• 都民割引|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ19選
  • 都民割引|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ19選

「都民割引」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル19件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「都民割引」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「都民割引」のおすすめ温泉宿ランキング

[11位] 兜家旅館

  • 築300年の古民家に泊まれます!

  • 檜原村にある兜家旅館なんてどうでしょう? 築300年のかやぶき屋根の古民家に泊まれちゃうんです。人数によって8畳から12.5畳の和室になります。古民家をそのまま使っているので襖で仕切られたお部屋になりますが、まるで戦国時代の庄屋の家にいるような気分です。夕飯は最近女性にも人気の高たんぱく、低カロリーなジビエ料理。そしてお風呂はラジウム泉である檜原温泉のお湯に入れます。

    andooo さんの回答(投稿日:2022/5/31 )
  • 東京で源泉かけ流しの黒湯に入れる!

  • 「SPA&HOTEL 和」では東京の天然温泉、黒湯に入れます!ホテルで黒湯に入れるところってあまりないんですよね。黒湯は体の芯まで温まるのが特徴で、本当に黒いです!このホテルでは他に遠赤外線サウナ、ミストサウナもありサウナーにもおすすめ。お部屋はメゾネットツインタイプが3人まで泊まれて広くていいです。岩盤浴は男女兼用、女性専用と2つあるので、女子旅で3人でメゾネットツインに泊まって岩盤浴。ということが安くできるのでおすすめですよ!

    あやか さんの回答(投稿日:2022/6/ 8 )
  • 健康イオン水と高濃度炭酸水を使った2つの大浴場

  • 「スーパーホテルPremier東京駅八重洲中央口」はいかがでしょうか。こちらには健康イオン水と高濃度炭酸水を使った2つの大浴場で疲れを癒せます。東京都民応援プランがありお得に宿泊できます。東京駅八重洲中央口より徒歩3分でアクセスも良好です。都会の真ん中でサッパリした気分を味わえます。

    Natural Science さんの回答(投稿日:2022/5/12 )
  • 明るく清潔な客室と天然温泉があります!

  • こちらのホテルも都民限定プランがあります。素泊まりの朝食付きです。温泉はミネラル成分が豊富な天然温泉です。お風呂も明るく広く、女性の大浴場入り口には電子錠があり安心ですよ。21時30分~23時には夜食の『夜鳴きそば』を無料で食べる事ができるサービスがあります!

    DORAちゃん さんの回答(投稿日:2020/8/17 )
  • 贅沢するならプリンスホテルへ

  • 芝公園にあるプリンスホテル系列のパークタワー東京は実は天然温泉に入れるスパがあって、宿泊者は追加料金でスパに入ることができます。スパには温泉とサウナがあります。もっとTokyoで安くあがる分、スパに入ってシティホテルで優雅に過ごすのはどうでしょうか?スパはプランに含まれている場合があるので、楽天で調べてみてください。5名まで泊まれる部屋もあるので4名なら一部屋で泊まれますよ。

    シゲオジ さんの回答(投稿日:2022/8/29 )
  • 4.6
  • クチコミ数 :1件

東京都大島大島町泉津字木積場3-5 地図

  • 東京都でもしっかり旅行

  • 雄大な自然と天然の温泉があり、都民割もきくといえば伊豆大島。きれいな星空を見たり、トレッキングをしたり、夏は泳ぐこともできるので気分にあった楽しみ方ができておススメです。島でしか手に入らない椿油をお土産に買って楽しく旅行ができると思います、

    かつお さんの回答(投稿日:2022/6/20 )
  • 5.0
  • クチコミ数 :1件

東京都西多摩郡奥多摩町氷川160 地図

  • 氷川渓谷に佇む眺望の良い温泉宿

  • 玉翠荘は、眼下に多摩川の清流を望む氷川渓谷沿いの眺望の良い場所にあり、すべてのお部屋からもその絶景を眺められる温泉宿。東京都内にありながら、首都圏の喧騒を忘れ静かな空間にてプチ贅沢な気分を味わっていただけます。ゆったり寛げる広い和洋室などもありますので、お友達同士でのグループ旅行にも最適。効能豊かな温泉は美人の湯とも称されるので、女性には特にお勧めです。もっとTokyoキャンペーンが再開されれば、きっと思い出に残る温泉旅行となることでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2021/12/ 2 )
  • 0.0
  • クチコミ数 :1件

東京都西多摩郡奥多摩町川井640 地図

  • 2部屋しかない、全室離れの贅沢な温泉宿です。

  • 奥多摩にある松乃温泉 水香園は、全室平屋の離れになっています。女子旅で気兼ねなく泊まりたいならおすすめ。4人一緒に泊まれる部屋もあります。食事は部屋食で、地元の川魚や山菜を使った季節を感じさせる懐石料理で、鮮やかで見るのも楽しい。温泉は美人の湯と言われています。普段はちょっと高く手が出ない高級宿なので、割引キャンペーンを使って泊まってください。

    さとしょう さんの回答(投稿日:2022/8/25 )
  • 人口炭酸泉のお湯につかってついでに東京タワー観光

  • 田町駅にあるスーパーホテルは人工温泉ですが、高濃度の炭酸泉に入れます。都民限定プランはレイトチェックアウトなので、金曜日の仕事のあとにチェックインして温泉に入り、次の日は焼き立てパンのブッフェの朝食を食べて、東京タワー観光なんてどうでしょう?東京に住んでいても意外と東京タワーって行かないので貴重な体験かも。

    ::みずき:: さんの回答(投稿日:2020/8/12 )