-
-
山形・天童・上山×家族×旅行|口コミで人気の温泉宿・旅館!2022年のおすすめ20選
「山形・天童・上山」「家族」「旅行」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル20件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「山形・天童・上山」「家族」「旅行」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 蔵王温泉 吉田屋旅館
-
蔵王温泉で昔からの日本旅館です。こちらならご希望に合う「米沢牛」最上級和牛と乳白色の湯を楽しむ山形・蔵王満喫プランが2泊でも一人24,000円からあります。また酸性・含硫黄・アルミニウム硫酸塩・塩化物の美肌効果もある美人の湯天然温泉を大浴場で楽しめます。そして食事ですが、普段なかなか食べられない米沢牛を「しゃぶしゃぶ」か「すきやき」で食べられます。特に別注になりますが、宿オリジナルの鶏つくね鍋は絶品ですよ。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
うまきさんの回答(投稿日:2022/8/ 1)
[12位] 蔵王温泉 岩清水料理の宿 季の里
-
米沢牛ステーキ付きの会席料理がいただける蔵王のおすすめ宿
-
夕食の会席料理に米沢牛ステーキ120gが付くプランがありおすすめです。お刺身なども付く豪華な会席料理です。蔵王は野菜も美味しいので野菜を使ったお料理もおすすめです。温泉は源泉かけ流しの露天風呂などで蔵王らしい白濁の天然温泉をゆっくりと楽しむことが出来ます。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
たすくさんの回答(投稿日:2022/8/ 1)
[13位] かみのやま温泉 花明りの宿 月の池
-
上山温泉で絶品グルメと露天風呂
-
「月の池」はハイクラスで25,000円以下のプランが複数あり、山形牛の鉄板焼きステーキ、懐石料理など絶品グルメが楽しめます。料理はこだわりがあり、食材から新鮮な物を使い、調理まで丁寧な工程で作られていました。露天風呂は源泉かけ流しとなっていて、花灯りが浮いていて雰囲気がいいです。
回答された質問: 上山温泉 料理自慢なおすすめの旅館といえば?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2021/4/25)
[14位] 深山荘 高見屋
-
源泉かけ流しの本物の温泉を堪能できる宿
-
深山荘高見屋は、日本武尊の家臣が発見したとも伝わる由緒正しき名湯を、源泉かけ流しにてお楽しみいただける蔵王温泉の宿。露天風呂や家族風呂など、八つのお風呂にてその湯を存分にご堪能いただける温泉宿です。プチ贅沢な気分を味わっていただける露天風呂付き客室などもあり、家族旅行でのご利用にもお薦め。また、東北の特産品や山形県の地元食材などを活かした美味しいお料理も宿の自慢で、9月の三連休はきっと充実した日々をお過ごしいただけることでしょう。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
[15位] 蔵王温泉 源泉湯宿 蔵王プラザホテル
-
気軽に子連れ利用しやすい宿です
-
こちらの宿はカジュアルなので子連れでも気兼ねなく利用できます。大浴場には庭園露天風呂があり、自然美を眺めながらゆったりと温泉を愉しめました。硫黄泉なのでややクセがありますが、いかにも効能がありそうで温泉情緒を存分に味わえました。食事はダイニングで景色を眺めながら味わえます。夕食プランはいくつかあり、私たちは牛陶板焼きのついた会席。山形牛は厚みがありながらも柔らかいので最高の食べ応え。品数が多くボリューミーなのでお腹いっぱいになりました。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
くまたんさんさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
-
サウナもあり硫黄泉を楽しめる宿
-
サウナも楽しめて硫黄の香りが漂う乳白色の温泉らしい温泉を楽しめる宿です。部屋からは大自然に囲まれた蔵王の美しい景色を眺められます。夕食は地元産の食材をふんだんに使った料理がどれも美味しくて特に山形牛の陶板焼きが美味しかったです。
ひひんさんの回答(投稿日:2021/9/ 1)
[17位] かみのやま温泉 葉山舘
-
全室露天風呂付きのかみのやま温泉の宿
-
全室露天風呂付きのかみのやま温泉の宿です。自室に露天風呂が付いているので他の宿泊客との接触が避けられコロナ対策にもなります。食事は個室にて山形の食材を使った目で見ても楽しめる創作料理をいただくことが出来ます。お肉が好物な方が喜ぶお肉フルコースのお料理がいただけるプランもあります。
回答された質問: 上山温泉 料理自慢なおすすめの旅館といえば?
たすくさんの回答(投稿日:2021/4/16)
[18位] 蔵王温泉 蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや
-
米沢牛のステーキをいただける宿
-
料理長特選会席プランがあり、米沢牛のステーキなどの料理長が厳選した地元の食材を使った色とりどりの和食会席料理を堪能できます。夕食は個室食なので家族水入らずでいただけます。蔵王石をくり抜いた大石くり抜き露天風呂は遠赤外線効果があり体がぽかぽかになって癒されます。24時間いつでも利用できる貸し切り家族風呂があるのでゆったりと温泉に浸かれます。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
ひひんさんの回答(投稿日:2022/8/ 4)
[19位] 蔵王温泉 おおみや旅館
-
大正ロマンを感じる、源泉掛け流しの温泉、何時でも入浴出来る!
-
蔵王温泉に限らず、温泉宿の一番の魅力は、湯量が豊富で源泉掛け流しの風呂に入れる事ではないだろうか。かつ、贅沢な話だと思うが24時間(もちろん清掃や男女入替え作業は除く)入浴可能な事だ。温泉宿を決める時の最重要フィルターはこれにしている。この宿の風呂は全てこの条件を満たしている。食事は懐石料理だ。米沢牛ではないが山形牛をスタンダード懐石でも食べられる。老舗旅館だけあって、盛付含め、ありきたりの言葉だが、目でも楽しめる料理だ。ファミリープランが復活している。小学生のお子さんは大人の半額だ。予約は公式HPですると断然お得な特典が付くのでお忘れ無きように。
回答された質問: 蔵王温泉│9月の三連休を家族過ごします。おすすめの温泉宿は?
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/8/ 3)
[20位] 悠湯の郷ゆさ
-
気軽な値段なのに中の風呂や食事は豪華!
-
風呂は5階の最上階に源泉掛け流しの大浴場が有り、そこからの蔵王連峰の眺めが素晴らしい。そしてその大浴場の中にサウナが有る。半露天風呂も有るので、十分リラックス出来るだろう。食事は夕食は食事処で和食会席で出て来る料理は皆美味いのだが、特に山形牛のステーキは格別で有る。朝食はハーフバイキングとなっていて、ご飯の止まらないおかずが沢山あり、これが夕食でも良い、と思える程で有る。私は連泊したのだが、夕食の料理はちゃんと違うもので提供された。因みにスキー場までは車で30分は掛からない。価格は人数、曜日で変わるが、かなりコスパの良いホテルだ。
Shinryukenさんの回答(投稿日:2022/1/19)
蔵王温泉に9月の三連休で行き家族過ごす米沢牛がいただける宿