- 公開日:2019/10/19 10:52
- 更新日:2023/2/ 3 17:16
-
-
全国│お花見シーズンに泊まりたい!2021年おすすめ温泉宿・旅館【口コミ】
「花見」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル176件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「花見」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[21位] 出雲・玉造温泉 白石家
-
松江城など桜の名所への旅の拠点に最適な玉造温泉の宿です。夕食の会食料理を2種類から選べるのでカップルやグループで別々のものを頼み、シェアするという楽しみ方も出来る宿です。花浴衣の無料レンタルもあるので女子旅にもおすすめの宿です。
回答された質問: 玉造温泉で花見シーズンに行くならここという宿を教えて!
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/11)
[22位] 有馬温泉 兵衛向陽閣
-
有馬温泉の温泉街散策に近くて、夜桜も見物できる宿
-
花見見物で行かれるなら絶対ここでしょう。私も近場に住んでいますので、ここをよく利用しますが、何といても夜桜見物を兼ねて温泉街を散策するうえでとても便利な場所にあることがお奨めできる点です。また和会席に出る黒毛和牛は食べごたえがあり、また朝食のバイキングも質量ともに満足できる内容です。お風呂も色んな種類があり金泉、銀泉をしっかり堪能できます、広めの露天風呂も人気です。
回答された質問: 有馬温泉へカップルお花見旅!神戸牛と露天風呂が自慢の温泉宿
[23位] 神戸牛と有馬温泉 天然金泉・銀泉の宿 有馬御苑
-
神戸牛と泉質を堪能できる宿
-
こちらの有馬御苑さんは、金泉と銀泉の両方を持った希少価値の高い温泉宿です。宿自体も落ち着きと風格があります。広い大浴場と開放感のある露天風呂で有馬の名湯を堪能できますよ。お食事はご希望の神戸牛会席がお薦めです。ステーキやすき焼などさしの入った神戸牛は本当に美味しいですよ。
回答された質問: 有馬温泉へカップルお花見旅!神戸牛と露天風呂が自慢の温泉宿
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 9)
[24位] 石和温泉 銘石の宿 かげつ
-
石和温泉で源泉掛け流しの温泉がある宿です
-
石和温泉の中心位置する貴賓溢れる老舗旅館です。こちらなら四季折々の日本庭園を望める露天風呂付客室があります。また24時間入浴可能な温泉を広々とした露天風呂や壁面に岩肌をしつらえた内風呂で楽しめます。そして食事ですが、丹念に育て上げられた「甲州牛」など旬の食材を使った会席料理が食べられます。特に別注料理の甲州名物「鮑の煮貝」や「馬刺し」は絶品ですよ。
回答された質問: 花見を兼ねて温泉旅行へ行きたい!源泉掛け流しのある石和温泉の宿を教えて
うまきさんの回答(投稿日:2021/8/16)
[25位] 季の湯 雪月花(共立リゾート)
-
開放感のある露天風呂がありますよ。
-
露天風呂は東屋になっており、三方が開放されています。人工的なですが、お庭が見えます。大人が寝そべっても充分な広さがあります。一般的な御部屋でも30畳以上の広さがアリアス。畳の間と、洋室をミックスした和洋室です。
回答された質問: 花見シーズンの箱根温泉で露天風呂がおすすめの宿を教えて!
とりむさんの回答(投稿日:2022/10/ 5)
[26位] 会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝
-
会津の郷土料理がいただけますよ。
-
鶴ヶ城まで車で10分ほどの宿です。創作会津郷土料理ビュッフェがいただけます。郷土料理の「こずゆ」、「にしん山椒漬け」などがいただけます。温泉は最上階の10階にある遊月の湯からは山峡にある温泉郷の四季のパノラマを鑑賞できます。遠く会津若松市内の夜景も見られますよ。
とりむさんの回答(投稿日:2022/10/ 6)
[27位] 白石温泉薬師の湯
-
リーズナブルでも楽しめる宿
-
こちらの白石温泉薬師の湯さんは、車でしたら20分程度の距離かと思いますよ。一泊二食付きで4人部屋で、ご予算内で収まりますよ。天然温泉を山々を見ながらゆっくり、大浴場と露天風呂で楽しめ、お食事は旬の地元食材を使った和会席が味わえますよ。
だんごっ鼻さんの回答(投稿日:2022/3/ 6)
[28位] 錦帯橋温泉 岩国国際観光ホテル
-
岩国の郷土料理を味わえる宿
-
ふぐと岩国の郷土料理を味わえるプランがある宿です。錦帯橋まで歩いても2分ほどで錦帯橋観光に便利です。夕食は岩国の郷土料理の大平や岩国寿司、とらふくてっさ、とらふくちり、唐揚げ、雑炊などを堪能できます。露天風呂付き客室プランもあるので家族水入らずでゆったりと入れます。他にも大浴場と露天風呂があり、錦帯橋や岩国城を望めて川風を感じながらリラックスして入れます。
[29位] 富士河口湖温泉 花水庭 おおや
-
富士芝桜まつり会場に近い宿
-
おおや は如何でしょうか。富士芝桜まつり会場に近く河口湖ICより車で10分程度にあります。7階の展望風呂からは河口湖や富士山も眺められます。カルシウム・ナトリウム塩化物泉の泉質は疲労回復の効能があります。食事は和会席を部屋食か個室食事処で頂けます。
回答された質問: 山梨県の温泉地へ。富士芝桜まつり会場近くの旅館を教えて下さい。
アラートさんの回答(投稿日:2021/6/26)
[30位] 石和温泉 華やぎの章 慶山
-
湯量豊富な自家源泉の掛け流しが大浴場の内湯、露天風呂に!
-
二つの大浴場に内湯と露天風呂が有り、ドライサウナとミストサウナも併設されている。時間制で男女入替えを行なうので、両方に入れる。サウナは22:00までで、7:00からの開始だが、風呂の方は2:00〜5:00の清掃・入替え作業時間を除いて、何時でも入れる。食事は懐石料理だが、幾つかのコースを好みで選択出来る。朝はバイキングで品数豊富で朝から豪華だ。娯楽施設はカラオケクラブが三ケ所、カラオケルームが人数規模別に四ヶ所有る。エステサロン、整体マッサージも受ける事が出来る。さくら通りに面しているのでアクセスは良い。
回答された質問: 花見を兼ねて温泉旅行へ行きたい!源泉掛け流しのある石和温泉の宿を教えて
松江城など桜の名所への旅の拠点に最適な玉造温泉の宿