• 加賀・小松・辰口×夫婦×旅行|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選
  • 加賀・小松・辰口×夫婦×旅行|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ27選

「加賀・小松・辰口」「夫婦」「旅行」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル27件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「加賀・小松・辰口」「夫婦」「旅行」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「加賀・小松・辰口」「夫婦」「旅行」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 3.7
  • クチコミ数 :1件

石川県加賀市山中温泉下谷町ニ-340  地図

  • 客室から紅葉を楽しめて1万円台とコスパのいい宿

  • 客室からは紅葉を見ることができて料金も1万円台と格安宿でおすすめです。特に新しくできた露天風呂・サウナ付き客室ならなお、ご夫婦で宿泊するのにゆっくり過ごせて良いと思います。客室は和モダンのデザインで統一されて清潔感がありおしゃれな感じです。宿から恐竜博物館へは車で50分なので、紅葉鑑賞と合わせてお出かけスポットとしていかがでしょうか。

    チャビ さんの回答(投稿日:2023/12/12 )
  • 4.7
  • クチコミ数 :1件

石川県加賀市山中温泉河鹿町ホ-1 地図

  • 山中温泉へ年末年始に夫婦で行き泊まる露天風呂付客室のある宿

  • 山中温泉の胡蝶 名勝「鶴仙渓」の岬にある静閉で景色の良いちょっと贅沢な小さな宿です。こちらならご希望に合う年末年始旅行向きの四季折々の大自然と渓流を望む露天風呂付き客室に泊まる1泊5万円以上のプランが複数あります。またカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉の温泉を露天風呂付客室以外でも川風が涼しげな庭園風の露天風呂や内湯で楽しめます。そして食事ですが、ご夫婦二人っきりになれる部屋食で地元でとれた食材を中心とした加賀の伝統の郷土料理や創作料理を食べられますよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2022/10/ 9 )
  • こだわりの料理と温泉が楽しめる和風温泉ホテル

  • 山代温泉にお越しでしたら「ホテルききょう」はいかがでしょうか。こだわりの料理と温泉が楽しめる和風温泉ホテルです。温泉は黒と白を対比させた趣の異なる2つの大浴場があり源泉100%かけ流しの肌に優しいお湯で湯あみできます。客室は一般の広い和室の他に広々とした半露天風呂を備えたスイートや和洋室を用意しています。食事は加賀野菜や地場の鮮魚など地元の食材にこだわった宿自慢の加賀会席が味わえます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/5/ 6 )
  • 粟津温泉でバイキングの充実したお宿

  • 粟津温泉にあるお宿で、和室のお部屋の間取りが広く、30畳あるお部屋もあります。アメニティ類も充実で、手ぶらでのご滞在にもおすすめです。串かつ、すき焼き、ステーキやお寿司など、御飯によくあう絶品料理が豊富で、楽しめると思います。カラオケやマンガルームなどの余暇も充実し、楽しめます。

    わらびもち さんの回答(投稿日:2022/7/12 )
  • 夫婦で金沢旅行で行き金沢の海の幸を食べれる落ち着きのある宿

  • 金沢湯涌温泉で全4室温泉露天風呂付と食事処は個室の宿です。こちらならご夫婦だけでくつろげる露天風呂付き客室があります。またナトリウム塩化物・硫酸塩温泉を各客室で楽しめます。そして食事ですが、天然鰤や活蟹・のどぐろ・赤いか・アワビなど地元で採れた新鮮な魚貝類を使った懐石料理が食べられます。特にのどぐろ木の芽焼きや北陸の地魚盛り合わせなどは絶品ですよ。

    うまき さんの回答(投稿日:2022/4/15 )
  • 金沢から車で30分ほどの加賀藩ゆかりの温泉宿

  • 江戸時代から続く、加賀藩ゆかりの温泉宿です。金沢中心部から車で30分ほどでアクセス可能です。温泉は世界的にも希少なモール温泉を楽しむことが出来ます。ミネラル成分たっぷりの天然温泉です。食事も新鮮な食材を使った会席料理をいただくことができます。

    たすく さんの回答(投稿日:2022/4/15 )

[27位] さかえや

  • ミシュランガイド掲載のお料理と金沢湯桶温泉のお湯でリラックス

  • 金沢駅から約40分の豊かな自然に囲まれた日本料理旅館はいかがでしょうか。お料理はミシュランガイドにも掲載された旬菜懐石をお部屋でいただけます。金沢の港から上がった朝獲れの魚や山菜・加賀野菜がふんだんに使われた美味しい加賀懐石がいただけ、露天風呂では湯桶温泉のお湯を緑の山々を眺めながら堪能できます。金沢の繁華街からもちょうど良く離れた自然に囲まれた落ち着きのあるお宿でご夫婦でリラックスした時間を過ごせます。

    なち さんの回答(投稿日:2022/5/15 )