• 女子×冬×旅行×1泊|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選
  • 女子×冬×旅行×1泊|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選

「女子」「冬」「旅行」「1泊」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル27件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「女子」「冬」「旅行」「1泊」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「女子」「冬」「旅行」「1泊」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 4.0
  • クチコミ数 :1件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005 地図

  • 予算的にも3万円で十分宿泊できます。

  • 歴史のあるお宿です。秘湯感たっぷりですが、内装はモダンに改装されていて、女子旅にも最高です。ご希望の囲炉裏があります。お風呂は、少し離れた場所に内湯と露天風呂があり、雰囲気や秘湯情緒満点です。予算的にも3万円で十分宿泊できます。夕食の飛騨牛が大変美味でした。有名芸能人もお忍びで訪れるほどのお宿です。

    ササラ さんの回答(投稿日:2021/2/21 )
  • 3.0
  • クチコミ数 :1件

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂405 地図

  • 奥飛騨温泉の囲炉裏など風情のある温泉宿

  • 落ち着いた雰囲気の和風温泉宿です。館内に囲炉裏がありますし、温熱式の畳なので冬場でも素足で歩けます。見晴らしの良い展望露天風呂では温泉に浸かりながら絶景が楽しめますし、露天風呂付客室もあります。飛騨牛のステーキやすき焼きが味わえますし、温泉情緒が満喫できますよ。

    グラスマン さんの回答(投稿日:2021/2/20 )
  • 4.0
  • クチコミ数 :1件

千葉県鴨川市西町1137  地図

  • 公共の宿も今どきにグレードアップ

  • ここは公共の宿であるかんぽの宿。かんぽの宿といえばカジュアルなイメージですが、今どきの宿はクオリティ高。値段はリーズナブルなのに、デザイナーズ空間にびっくり。夜になると中庭がライトアップされ幻想的な世界に。中庭に面したレストランはとても洒落たインテリアでまとめられリゾートホテルのようです。3ベッドルームは和洋室になっておりゆとりの広さです。部屋にはパウダールームも完備。大浴場は海を眺めながらのんびりと温泉タイム。館内全部でWiFiも使えます。撮影したくなるスポットがたくさんあるので、おすすめです。

    くまたんさん さんの回答(投稿日:2022/3/ 4 )
  • 海辺の宿で過ごす極上のひとときを

  • おすすめは、鴨川市太海にある鴨川温泉 海辺の宿 恵比寿さんです。内房線太海駅からも徒歩圏内にあり、目の前に広がる雄大なオーシャンビューと獲れたての海鮮料理を堪能出来る素敵な温泉宿です。海が綺麗に見える露天風呂や、薬湯で肌がスベスベになる女子受けするアロエ風呂はお友達と貸切で利用する事が出来、他のお客様とのディスタンスも保てる嬉しい部屋食仕様で感染対策もしっかり出来るお勧めの温泉宿です。

    エイム さんの回答(投稿日:2021/12/ 1 )
  • 10畳の和室でくつろげる宿

  • 和室が10畳もあるので3人でもゆったりと過ごせて、二食付き一万円以下で泊まれてリーズナブルです。夕食はサクラマスやイワナの刺身、鮎の甘露煮、上州牛の陶板焼きなどの地元の食材を使った料理でボリュームもあって美味しいです。

    ひひん さんの回答(投稿日:2021/12/ 6 )
  • 四季折々の尾瀬の自然を満喫しよう

  • 尾瀬戸倉温泉街の中ほどに位置するお宿。春はハイキングに新緑・山菜狩り、夏は避暑に釣り合宿、秋は紅葉・りんご狩り、冬はスキー・スノーシューなど、一年を通して自然を楽しみ満喫できます。客室は全室和室になります。木のぬくもりを感じる食堂で、女将さん手作りの地元産の旬の野菜・山菜を使った家庭料理に、ほっと心もあったかくつつまれることでしょう。お風呂はお肌に優しいアルカリ性単純温泉。肌ざわりの良いなめらかな泉質で、ゆっくり温まるとお肌がツルツルになりますよ!季節によって変化する尾瀬の顔を見に行きましょう!

    axa さんの回答(投稿日:2021/11/24 )
  • 4.9
  • クチコミ数 :1件

群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉155 地図

  • 全10室だが、内2室は専用の岩盤浴が有り、5つの貸切風呂!

  • 宿の外観は風情有り、内観は部屋、庭、貸切風呂それぞれ個性的で写真を撮りたくなる。全10室だが、内2室は専用の岩盤浴が付いている(一度に二人は寝れる)。 風呂は趣向異なる5つの貸切風呂が有り、露天風呂のみの風呂が1つ、内風呂と露天風呂の両方有る風呂が2つ、半露天風呂が2つ有るが、内1つのジャグジー風呂のみが22時までの利用となるが後の4つの浴場はチェックアウトまで利用出来る。予約不要で、一回の利用は1時間をマックスにして、空いていれば何度でも入浴出来る。夕食の炭火焼きは囲炉裏で溶岩プレートの上で上州牛、豚、鶏や野菜、キノコを楽しみながら焼いて食べる事が出来る。人数がわからないが岩盤浴付きの部屋を一人2万円台の後半で宿泊出来る。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/9/28 )