-
-
2人×湯めぐり|口コミで人気の温泉宿・旅館!2025年のおすすめ128選
「2人」「湯めぐり」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル128件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「2人」「湯めぐり」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[21位] 赤倉温泉 赤倉観光ホテル
-
こちらは創業1937年で80年以上の歴史を誇るリゾートホテルです。さらに上高地帝国ホテル・川奈ホテルと共にリゾートホテルの草分け的な存在でもあります。こちらのおすすめは展望露天風呂です。標高1000mからの眺望は何とも言えない爽快感があります。日帰りプランではレストランでランチやディナーがセットになっています。シェフおすすめの美味しいフレンチに舌鼓できます。
回答された質問: 新潟・赤倉温泉で日帰り入浴ができる宿
[22位] 伊東園ホテル磐梯向滝
-
朝夕食ともビュッフェで平日なら一人8,450円のプラン!
-
伊東園はコスパが圧倒的に高い。二食で一人8,450円で宿泊出来る。価格が低いからと言って、ビュッフェの質が低いという事は全く無いどころか、アルコール飲み放題が付いている。風呂も大浴場には内風呂とサウナも併設している。露天岩風呂もしっかりと有る。食事は、季節毎にフェアが有るので、定番の料理の他にフェアの特別利用が有る。
[23位] 由布院温泉 朝霧のみえる宿 ゆふいん花由
-
女性に優しく、景観の良さを誇る旅館
-
お部屋から由布岳が眺められ、綺麗なお部屋で過ごせるひとときは最高の贅沢です。女性限定プランがあり、色浴衣の無料貸し出しや、夕食時のファーストドリンク、またアメニティのプレゼント等の特典が付いています。大浴場や露天風呂もあり、また朝夕食がお部屋食な点でも女性同士にはピッタリの旅館です。ご予算以下でご利用可能な旅館です。
回答された質問: 正月を由布院で湯巡りして過ごしたい。母娘旅行におすすめな温泉宿は?
-
外湯巡りパス片手に最寄外湯まで徒歩3分!可愛い貸切風呂もあり
-
外湯巡り用のフリーパスを宿泊者特典としてもらえます。一番近い外湯までは徒歩3分なので、年末年始の寒い風に体が冷える前にお風呂に入りに行けます。質問者様が女性なら特にメリットになるのが浴衣レンタルです。着付けも無料でお願いできるので、可愛い色浴衣で外湯巡りができます。貸切風呂も宿泊料金の中で利用でき、チェックイン時に予約を取れば「りんご風呂」「オレンジ・ライム風呂」「お花風呂」と可愛い名前の響きと見た目のお風呂を楽しむことができます。冬の間はカニのフルコースが食べられるので、カニと温泉を堪能したい場合はおすすめの宿です。
チャビ さんの回答(投稿日:2022/12/27 )
[25位] 下呂温泉 下呂ロイヤルホテル雅亭
-
温泉街の中心にあるホテル
-
立地がよく、温泉街の中心になるので散策がし易い下呂ロイヤルホテル雅亭さんはいかがでしょう。色浴衣をワンコインでレンタルできるので、女子2人での散策も気分が上がります。良縁や安産のお守りとされるさるぼぼも館内に散見されるので、それを見つけながら過ごすのも楽しみのひとつです。
わらわら さんの回答(投稿日:2022/5/25 )
[26位] 渋温泉 御宿 炭乃湯
-
平日で二食付きの夕食時生ビール一杯付プラン12,100円で!
-
平日なら、生ビール付きの一泊二食プランが有る。但し、一人宿泊は出来ないので、二人以上の宿泊を前提にしている。風呂は内風呂も露天風呂も源泉掛け流しで、 循環器も使っていない。渋温泉街では一番の高台に有り、男女別に有る展望露天風呂からの眺めは絶景だ。もう1つの大浴場内風呂も男女別に有るが、 ともに朝9時まで入浴出来る。食事は、ブランドポークを使った創作北信濃会席をを郷土料理とともに食べられる。平日利用が条件になるが、一人二食で12,100円で宿泊出来る。
回答された質問: 渋温泉で湯めぐりにおすすめなコスパが良い温泉宿
[27位] 渋温泉 いかり屋旅館
-
創業100年以上の老舗旅館
-
長野県で温泉宿をお探しであれば、いかり屋旅館をおすすめします。創業100年以上の伝統ある老舗旅館で人気がある宿です。下駄の音がカランコロンと聞こえてくる渋温泉の温泉街の古き良き風情をそのまま残した素晴らしさを体感できます。お部屋はゆっくりできるこじんまりとした感じですが、清潔さがあるのでか気持ちよく過ごせます。オーナーが作る料理が地産地消の食材の旨味をストレートに伝えるお料理ばかりで美味しいです。新鮮な野菜や地元豚肉料理は絶品でお酒がすすみます。温泉は掛け流しで、ちょっと熱めの湯ですが身体がいつまでもポカポカして気持ち良いです。温泉街の真ん中に位置するので観光で温泉巡りするのも好立地なので温泉三昧をお楽しみください。宿泊費も条件内だと思います。
回答された質問: 渋温泉で湯めぐりにおすすめなコスパが良い温泉宿
[28位] 渋温泉 歴史の宿 金具屋
-
やはり金具屋だね。千と千尋のイメージは強いだろうね!
-
「千と千尋の…」モデルと言われている宿は全国、特に山形、群馬や長野にも有るが、当宿も雰囲気はかなり有る。レトロ感の有る宿は、ここ渋温泉にも幾つか有るが大きさとか考えると当宿になってしまう。何しろ大正期、昭和初期の建築、文化を遺している木造四階建ての宿は迫力が有る。なので、国の登録有形文化財にもなっている。きっとインスタ映えする写真で溢れ変えるだろう。3つの大浴場と5つの貸切風呂は全て自家源泉100%の掛け流しだ。朝まで入れるので夜通し何時でもOKだ。もちろん部屋には外湯巡りのマスターキーの鍵が用意されている。夕食はスタンダードの「しぶのじぶ煮」が良い。もちろん信州牛のしゃぶしゃぶ会席等も有る。朝は名物「麦とろ御膳」 と地元取立て野菜のサラダ、産み立て卵を食べられる。
回答された質問: 渋温泉 カップル旅行におすすめな貸切風呂があるレトロな温泉宿
[29位] 赤倉温泉 赤倉ホテル
-
赤倉温泉の日帰り入浴ができるホテル!
-
赤倉ホテルでは食事なしでも日帰り入浴ができるお宿なので、おすすめいたします。利用料金は大人1000円です。利用時間は9:00~21:00です。源泉かけ流しの湯の華たっぷりの天然温泉を楽しめます。露天風呂付き温泉大浴場からの眺望は遮るものが無く絶景を望むことができます。ジャグジー風呂、サウナなどでリラックスすることができ、おすすめのお宿です。
回答された質問: 新潟・赤倉温泉で日帰り入浴ができる宿
どんどん さんの回答(投稿日:2021/2/23 )
[30位] 小鹿野温泉 越後屋旅館
-
江戸時代から続く素朴な温泉旅館
-
ご夫婦の一方が50才以上のシニアの方が対象の平日限定プランがあります。江戸時代から続く創業140年あまりの老舗旅館であり、わずか9室のみですが良質の温泉が魅力です。秩父の自然の中にあり静かで温泉を堪能したい方にはもってこいですし、お料理は地元産の蕎麦をはじめ、自家栽培の新鮮野菜を用いて、丁寧に料理されています。料金は朝夕食付きで1万円前後ととてもリーズナブルなのでいかがでしょうか。小鹿野温泉の素朴な隠れ宿としてお奨めします。
回答された質問: 秩父で温泉好き夫婦におすすめな平日に安くなる温泉宿を知りたいです。
標高1000mからの眺望は何とも言えない爽快感があります