋もあり、母娘での家族旅行にもお薦め。また、北海道の山海の幸をふんだんに使ったお食事も評判で、夕食付き・朝食付きの宿泊プランでも比較的リーズナブルな料金設定も魅力です。9月の三連休には、きっといい親孝行ができることでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/8/ 3 )
  • 4.1
  • クチコミ数 :1件

北海道札幌市南区定山渓温泉東3-239 地図

  • 露天風呂から紅葉を眺められるホテル

  • 源泉かけ流しの露天風呂からは紅葉を眺められます。美しい景色を眺めながらの露天風呂は最高の気分です。寝湯や檜風呂、源泉蒸し風呂などが有り貸し切り風呂もあるので夫婦水入らずでゆったりと温泉に浸かれます。夕食はキンキやノドグロのお造りなどの豪華な食材を使った会席料理を堪能できます。

    ひひん さんの回答(投稿日:2022/10/ 2 )
  • 3.8
  • クチコミ数 :1件

北海道札幌市南区定山渓温泉西3丁目32番地 地図

  • 創業90年以上の老舗湯元旅館です。

  • 定山渓温泉にお越しでしたら「ホテル鹿の湯」はいかがでしょうか。創業90年以上の老舗湯元旅館です。温泉は冷え性や疲労回復に効能があるナトリウム塩化物泉でジャグジーやミストサウナなどを備えた内湯、渓流を間近に望む露天風呂で気持ちよく湯あみできます。食事は和洋中揃った約60品ビュッフェで北海道ザンギや峠のミニ揚げいもやスープカレーなど北海道ならではの料理も味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2024/4/11 )