• 新潟県×一泊二食付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ69選
  • 新潟県×一泊二食付き|口コミで人気の温泉宿・旅館!2024年のおすすめ69選

「新潟県」「一泊二食付き」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル69件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「新潟県」「一泊二食付き」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。

「新潟県」「一泊二食付き」のおすすめ温泉宿ランキング
  • 河原と山に挟まれた隠れ家的な宿です。

  • 曲がりくねった荒川の中州にある温泉宿です。旅館の裏手は山肌が迫っています。食事は、立体的な特注の器を使った和食コースです。メイン素材は鮑です。温泉は8据えあり、其々趣が異なっています。柏の荘と呼ばれる温泉からは、絶景の渓谷の風景が望めます。

    とりむ さんの回答(投稿日:2023/3/ 1 )
  • コスパで考えるなら、ひさご荘はお薦め!

  • 月岡温泉は昔から、バイキングをしている宿がほとんど無い。そのせいなのか、他の温泉地に比べ、宿賃は高い。ひさご荘は夕食は料理がレベルの高い会席料理で朝食はハーフバイキングで朝から質、量ともに満足する筈だ。風呂は月岡温泉はどこへ行っても、良いお湯だが、この宿の風呂もとても良い。広い内湯に露天風呂が有り、貸切風呂も有る。県割、クーポンを利用して、予約は公式HPからがお得だ。予算はクリアーしている。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2022/8/15 )
  • 日本海を一望できる景観のいい寛ぎの宿

  • 瀬波温泉にお越しでしたら「静雲荘」はいかがでしょうか。日本海を一望できる景観のいい寛ぎの宿です。館内には露天風呂や湯量豊富な大浴場があり日本海や夕陽を堪能しながら湯あみできます。夕食は村上牛の陶板焼やすき焼きなどを中心とした日本海会席料理が味わえます。

    Behind The Line さんの回答(投稿日:2023/9/17 )
  • 気品と華やかさがあふれるホテル

  • JR月岡駅から車で5分ほどの場所にある宿です。京都をイメージした気品と華やかさがあふれるホテルで、客室も木のぬくもりを感じられる造りで、ゆっくりくつろぐことが出来ます。夕食には、新潟の新鮮な魚やお米など地元の味を堪能できます。

    おるる さんの回答(投稿日:2020/11/18 )
  • 全78室も有る大きな宿だが風呂の数も28で多種多様だ!

  • 内風呂、露天風呂、貸切風呂と男女別に有り、全部で28の浴槽が有り。二十八(フタバ)と言うようだが、サウナも有り、洞窟風呂も貸切風呂(一つ)その他に露天風呂が数え切れない程有るので、一日では入り切れない。その中でも最上階の展望露天風呂からの谷川連峰の眺望は見事としか言いようが無い。夕食は新潟の食材から厳選した海の幸と山の幸で造る和会席には舌鼓を打つだろう。小学生には子供用の会席料理を用意してくれる(こちらから敢えて大人と同じ、と言わない限り)。三世代の5名でもゆったりとした部屋を用意してくれる。価格は年末年始は高くなるが、それ以外は、スタンダードの部屋なら全員で8万円也前後だろう。

    Shinryuken さんの回答(投稿日:2023/10/18 )
  • 4.2
  • クチコミ数 :3件

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1926-4 地図

  • 「さくら亭」では1人利用ができるプランがあるので、おすすめ!

  • こちら「さくら亭」では1人利用ができるプランがあるので、おすすめいたします。温泉宿では1人利用ができるところは希少なので、探すのが大変ですよね。こちらのお宿は和室やツインルームで1人利用ができます。夕食は新鮮な地元食材を中心に、四季折々の会席料理をおいしい地酒と一緒にいただくことができます。朝食は健康的な和食膳です。温泉は源泉かけ流し100%、大浴場や露天風呂で越後湯沢の湯を満喫できますよ。無料のWiFi接続サービスがあるので、ネット環境もサクサクです。

    どんどん さんの回答(投稿日:2020/5/21 )
  • 松之山温泉にある老舗旅館です

  • 越後の松之山温泉にある老舗の温泉旅館です。お部屋は歴史ある雰囲気の和室で、ゆったりした間取りで寛げると思います。御風呂は、内風呂のほか、露天風呂で、松之山温泉の天然温泉を楽しめ、おすすめです。お食事には、新潟の食材をたくさん使った本格和会席をいただけ、ご要望に沿うと思います。カヌーや釣りなどの体験も充実しており、おすすめです。

    わらびもち さんの回答(投稿日:2021/4/22 )
  • 海鮮料理を楽しめ、昨年リニューアルしたお部屋がおすすめ!

  • こちらのお宿はリニュアルしたばかりのお部屋があり、海鮮料理を楽しめるので、おすすめいたします。昨年リニューアルした和洋室のお部屋がきれいなので、おすすめです。お食事は新鮮な日本海の海の幸中心の会席料理をいただくことができます。新鮮なお造りなどの海の幸と新潟が誇るブランド豚「純白のビアンカ」の陶板焼きなどが並ぶ会席料理です。もちろん契約農家から仕入れる新潟産コシヒカリもおいしいですよ。温泉は源泉100%かけ流しの国内随一の成分含有量を誇る硫黄泉の泉質です。入浴すると肌がツルツルになり、身体が芯から温まるため、「美人の湯」「不老長寿の湯」として有名なお湯ですよ。

    どんどん さんの回答(投稿日:2019/10/20 )
  • 閑散としてますがおすすめです

  • 新潟で行ったことがない温泉宿を探したところ、今板温泉の本旅館を見つけ利用しました。敷地内は人はあまりいませんでしたが、館内は落ち着いた雰囲気で、ご飯も温泉もかなり満足できる内容となっていました。特に日本酒が美味しかったです。

    まったり さんの回答(投稿日:2021/1/25 )
  • 牡蠣、あん肝、寒鰤の宝石鍋

  • スタンダード和室で、昔ながらの風情を味わうお部屋ですがどうでしょう。夕食は、旬菜、冬の旬魚五種盛合わせ、かき&あん肝&寒ぶりの宝石鍋、A4ランク村上牛の陶板焼き、ずわい蟹塩茹で、かさごの一本焼き等々海の物でもてなしてくれます。お風呂は、美肌の湯と呼ばれる緑色した『硫黄泉』が大浴場、露天風呂のいずれにも注ぎ、本物の温泉が楽しめます。

    一郎ちゃん さんの回答(投稿日:2019/10/23 )