- 公開日:2020/3/ 3 11:09
- 更新日:2023/11/29 14:35
-
-
渋温泉×温泉宿|口コミで人気の温泉宿・旅館!2023年のおすすめ27選
「渋温泉」「温泉宿」でおすすめな温泉宿・旅館・ホテル27件の人気ランキング! 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「渋温泉」「温泉宿」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
-
宿の前は石畳の道だ。インスタ映えするスポットは石畳の道を歩いているだけでも幾つも有るし、同宿でももちろん外湯九湯の無料利用出来る鍵が部屋に置いて有るので、九湯巡りすると自ずと映えスポットも目に入るだろう。同宿の内観、外観でも、相当数の写真は撮れるだろうが。金具屋は某アニメのモデルになった宿、と言われるくらいに有名だが、宿が見えた瞬間にカメラはもう構えているだろう。風呂は3つの大浴場と5つの貸切風呂が有り、全て源泉掛け流し風呂だ。来て良かった、泊まって良かった、と感じる宿になることは間違い無いだろう。
-
目の前は石畳の道で、温泉街や食事処や外湯巡りに便利!
-
素泊りプラン自体は有るが、どこの宿もそうだと思うが予約は中々取れないと思う。宿の風呂は源泉掛け流しの内風呂と露天風呂が男女別に有る。加温、加水はしていないが、内風呂は循環器を使用していて、露天風呂は掛け流しのみだ。源泉掛け流しのサウナ、水風呂がセットになった貸切風呂が2021年よりオープンされている。有料で、一人5,000円、二人7,000円、三人9,000円と続く。素泊りプランでも、外湯9湯巡りの鍵は貰える。食事処は石畳の道を散策すれば沢山有るので夕食には苦労はしないだろう。朝食はそうは行かないと思うが。
-
大浴場内風呂と露天風呂とも源泉掛け流しの風呂で朝9時まで!
-
渋温泉街のほぼ真ん中に立地し、温泉街を闊歩するのにも、外湯九湯を楽しむにも、宿の前の石畳の道を行けば良いだけだ。宿の内風呂、露天風呂ともに源泉掛け流しの湯で朝9時まで入れる。なので立ち寄り湯すると言うより、宿で外湯九湯巡りを無料で出来る鍵を貰えるので他の宿を日帰り湯する必要は無いのでは。また、当宿は一泊二食しても一人12,000円くらいなので、温泉街の食事処や懐かしいスマートボールや卓球等遊んだ方が楽しいともうが。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がいいですか?
[4位] 渋温泉 古久屋
-
外湯の九湯と合わせればまさに温泉三昧が楽しめます。
-
渋温泉にお越しでしたら「古久屋」はいかがでしょうか。温泉の中心部にある温泉情緒豊かな老舗旅館です。館内には6種類もの源泉が引かれ9つの浴場、14の浴槽があります。外湯の九湯と合わせればまさに温泉三昧が楽しめます。客室は和の風情漂う純和風の畳の部屋でゆったりできます。食事は信州牛がおすすめ。りんごを食べて育った信州牛をステーキかしゃぶしゃぶで美味しくいただけます。
回答された質問: 渋温泉で外湯めぐりを楽しむ事ができる温泉宿
[5位] 湯田中渋温泉郷 ホテル水明館
-
コストパフォーマンスが高い人気ホテル
-
長野県で温泉宿をお探しであれば、ホテル水明館をおすすめします。湯田中の温泉街にあり、湯田中駅からも徒歩圏内なので好立地です。通える温泉宿がキャッチコピーなだけはあり、実際にリピートしている方も多い人気宿となります。夕食、朝食バイキングですが、飲み放題付きなのでかなりリーズナブルな設定。食べ盛り飲み盛りの若い男性なら最適な宿だと思います。料理はバイキングがあるので良いのですが、予算に余裕があるなら特別食の信州牛プレミアムステーキは食べる事をおすすめします。柔らかく甘さもあり絶品です。温泉も湯質は柔らかくいつまでも身体がポカポカして気持ち良いです。温泉と食べ放題飲み放題付きで、コストパフォーマンスが良いので、是非一度訪れてみてください。
回答された質問: 渋温泉で外湯めぐり。学生でも泊まりやすいリーズナブルな宿
[6位] 渋温泉 一乃湯 果亭
-
目の前が石畳の道でレトロ感とモダンさを持つ女子にお薦めの宿!
-
「一泊二食」信州満喫!選べるしゃぶしゃぶプランが良い。人数が定かでは無いので一人旅と仮定した。その場合は少しだけ割高で、一人22,880円、となり温泉街を望む和室10畳の部屋になる。宿の風呂は、四階最上階が全て浴槽で、源泉掛け流しの大浴場内風呂と露天風呂が有り、ゆっくりと湯に浸かりながら、内風呂の大きな窓や露天風呂から、志賀高原の山々や北信五岳を望める。また、貸切家族風呂も有り、無料で利用出来る。部屋の窓からは、タイムスリップしたかのようなノスタルジックな渋温泉街を望める。外湯九湯に無料で入れるパスポートの鍵を貰えるので、窓から見える石畳の道に出ればレトロ感溢れる街を散策すれば外湯を楽しめる。
回答された質問: 湯田中渋温泉郷│全国旅行支援活用で女子旅におすすめの温泉旅館
[7位] 信州渋温泉 洗心館 松屋
-
創業江戸元禄期なので歴史は古く、建物の内観、外観ともレトロ!
-
少数精鋭で経営している。木造三階建てで、もちろんエレベーターは無く、客室数も10室しかない。風呂も源泉掛け流しのこじんまりとした総檜の内風呂が男女別に有るくらいだ。外湯の九湯を巡る通行手形の鍵を貰えるので、目の前の石畳の道を行けば外湯巡りや温泉街の卓球やスマートボール等の遊興施設も楽しめるだろう。食事は会席弁当を部屋に運んでくれるので、部屋食出来る。朝も和食弁当を部屋食だ。却って、余計なものが削ぎ落とされたようで、渋温泉を満喫出来るだろう。
[8位] 渋温泉 ふる里の宿 天川荘
-
渋温泉街の一番奥に佇む温泉情緒たっぷりの小さな温泉宿
-
渋温泉でしたら「天川荘」はいかがでしょうか。渋温泉街の一番奥に佇む温泉情緒たっぷりの小さな温泉宿です。温泉は湯冷めしにくい源泉かけ流しのお湯で内湯や貸切り露天風呂で湯あみできます。食事なしの素泊まりプランもあり気軽に利用できます。
回答された質問: ノスタルジックな渋温泉へ。湯めぐりをするならどの宿のお風呂がいいですか?
[9位] 渋温泉 渋ホテル
-
渋温泉にある老舗の温泉宿です。
-
渋温泉にある老舗のお宿で、無料で貸切風呂がついてくるプランもあり、ご夫婦やお友達との滞在にもおすすめです。湯上りには、ラウンジでドリンクをいただきながら、のんびりくつろげます。室内は木の温かみを感じる洋室で、おすすめです。馬刺しや岩魚、信州アルプス牛など、当地の料理もふんだんにいただけます。
回答された質問: 渋温泉で外湯巡りが楽しめる素敵なお宿
わらびもち さんの回答(投稿日:2022/1/25 )
[10位] 渋温泉 新栄館 <長野県>
-
「カジュア気軽な温泉旅行★リーズナブル会席プラン★が良い!
-
同プランは4人だと、一人9,350円で一泊二食出来る。夕食は信州牛の豆板燒は付かないが8品程度の品数の簡単な会席料理になる。風呂は源泉100%の掛け流しの内風呂がそれぞれ男女別に有り、チェックインからチェックアウトまで入れる。外湯目洗いの湯が真向かいに有る。
回答された質問: 渋温泉で外湯めぐり。学生でも泊まりやすいリーズナブルな宿
金具屋は宿そのものが風情有る歴史の宿で国の登録有形文化財だ!