- 公開日:2019/3/20 14:18
- 更新日:2023/5/24 19:43
-
-
シニアの温泉旅行におすすめ!口コミで人気のホテル・温泉旅館ランキング
「シニア」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル95件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「シニア」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 伊香保温泉 ホテル天坊
-
伊香保温泉名湯、白銀の湯、黄金の湯を源泉に持ち、内湯から露天風呂まで色々な浴槽で湯巡りが出来る。食事は朝夕食バイキングでメニュー豊富で子供からお年寄りまで満足するような料理が揃っている。娯楽は卓球、ゲームコーナーまで揃っている。三世代プランと言うのも有るので、お得だと思うが如何か。
回答された質問: 伊香保温泉にカラオケやゲームコーナーのある宿はありますか?
-
バリアフリーに力を入れているお宿です。
-
こちらのお宿はバリアフリールームがあるので、おすすめいたします。露天風呂付客室のヴィラ アペルとヴィラ ポルトがそのバリアフリールームです。お部屋に露天風呂があるので、周りの目を気にせずに、ゆっくりご自分のペースでお風呂に入れることができますね。いつでも好きな時に源泉かけ流しの温泉を満喫できます。もちろん車椅子利用可能で、客室内に洋式トイレあり、トイレに手すりが付いています。お食事は黒毛和牛を使った創作フレンチ料理をいただくことができます。バリアフリーに力を入れているお宿なので、おすすめいたします。
回答された質問: シニアでも楽々過ごせる霧島温泉のバリアフリー対応のホテルはありますか?
どんどん さんの回答(投稿日:2019/9/ 7 )
[13位] 玉造温泉 佳翠苑 皆美
-
高齢者にもやさしい伝統ある高級ホテル
-
車椅子対応ができるトイレがあったり、色んな箇所に手すりを設けたりと高齢者や障害のある方に対してやさしい対応のあるホテルです。この地域でも有数の伝統ある高級ホテルで、特に広い日本庭園は実に見事です。私が印象に残っているのはここの広い大浴場と開放的な露天風呂で、松江市内を一望できる景色が感動的でした。朝食に出たし宍道湖産のしじみ汁の美味しさは格別のものでした。スタッフの気遣いの良さもあり忘れられない思い出になったホテルの1つです。
回答された質問: 玉造温泉で、シニア世代の旅行でも安心のバリアフリーの宿は?
[14位] 信州別所温泉 玉屋旅館
-
別所温泉でお勧めな宿です
-
別所温泉でお勧めな宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは循環なし加水なし源泉かけ流しの本物の温泉宿です。また温泉は単純硫黄温泉でそれらをとるまりん露天風呂や石の露天風呂で楽しめます。そして食事ですが、信州の旬をふんだんに使った季節の和食会席が食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問: 夫婦で別所温泉へ行くのでおすすめな宿
[15位] 大江戸温泉物語 伊香保温泉 伊香保
-
本格的なゲームコーナーや漫画コーナーが充実
-
おすすめは、伊香保の石段街にもほど近い好立地にある大江戸温泉物語 伊香保温泉 伊香保さんです。このお宿には館内に本格的なゲームコーナーや漫画コーナー、カラオケに卓球台など家族で盛り上がれる施設が豊富♪温泉も黄金の湯と白銀の湯という異なる泉質の温泉を一度に楽しむ事が出来、鰤や蟹などの海鮮バイキングのレベルも高い、親戚一同で素敵な時間を共有出来るお勧めの温泉宿です。
回答された質問: 伊香保温泉にカラオケやゲームコーナーのある宿はありますか?
エイム さんの回答(投稿日:2022/2/ 7 )
[16位] 霧島温泉 霧島 旅行人山荘
-
全室から桜島が一望できるロケーション
-
霧島温泉でしたら、「旅行人山荘」はいかがでしょうか。全室から桜島が一望できるロケーションは、まさに雄大な大パノラマです。また、露天風呂付き客室、バリアフリールーム、貸切露天風呂など車いす利用者にも泊まりやすい配慮がされています。館内1階にはオストメイト対応の多目的(マルチ)トイレもありおすすめです。
回答された質問: シニアでも楽々過ごせる霧島温泉のバリアフリー対応のホテルはありますか?
[17位] ホテル京セラ
-
シニアの方も楽しく快適に過ごせます!
-
貸出用車椅子完備・バリアフリー用トイレ・客室内に洋室トイレ有・大浴場浴槽に手すり有・大浴場での介助入浴可能・アレルギーに配慮した料理への対応もスタッフさんが快く引き受けてくれます。シニア層の方のご旅行でも、快適に楽しく過ごせます。
回答された質問: シニアでも楽々過ごせる霧島温泉のバリアフリー対応のホテルはありますか?
ぺこポコ さんの回答(投稿日:2020/8/23 )
[18位] 玉造温泉 松乃湯
-
完璧なバリアフリーでは無いが車椅子可能なツインルームが2室!
-
バリアフリー対応の少ない玉造温泉で努力しているのと、従業員が対応が非常に良い。1階には車椅子でそのまま入れるトイレが有るし、館内車椅子で移動出来る。また、貸切風呂の「木の湯」は有料だが、段差も無く、スロープが有って車椅子でそのまま入れる。大浴場は最低限の手摺は付いているので、浴槽への出入りは出来る。食事は地元食材として有名な、しまね和牛、のどぐろ、宍道湖のしじみや調味料の地元醤油「平野醤油」で味の深みを出している。朝は郷土料理のふんだんな和洋ビュッフェになっている。風呂は男女別の大浴場に4つの貸切風呂が有る。その中の一つがバリアフリー対応の「木の湯」である。大浴場にはジャグジーバスが有り、中庭の見える特等席に湯上がり処が有る。
回答された質問: 玉造温泉で、シニア世代の旅行でも安心のバリアフリーの宿は?
[19位] 三朝温泉 依山楼 岩崎
-
天然ラジウム温泉の露天風呂付き客室の宿
-
部屋に高濃度のかけ流しの天然ラジウム温泉の露天風呂が付いているので夫婦水入らずでゆったりと温泉に浸かれます。夕食、朝食ともに個室食なので夫婦で気兼ねなくいただけます。夕食は蟹の釜戸蒸しや棒寿司、牡蠣鍋、鳥取牛のステーキなどの地元の食材をふんだんに使った料理を堪能できます。
[20位] 三朝温泉 三朝館
-
テラス付露天風呂のお部屋がおすすめです
-
三朝温泉にお越しでしたら「三朝館」はいかがでしょうか。こちらの宿には露天風呂付の和モダンのお部屋があります。露天風呂はテラスにあり、三朝の緑を眺めながら爽快に湯あみできます。広さも30㎡とゆったりしておりおすすめです。食事は鳥取和牛や鮑、イセエビ、のどぐろなど地元で獲れる美味しい食材を使った会席料理が味わえます。温泉は美肌効果の高いラジウム泉が楽しめます。
風呂色々、食事ビュッフェで、ゲームコーナー、卓球有りで満足!