鷹の巣温泉「鷹ノ巣温泉 吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」の口コミ&詳細
天然温泉と“新潟上越の旬”を盛り込んだお料理を。
「鷹ノ巣温泉 吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 大浴場、露天風呂、天然温泉
- 泉質
- 塩化物硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉
- 効能
- 打ち身、筋肉痛、五十肩
食事場所
- 朝食
- 部屋
- 夕食
- 部屋
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:18:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR越後下関駅より車で約7分(送迎有)。日本海東北自動車道・荒川胎内ICより国道113号利用で約30分
提供:楽天トラベル
「鷹ノ巣温泉 吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」についての口コミ
-
全10室に敷地内の自家源泉から秘湯鷹の巣温泉が注がれている。宿の大浴場ももちろん源泉100%の掛け流し温泉だ。夕食は、海の幸、山の幸、里の幸、川の幸の全てこだわりの食材で造られた会席料理を食べられる。朝食は、ご飯、味噌汁、香物の他、鱈の子、鯵の一夜干し、煮物、鉢物、豆腐、卵焼きを食べられる。外国人はまだ知らない。この真の秘湯を知らない筈だ。
-
全12室のみの自家源泉掛け流し天然温泉客室露天風呂があるお宿
-
こちらは、吊り橋と離れ秘湯の一軒宿となります。周囲に観光施設もないので外国人観光客の心配も不要かと思います。閑静な秘湯全12室のみの部屋数で心から安らぎ自然と温泉をゆっくり満喫できます。自家源泉掛け流し天然温泉露天風呂がお部屋に付いており水入らずお好きな時にお好きなだけ湯浴みを愉しめます。カップルに嬉しい【<記念日プラン>人生の節目を温泉旅館でお祝い!笑顔あふれる特別な1日を(ケーキ付き)】や【鷹の巣館-special会席-】、【基本会席】、【のど黒会席】、【村上牛会席】など色んなお食事プランがあります。アクセスは、JR越後下関駅より車で約7分(送迎有)、無料駐車場完備と便利です。
-
周辺には荒川峡ブドウ園があります。
-
東日本エリアでしたら「鷹ノ巣温泉 鷹の巣館」はいかがでしょうか。周辺には荒川峡ブドウ園があり巨峰、竜宝、紅瑞宝、ピオーネなど10種類以上のブドウが楽しめます。温泉は体がよく温まるナトリウム塩化物泉で大浴場や露天風呂で鷹ノ巣の大自然を満喫しながら湯あみできます。夕食は新潟ならではの珠玉の食材を使った繊細な味覚が味わえます。
-
混雑を避けて静かに過ごす!新潟の隠れ家温泉宿
-
鷹ノ巣温泉「吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」は、静かな環境と自然に囲まれた温泉宿で、外国人観光客も少なく、落ち着いて過ごすには最適です。特に、吊り橋を渡った先に位置する離れの宿は、プライバシーが守られ、贅沢なひとときを提供します。周囲の自然美と静寂に包まれた温泉で、日常の喧騒から解放され、心身共にリラックスできる点が魅力です。混雑を避けつつ、ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりの場所です。
アルナヌさんの回答(投稿日:2025/1/31)
-
カップル向きの外国人観光客が少ない新潟県の温泉宿!
-
彼女さんと新潟県に旅行に行く時に、ゆっくり温泉を満喫できるお宿なので、お勧めいたします!あまり混んでいない、外国人観光客が少ない鷹ノ巣温泉にあるお宿です。お食事は新潟ならではの食材を活かした会席料理をいただくことができます。温泉はお部屋に露天風呂が付いており、カップルにピッタリなので、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2025/1/24)
-
河原と山に挟まれた隠れ家的な宿です。
-
曲がりくねった荒川の中州にある温泉宿です。旅館の裏手は山肌が迫っています。食事は、立体的な特注の器を使った和食コースです。メイン素材は鮑です。温泉は8据えあり、其々趣が異なっています。柏の荘と呼ばれる温泉からは、絶景の渓谷の風景が望めます。
回答された質問:新潟県で人里離れた隠れ家的な温泉宿
とりむさんの回答(投稿日:2023/3/ 1)
-
新潟の宿で雪見風呂と年末年始プランで露天風呂付客室を利用
-
年末年始にご夫婦で雪景色を楽しむ温泉をお探しでしたら新潟県の「鷹ノ巣温泉 吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」がおすすめです。元々、雪の深い地域ですので天候によって雪見ができないという心配もありません。年末年始プランがありますので、年越しに温泉宿にとまるにはぴったりです。露天風呂付客室も選択可能で、ご夫婦水入らずの年末年始を温泉宿で雪景色を眺めながら過ごせます。
回答された質問:年末年始、雪景色やカウントダウンを優雅に楽しめる宿に泊まりたい
なちさんの回答(投稿日:2022/12/22)
-
「吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」は人里離れた隠れ家的な温泉宿!
-
新潟・鷹ノ巣温泉のこちら「吊り橋と離れの宿 鷹の巣館」は人里離れた隠れ家的な温泉宿なので、おすすめいたします。全12室のこじんまりとした全客室専用露天風呂付離れのお宿です。大人の隠れ家的な温泉宿で、静かに過ごすことができます。地元のブランド、村上牛がメインの会席料理と季節には新米と新潟の地酒を堪能できるお宿なので、おすすめいたします。
回答された質問:新潟県で人里離れた隠れ家的な温泉宿
どんどんさんの回答(投稿日:2020/10/25)
-
新潟県で隠れ家的な温泉宿です
-
新潟県で隠れ家的な温泉宿をお探しでしたら、こちらの宿はいかがでしょうか。こちらは山間にある隠れ家的な温泉宿です。また温泉は敷地内より自家源泉かけ流しで客室露天風呂や大浴場で楽しめます。そして食事ですが、日本海も四季折々の旬の食材を使用しての和会席が食べられますよ。是非お勧めします。
回答された質問:新潟県で人里離れた隠れ家的な温泉宿
うまきさんの回答(投稿日:2020/10/25)
-
全客室専用露天風呂付離れの新潟の隠れ家的な温泉宿
-
全客室専用露天風呂付離れの新潟の隠れ家的な温泉宿です。全室離れなので静けさの中過ごすことが出来ます。食事も新鮮な食材を使用した郷土会席料理をいただくことが出来ます。新潟の美味しいお米もお腹いっぱい食べられます。
回答された質問:新潟県で人里離れた隠れ家的な温泉宿
たすくさんの回答(投稿日:2020/10/25)
磐梯朝日国立公園の荒川の吊橋を越えたところに当館は佇む!