-
-
【北海道】口コミで人気の温泉宿・旅館ランキング
「北海道」「温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル168件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「北海道」「温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[41位] お宿 欣喜湯(旧:川湯ホテルプラザ)
-
スタンダードプラン(朝食は無料の軽食)は1泊9,000円程度です。早期割プランがあり、28日前までの予約で300円・14日前までの予約で200円割引になります。大浴場は2階建ての吹き抜けになっており、内風呂・半露天風呂があります。
[42位] 洞爺湖温泉 ホテルグランド トーヤ
-
ゆっくり部屋食ができる洞爺湖温泉の宿です
-
一泊二食付きのプランの夕食は和会席のみで、部屋食プランと会場食プランがあります。玄関のある2Fにはコーヒーカウンターがあります。源泉かけ流しの温泉は大浴場・露天風呂があり、大浴場は、熱め・温かめ・人肌、と3つの異なる温度の浴槽があります。
回答された質問: ゆっくり部屋食、洞爺湖温泉でおすすめのお宿は?
[43位] ゆとりろ洞爺湖
-
源泉至近の極上湯浴み体験
-
「ゆとりろ洞爺湖」は、源泉から程近く、鮮度の高い良質な湯と地産地消の会席料理をお愉しみいただけます。檜が薫る掛け流しの大浴場で、かけ流しの温泉をお楽しみいただけます。また、地元の有機野菜や無農薬野菜を積極的に取り入れた五感で感じるお食事を提供しています。
回答された質問: 洞爺湖温泉、夏休みに「銀魂」聖地巡礼に。露天風呂がある温泉宿おすすめは?
[44位] ホテルテトラリゾート十勝川
-
広いお部屋でご家族でゆっくりと寛げる温泉宿
-
ホテルテトラリゾート十勝川は、植物性で効能豊かな天然温泉を、豊富な湧出量でたっぷりと満喫していただける十勝川温泉の宿。大浴場のほか開放的な露天風呂などもあり、冬ならば雪見風呂もお楽しみいただけます。8畳や10畳の広いお部屋もあり、ご家族4人でもゆったりと。また、北海道ならではの食材を活かしたお食事も評判で、きっと充実した家族旅行となること間違いありません。
回答された質問: 冬の十勝川温泉!雪見風呂を楽しめる宿
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/10/ 7 )
[45位] ウトロ温泉 ホテル知床
-
知床の大自然を満喫!心地よい温泉と絶景の宿
-
知床の壮大な自然に囲まれた「ウトロ温泉」で、心も体もリフレッシュしませんか?開放的な露天風呂からは、沈む夕日とオホーツク海の絶景を一望できます。知床の豊かな食材を活かしたグルメも楽しめ、朝食プランや知床味覚彩バイキングなど、様々なプランがあります。知床斜里駅からの送迎もあり、アクセスも便利です。知床旅行の締めくくりに、静かな環境で美味しいご飯と共に、ゆったりとした時間をお過ごしいただける温泉宿です。
回答された質問: 知床旅行の締めに!ウトロ温泉にある素敵な温泉宿
[46位] 湯の川 純和風旅館 一乃松
-
一乃松で味わう、伝統と癒しの宿
-
函館の歴史ある温泉街に佇む「湯の川 純和風旅館 一乃松」は、全29室の純和風宿で、畳敷きの館内が心地よい安らぎを提供します。庭園を望む客室からは四季折々の風情を感じられ、京都の職人が手掛けた日本庭園は訪れる人々を魅了します。温泉は、檜と聚楽壁を使用した内装で、ナトリウム・カルシウム塩化物泉の効能を享受できます。また、毛ガニを含む新鮮な海の幸を部屋食で堪能できるプランもあり、北海道の味覚を満喫できるのが魅力です。JR函館駅から車で15分とアクセスも良好で、快適な滞在が約束されます。
回答された質問: 北海道で毛ガニが食べられる宿を教えてください。
-
函館夜景と温泉を愉しむ宿
-
北海道の歴史ある温泉地で、心地よい癒しのひとときを。函館・湯の川温泉に位置するこの宿は、伝統とモダンが融合した空間で、訪れるすべての人に特別な体験を提供します。名湯を満喫できる大浴場「湯蔵」、函館の食と温泉を楽しむスタンダードプラン、そして異国情緒溢れるデザインが魅力です。函館の夜景を楽しんだ後は、北海道の海の幸を味わいながら、温泉でのんびりとした時間をお過ごしいただけます。
回答された質問: 北海道 函館で夜景を楽しむ旅
[48位] 翠山亭倶楽部定山渓
-
美味しい毛蟹が食べれる定山渓温泉の宿です
-
札幌市大通から宿まで無料送迎バスが出ています。全14室で、展望風呂付き・露天風呂付きの部屋があります。個室サウナ付きの部屋が4部屋あります。温泉は内風呂・露天風呂があり、サウナもあります。ゲストラウンジ(フリードリンク制・一部有料メニューあり)は15時~がセルフサービスタイム(お茶等)・20時~はバータイム(カクテル・フィンガーフードなど)です。夕食は和食懐石です。毛蟹はボイルしたもの・洗いでいただきます。ホッキの真薯・寿司(鯛とウニ)・春キャベツと鰆の煮物などの海の幸を使ったメニューがあります。朝食はホッケ・豚の角煮などのメニューがある和食です。
回答された質問: さっぽろ雪まつりの帰りに温泉と海の幸を楽しめる定山渓温泉のおすすめ宿
[49位] 美味しい宿 敷島定山渓別邸
-
穏やかな宿で静かにゆっくりと時間は流れていく
-
全部で10室しか無い宿で、部屋からも風呂からも、冬で有れば、冬景色を、秋には素晴らしい紅葉を愛でることが出来る。夜はレストランから見える外はイルミネーションで飾られていて、良い雰囲気に浸りながら食事出来る。部屋食にこだわる方のためには部屋食プランが有る。料理は北海道らしい旬の食材をふんだんに使った創作和食会席で朝食は北海道ならではの果実ジュースや美味しい牛乳(クチコミで朝、牛乳が無かった、と書かれていたが私の場合は有った)と和洋食だ。言うまでもなく満足するものだ。風呂は広くは無いが、桧風呂の内湯とジャグジー、岩風呂の内湯、露天風呂が有り、雪景色を楽しめる。男女入替えなので両方入れる。蛇足かも知れないが、お酒好きの方は、宿に行く前にコンビニで調達しておいた方が良い。宿の自販機は結構プアーなので。
回答された質問: 冬の雪景色を楽しめる定山渓温泉の宿を探しています。
[50位] ジャスマックプラザホテル
-
毛蟹を食べられる温泉宿はそれ程多くは無い、蟹専門店をお薦め!
-
毛蟹は蟹の中でも、最も高額で、温泉宿で沢山食べられるかと言うと、殆ど無い、と思った方が良い。タラバやズワイガニと比べて、大きさは小さいが、蟹肉はキメ細かく、蟹味噌も香ばしいし、価格も高い。タラバやズワイガニに毛蟹が少し添えられている程度の料理を食べられる宿は有るが、わざわざ北海道へ行って、と言う事も無いのでは無いか。一方、札幌市内には蟹専門店も多く、当然毛蟹を扱っているところが多い。北海道の人間、特に札幌在住の人間は、毛蟹を食べるのに温泉宿までは行かないので、毛蟹は温泉宿より蟹専門店に集まる。温泉宿で毛蟹を食べようと思えば、何倍もの高いお金を出さないとありつけ無いので、ここでお薦めした札幌市内の温泉宿に泊まり、付近の蟹専門店で毛蟹を思う存分食べるプランをお薦めする。因みに専門店では、1万2、3千円も出せば、茹で毛蟹丸々一杯とズワイガニやタラバのお造りや天ぷらの付いた会席を食べられる。毛蟹が少しでも食べられれば十分と言う方なら、北海道には沢山そういう温泉宿は有る。北は稚内、南は函館、東は宇登呂と沢山有る。美味しい毛蟹を北海道で沢山食べて下さい。
回答された質問: 北海道で毛ガニが食べられる宿を教えてください。
お一人で宿泊できる川湯温泉の宿です