• 友達×穴場|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ175選
  • 友達×穴場|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ175選

「友達」「穴場」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル175件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「友達」「穴場」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「友達」「穴場」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 0.0
  • クチコミ数 :1件

大分県玖珠郡九重町田野947-5 地図

  • 九重の山奥にある穴場的な温泉宿です。

  • 大分県にお越しでしたら「渓谷の宿 二匹の鬼」はいかがでしょうか。九重の山奥にある穴場的な温泉宿です。温泉は良質の炭酸水素塩泉で完全かけ流し。大浴場や露天風呂で九重の大自然を大いに満喫できます。夕食は四季折々の旬の食材を使ったお膳料理で2食付きでリーズナブルな値段で利用できおすすめです。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/10/ 5 )
  • 九重連山を望む絶景の露天風呂が自慢

  • 民宿 路は、九重連山の北麓、玖珠川沿いにある大分県は湯坪温泉の宿。のどかな景色が広がる鄙びた雰囲気で、九州でも穴場な温泉地です。効能豊かな温泉は、九重連山を望む絶景の露天風呂などで存分に堪能。また、大分県ならではの食材をふんだんに使った料理が美味しいとも評判。ゆったり寛げる広いお部屋もあり、このゴールデンウィークにお友達とご一緒にご宿泊されるのにもお薦めの宿です。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2023/4/11 )
  • 4.7
  • クチコミ数 :1件

大分県竹田市直入町長湯温泉7995-2 地図

  • 日本で珍しい炭酸温泉の宿

  • 日本では珍しい炭酸温泉を有する宿です。近くにラムネ温泉があり、宿のお風呂とラムネ温泉に両方入れます。ラムネ温泉は源泉が32℃で30分程度入っている温泉になります。温度が低いので冬は向かないと思いますが、全身泡だらけになります。旅館にも貸し切り風呂もあり、また、料理も美味しいので、温泉も料理も両方楽しめます。

    かつかつ さんの回答(投稿日:2020/8/ 3 )
  • 大分で有名どころを外した穴場のおすすめ温泉宿です

  • 5月のゴールデンウィークに後輩と九州一周旅行で行き泊まる大分で穴場的な温泉宿です。こちらなら知る人ぞ知る湯布院の奥座敷と呼ばれる歴史ある穴場的な温泉地です。さらに後輩と一緒の景色が良くて食事が美味しい露天・内湯付き離れ「龍馬」に泊まれるプラン[癒しの宿鷹勝「おおいたPREMIUMディナー」2023 春(夕食開始:18時)]があります。またアルカリ単純泉温泉を昼と夜では風景も一変する信楽焼の陶器風呂・ジャグジー風呂・露天岩風呂と内湯岩風呂で楽しめます。そして食事ですが、「おおいた和牛“シャトーブリアン”」を使った会席料理が食べられます。特にはまぐり土瓶蒸しなどは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2023/4/11 )
  • 温泉も朝食も楽しめます

  • 大分駅の目の前にあるホテルです。大浴場は最上階12Fにあり、内風呂の他に露天風呂・サウナもあります。風呂上りには無料のアイスや乳酸菌飲料が飲食できます。深夜に無料提供される夜鳴きそば(ラーメン)が評判で、雑誌等の記事に取り上げられています。朝食ビュッフェは各店舗で郷土料理が提供されており、こちらの店舗は中津唐揚げです。ここでいただくまで知らなかったのですが、日本唐揚協会から認定を受けているそうです。

    ずんたこす さんの回答(投稿日:2024/3/10 )
  • ロケーション抜群です

  • 言わずと知れた熊本の温泉エリアですが、中心部からやや離れたところにあり外国人では見つけられない穴場的な温泉と思います。3年前に私も友人5人で訪れました。夜は街灯もなく全くの暗闇でしたが、山河に入れば灯篭が至る所にあり映画の世界のような幻想空間で非日常感を楽しめました。黒川温泉ということで、温泉自体をたくさん楽しみたいなら中心部へ行けば良いだけですので、いろいろな楽しみ方のできる宿だと思います。

    だーい さんの回答(投稿日:2020/8/ 6 )
  • 自然いっぱい・地元の新鮮食材が食べられる山の中の宿

  • 熊本県にある山鹿温泉の宿です。昔シカが傷を癒していたのが発見されて温泉になったという由来があります。山の中にあるので、人混みはないですし、有名温泉地のようにたくさん宿が連なっていることもありません。地元のブランド牛の牛すき重や馬刺しが食べられるプランがあり、卵やお米なども地元農家仕入れの新鮮なものを味わうことができます。温泉はアルカリ単純泉でいわゆる「美肌の湯」なので、肌がすべすべになると言われています。

    シゲオジ さんの回答(投稿日:2022/12/15 )
  • 15000円強で利用できるぜいたく宿

  • 旧 足摺パシフィックホテル花椿は如何でしょうか。今はTheMana Villageになっています。オールインクルーシブでなければ15000円強で利用できます。場所は土佐くろしお鉄道中村駅より栗間で45分程度です。太平洋の絶景をたのしめる露天部尾があり、単純弱放射能泉は疲労回復の効能があります。

    アラート さんの回答(投稿日:2022/3/26 )
  • 高知観光トク割「ゆずの宿」

  • 「ゆずの宿」は北川村温泉の宿で、高知観光トク割が適用され、自然に囲まれ静かに過ごしやすい環境が整っています。宿の雰囲気は少しリッチで価格は15,000円ほどとなり、少し穴場で天然温泉に入れ、食事も楽しめます。お部屋などはモダンな部屋が多く、ご友人との旅がリッチに演出でき、食事も華やかで地元の滋味あふれる食材や、新鮮な野菜の料理が楽しめました。

    ヤギヌマ さんの回答(投稿日:2022/6/ 6 )

[80位] べふ峡温泉

  • 高知の四季と山の幸が楽しめる穴場的な温泉宿です。

  • 高知県にお越しでしたら「べふ峡温泉」はいかがでしょうか。高知の四季と山の幸が楽しめる穴場的な温泉宿です。温泉は含重曹弱食塩泉で肌が綺麗にツルツルになる効果があり田舎の自然を満喫しながら湯あみできます。夕食は地元・高知の食材を中心とした郷土料理であまごの塩焼きが絶品です。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2024/2/ 2 )