-
-
岩手県×友達|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ63選
「岩手県」「友達」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル63件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「岩手県」「友達」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
[11位] 花巻温泉 ホテル花巻
-
ホテル花巻は、効能豊かな天然温泉を、広々として開放感たっぷりの大浴場や露天風呂などで存分にお楽しみいただける花巻温泉の宿。サウナも完備してデトックス効果も期待できますので、女子旅にもお薦めです。日帰り入浴も実施していますので、女子友達とお2人で気軽にご利用いただけます。昼食は、別途お食事処にてお召し上がりいただけますので、地元岩手県ならではの食材を活かした絶品の和食ランチなどいかがでしょう。効能豊かな温泉と東北の美味を存分にご堪能ください。
回答された質問: 花巻温泉へ女子旅!日帰りランチ付きで4時間くらい滞在できる温泉宿は?
ほっこり法師 さんの回答(投稿日:2021/12/ 9 )
[12位] 盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
-
全室レイクビューの繋温泉の宿
-
客室は全室レイクビューで、御所湖と岩手の山々を一望できてインスタ映えして女子旅にぴったりです。源泉かけ流しの温泉の露天風呂からも湖を一望できて美しい景色を眺めながらの露天風呂は日頃の溜まった疲れを癒やしてくれます。貸し切り風呂もあるので気の合う女子同士で気兼ねなくゆったりと温泉な入れます。夕食は三陸産のお造り盛り合わせや前沢牛などの地産地消にこだわった色とりどりの美しい料理を堪能できます。
回答された質問: 名湯100選の岩手県の繋温泉に行ってみたい!
[13位] 花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑
-
3ヶ所の源泉掛け流し露天風呂で温泉三昧を満喫
-
岩手県の花巻温泉で宿をお探しであれば、優香苑をおすすめします。山々の大自然に囲まれた秘湯宿ですが、宮大工建築の趣きある建物も必見です。夜はマンガで見たような幻想的な雰囲気になります。お部屋も貴賓を感じる色使いで贅沢な気持ちにさせてくれる和室がメインですが、ベッドのお部屋もあります。温泉は豊沢川の流れる音と小鳥の囀りを聞きながら入る贅沢な露天風呂があります。湯質は柔らかいのですが、トロトロした湯で肌にまとわりつく名湯です。この湯を求めてリピートする方もいます。花巻温泉の中でもかなり広い露天風呂なので温泉目当てなら決まりです。お料理は岩手県が誇る地産地消の食材を活かした花巻プラチナポークや前沢牛のステーキなど絶品料理があります。デザートまでこだわりを感じる素晴らしいお料理です。提供されている環境からすると宿泊費もリーズナブルだと思います。気軽に宿泊できてクオリティが高いサービスを受けられるのはおすすめです。
回答された質問: 夏休みは友人と花巻温泉。リッチな食事と露天風呂を楽しめる宿は?
[14位] 鶯宿温泉 長栄館
-
毎分1000リットルを超える豊富なお湯が自慢
-
鶯宿温泉でしたら「長栄館」はいかがでしょうか。緑に囲まれた日本旅館です。温泉は自家源泉を有する元湯温泉です。源泉かけ流しで毎分1000リットルを超える豊富なお湯が自慢です。鴬宿川を望む露天風呂と檜風呂はとても心地よく入浴できます。2食付きで岩手の厳選食材を使った月替わりの会席料理が頂けます。ご予算内で十分宿泊できます。
回答された質問: 鶯宿温泉でちょっとリッチに連泊
[15位] 大沢温泉 自炊部
-
ご予算内でひっつみ定食ですが、オプションにはご注意を。
-
大沢温泉自炊部です。宿泊プランとしては岩手の郷土料理ひっつみ定食の巻−がご予算内で夕食付きなのでいい館と思いました。(夕食はひっつみ、小鉢2品、ご飯、お新香)ひっつみにはそば粉が含まれているのでアレルギーの方はご注意を!あと、1日につきゆかた200円、扇風機300円、入湯税70円がかかりますのでご注意ください。お風呂は元祖混浴露天風呂の大沢の湯、女性用露天風呂かわべの湯、内風呂薬師の湯(男女別)、山水閣半露天風呂豊沢の湯、菊水舘:内風呂南部の湯とたくさんのお風呂があります。
回答された質問: 花巻温泉 5,000円以内で泊まれる 学生旅行におすすめな格安な温泉宿
としお さんの回答(投稿日:2022/7/ 2 )
[16位] 八幡平マウンテンホテル
-
澄んだ空気が感じられるホテルです。
-
八幡平へ行ってみませんか。標高1600メートル以上の畚岳、源太森、茶臼岳の三大展望地がありますよ。お奨めの宿はいわゆる高原リゾートで、トレッキングプログラムなどがありますよ。露天風呂には高原の爽やかな風が吹き込んで来ます。
回答された質問: 岩手県に観光旅行!観光スポットからアクセスのいい宿を教えて
とりむ さんの回答(投稿日:2022/10/12 )
[17位] 温泉民宿 栄弥
-
昔ながらの湯治場の雰囲気
-
こちらの栄弥さんは、老舗の温泉民宿で、一泊二食付きで8,000円程度で宿泊できます。長期滞在も可能なリーズナブルな民宿です。味のある湯船で歴史ある名湯を堪能できますよ。お食事は、地元食材を使った田舎料理が味わえます。
回答された質問: 春休みに長期で泊まれる鶯宿温泉の宿
だんごっ鼻 さんの回答(投稿日:2022/3/ 9 )
[18位] 鶯宿温泉 川長(旧 川長山荘)
-
静かな里山に囲まれた和風旅館
-
鶯宿温泉なら「川長」はいかがでしょうか。静かな里山に囲まれた和風旅館です。温泉は源泉かけ流しで美肌のお湯。温かみのある木造りの内風呂や露天風呂で疲れを癒していきます。食事はメインに雫石牛・とらふぐ・すっぽんの3品から選択。季節の会席料理と一緒にいただけます。ご予算以内で宿泊できるプラン多数あります。
回答された質問: 友達と泊まるのにおすすめな鶯宿温泉のリーズナブルな宿
[19位] 夏油温泉 元湯夏油
-
昔ながらの湯治場の風情を今に残す秘湯温泉宿
-
夏油温泉でしたら「元湯夏油」はいかがでしょうか。昔ながらの湯治場の風情を今に残す秘湯温泉宿です。温泉は外傷や皮膚病に良く効く100%源泉掛け流しの上質なお湯で川沿いに点々と野趣あふれる露天風呂など7つのお風呂で湯めぐりできます。夕食は山の幸が中心の郷土料理で落ち着いた和室8畳で4人一室で過ごせます。テレビ等は一切なく滅多に体験できない非日常を味わえます。
回答された質問: 岩手の夏油温泉で「これぞ秘湯」というお湯に入れる温泉宿は?
[20位] 松川温泉 峡雲荘
-
原生林に囲まれた秘湯の宿
-
原生林に囲まれた古民家風の秘湯の宿です。天然温泉の硫黄の香りがするかけ流しの温泉は体と心がぽかぽかに温まり旅の疲れを癒してくれます。木々を眺めながらの露天風呂は至福の時を過ごせます。夕食は岩手短角牛の陶板焼きやイワナやイトウのお造り、山菜、きのこ料理などの地産地消にこだわった料理を味わえます。静かな環境で秘湯感たっぷりの落ち着ける宿です。
開放感たっぷりの大浴場と露天風呂