• 夏休みは温泉が穴場!夏に入りに行きたい温泉宿・旅館ランキング
  • 夏休みは温泉が穴場!夏に入りに行きたい温泉宿・旅館ランキング

「夏休み」「温泉」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル1053件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「夏休み」「温泉」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「夏休み」「温泉」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 3.7
  • クチコミ数 :9件

北海道有珠郡壮瞥町洞爺湖温泉7-1 地図

  • 部屋から花火を眺められる宿

  • 客室はモダンな雰囲気のスタイリッシュな部屋で花火を眺めながら女子2人でゆっくりと過ごせます。温泉の大浴場は檜風呂やジャグジー風呂、寝湯、サウナまでありお風呂三昧を楽しめます。洞爺湖と一体感がある露天風呂からも花火を眺められて極上の時を過ごせます。夕食はビュッフェでお刺身やお寿司、海老の天ぷら、デザートなど何でも食べ放題で大満足です。

    ひひん さんの回答(投稿日:2023/5/23 )
  • 4.4
  • クチコミ数 :9件

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29-1 地図

  • 絶景を楽しめる洞爺湖のスパリゾート

  • TOYA乃の風リゾートは、すべてのお部屋からレイクビューをお楽しみいただけ、素晴らしい洞爺湖の景色を満喫していただける温泉宿。洞爺湖温泉の温泉街にも近く、土産屋の洞爺湖の木刀など銀魂の聖地巡礼にも最適です。効能豊かな温泉は、大浴場や露天風呂のほか貸切風呂でもお楽しみいただけますので、恋人同士などカップルでのご利用にもお薦め。北海道の大自然を存分に堪能していただけますので、夏休みのご旅行にもぴったりでしょう。

    ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2022/6/ 6 )
  • 4.5
  • クチコミ数 :9件

北海道河東郡音更町十勝川温泉南12-1 地図

  • 北海道の秘湯、美肌を叶える温泉宿

  • 北海道の豊かな自然に抱かれた温泉宿で、世界でも珍しい植物性モール温泉を心ゆくまでお楽しみください。琥珀色の湯は、お肌に優しく、美肌効果も期待できます。十勝の食材を活かしたビュッフェでは、地元の旬を味わうことができます。和風モダンな客室からは、十勝川の雄大な景色を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。夏休みの女子旅にもぴったりの宿で、北海道遺産のモール温泉と十勝の恵みを存分にご堪能いただけます。

    たけやん さんの回答(投稿日:2024/4/18 )
  • アクセス良し。1万円程のリーズナブルさで連泊しやすい宿

  • 最寄り駅から送迎バスが出ていますし、500台もとめられる無料駐車場があるのでアクセスは問題ありません。六日町駅から花火大会の会場までは車で約1時間ほどです。宿泊費は1万円前後なので連泊もしやすいリーズナブルな値段です。朝食も夕食もバイキング形式なので、臨機応変な食事プランを立てられそうです。お風呂は「国民保養温泉地」として国が指定した温泉なので、効果は折り紙付きです。露天風呂からは新潟の山々や綺麗な星空が見えて癒されると思います。

    チャビ さんの回答(投稿日:2023/4/ 5 )
  • 離れで過ごす癒しの宿泊プラン★二食で一人37,400円!

  • 露天風呂付離れ【木部】37,400円の客室で部屋の露天風呂は炭酸水素塩泉の源泉100%の掛け流しを味わえる、贅沢な客室露天風呂になっている。宿の風呂も高濃度の炭酸泉で、大浴場内風呂、露天風呂、無料の貸切風呂でたっぷり楽しめる。また、サウナも有るので、身体はすっかり整うだろう。温泉は部屋の露天風呂含め、全て24時間入浴出来、温泉三昧菜のだ。夕食は食事処でオリジナルの創作会席料理を食べられる。朝は、地元食材を使った【翡翠和食膳】になり、郷土料理を沢山食べられる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2024/4/ 5 )
  • 友達と贅沢な時間を楽しめます。

  • プチ贅沢な旅をしたいなら、奥湯布院にあるこちらの温泉宿をおすすめします。お部屋も清潔感があり、和風っぽく大人の落ち着いた雰囲気です。内湯付き客室もあるので、友達とゆっくり温泉を楽しむことができます。温泉は緑が美しい露天風呂があります。食事は、大分の美味しい海の幸や山の幸が使われています。関サバ、関あじもとても美味しいです。個室で和食の会席料理なので、友達と贅沢な食事が味わえますよ。

    May_W さんの回答(投稿日:2023/8/23 )
  • モダンな部屋のある温泉旅館です。

  • 和モダンの部屋があります。約4.5畳の和室に、座卓と座椅子が置かれています。続く洋間には、シックな色合いのベッドが2台あります。ロビーには赤い番傘などが飾られており、ちょっと懐かしい感じです。温泉は人の頭くらいの、岩を積み上げて造られています。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/4/ 6 )
  • 4.6
  • クチコミ数 :8件

佐賀県武雄市武雄町大字武雄7407 地図

  • 料理長厳選牛の牛すき他、全12品の会席料理プランをお薦め!

  • スタンダード和室10畳なら、一人15,000円弱で一泊二食出来る。夕食は黒毛和牛の牛すきメインの豪華会席で朝食は、郷土料理も豊富な和食膳を食べられる。風呂は男女別に有り、高台に建つ当館ならではの眺めを最上階に有る自家源泉100%の源泉掛け流しの展望露天風呂から武雄温泉街を一望出来る。大浴場内風呂(循環採用しているので源泉掛け流しでは無い)からも絶景の眺めを観れる。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2024/1/22 )
  • 【贅沢の極】3大メインの鮑、黒毛和牛、ブランド豚の旬会席!

  • この食事プランを露天風呂付き和洋室宿泊で、一人23,100円で泊まれる。しかも食事は個室ダイニングで頂ける。夕食のたちばな会席14品はメインが鮑の踊り焼きと九州産A5ランク黒毛和牛料理と、うきはのブランド豚の3つで、その他有明海で水揚げされた旬のお造りを頂けるのだ。朝は衛生面から蓋つき和食弁当を頂ける。部屋の風呂は何時でも好きな時に家族で入れるが、宿の風呂も眺めが抜群に良いので是非入って貰えたい。高台に建つ当館なので展望大浴場、展望露天風呂からは筑後平野を一望出来るが、何とサウナはガラス張りの窓が付いていて、サウナに入りながら筑後平野を望めるのは驚きだ。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2024/1/17 )
  • 金比羅温泉で存在感のある老舗旅館

  • 金比羅温泉でお泊まりなら、「こんぴら温泉湯元八千代」がいいと思います。創業が江戸時代中期の享保年間。ほぼ300年の歴史があります。客室は純和風の和室が基本で洋室や露天風呂付の特別室などのお部屋があります。食事は瀬戸内で獲れる魚介類や和牛などの会席料理が出ます。もちろん讃岐うどんもお品書きの一部に含まれます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2019/12/19 )