「仙台 秋保温泉 岩沼屋」の口コミ&詳細
「仙台 秋保温泉 岩沼屋」についての口コミ
-
秋保温泉でしたら、「岩沼屋」はいかがでしょうか。創業400年という老舗ながら、和と洋を折りまぜたモダンな宿です。南北に長い大浴場の他、日本庭園の景色を楽しみながら入浴できる露天風呂、貸切可能な家族風呂があります。大浴場のそばにはサウナと水風呂も用意されています。エステ&マッサージもありお部屋も広くおすすめです。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/1/ 9)
-
大正浪漫を感じる趣のある空間になっています
-
秋保温泉でしたら、「岩沼屋」はいかがでしょうか。館内には、お洒落な家具や調度品が配され、大正浪漫を感じる趣のある空間になっています。客室は、スタンダードな和室の他、ファミリールームや一人旅用のシングルなど、様々なニーズに対応したお部屋を用意しています。食事は、食材の持つ美味しさを最大限に引き出した旬の会席料理です。温泉は、天然石で造られた湯船を配した総檜造りの大浴場などで、秋保の湯を満喫できます。寛永2年創業の老舗宿でもあります。
回答された質問:秋保温泉で外湯巡りの後にオシャレで隠れ家的な宿に泊まりたい
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 8)
-
秋保にある温泉旅館です。
-
秋保温泉の中心エリアにある温泉旅館です。和室のお部屋からは秋保の自然を一面に眺望でき、眺めがよくおすすめです。露天風呂は夜にライトアップされ、幻想的な光景が楽しめます。御風呂上がりには、無料でビールもいただけるサービスがあります。雪景色を楽しみながらの入浴もでき、風情あっておすすめです。お食事には三陸のカキフライなど、地元グルメをいただけおすすめです。
回答された質問:秋保温泉で観光を満喫するために温泉街近くの宿を教えて!
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/10/16)
-
温泉も料理もベットも最高!
-
外湯回りするとのことですが、ここのお風呂もきれいでいいですよ。特に露天風呂は隠家的な雰囲気いっぱいで、日常の疲れを癒してくれます。食事の京風懐石料理は、宮城の田舎料理を期待していた人には合わないかもしれませんが、絶品です!お食事は朝食まで一人ひとり別々にお膳でだしてくれるし、ソーシャルディスタンスとか騒がれる前から隣の客のテーブルとは1m以上も間隔があいていたので、食堂でもゆったり他人を気にせず食事できます。くそー、東京都民でさえなけりゃ、今年も行ったのに、残念!そうそう、部屋が空いているかはわかりませんが、シモンズ製ベットの部屋に当たれば、寝心地も最高です!
回答された質問:秋保温泉で外湯巡りの後にオシャレで隠れ家的な宿に泊まりたい
鶴太郎さんの回答(投稿日:2020/9/ 1)
-
日帰りプランのある秋保のお宿です
-
秋保温泉で日帰りプランのあるお宿です。日帰りプランでは、昼食を食べ、温泉に入るという温泉宿の肝を堪能でき、おすすめです。お食事には、仙台の黒毛和牛のステーキなど、地産地消の新鮮食材が使われています。御風呂は温度の違うさまざまな浴槽があり、好みに合わせて利用できます。露天からの庭園の眺めもよく、おすすめです。
回答された質問:秋保温泉で日帰り入浴を楽しみたい!
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/8/20)
-
大正浪漫を感じる趣のある空間
-
秋保温泉にお越しでしたら、寛永2年(1625)創業の老舗宿「 岩沼屋」がいいと思います。。館内には、洗練された家具や調度品が配され、大正浪漫を感じる趣のある空間が広がっています。客室は、スタンダードな和室の他、ファミリールームや一人旅用のシングルなど、様々なニーズに対応したお部屋を用意しています。食事は、食材の持つ美味しさを最大限に引き出した旬の会席料理。温泉は、天然石で造られた湯船を配した総檜造りの大浴場などで、秋保の湯を満喫できます。
回答された質問:秋保温泉でゆっくりしたい
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/28)
-
食事の配膳のタイミングが良い。
-
秋保温泉で部屋食なら、こちらのお宿がお薦めです。食事の配膳のタイミングが良く、美味しくゆっくり楽しめました。係りの方々の対応が非常に洗練されておりとてもよかったです。これはスタッフ教育が行き届いている成果だと感じました。
回答された質問:部屋食で美味しい和食が楽しめる秋保温泉の宿を教えて!
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/10)
-
秋保温泉で料理を楽しめる、お勧めの宿
-
岩沼屋は新鮮な海の幸と旬の食材を活かした和食懐石料理が味わえます。国産和牛などのグルメも楽しめますよ。広くて開放的な露天風呂や大浴場がありますので、天然温泉がめいっぱい楽しめます。貸切風呂もありますので、他のお客さんに気兼ねなく、ゆっくり入ることもできますよ。リゾート気分が満喫できますし、きっと素敵な思い出になると思います。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/4/29)
-
自然に囲まれた露天風呂があります
-
岩沼屋の大浴場『湯の舞の湯』は、大きな窓から見える日本庭園が四季折々の姿を映し出しています。大浴場『神嘗の湯』は、日中から夜は男性用、深夜から朝は女性用となり、入れ替えがありますが、大きくて気持ちが良いですよ。どちらも前出の通り庭園の中の露天風呂があり落ち着きます。夕食は、旬の食材を使い、腕によりをかけた特選会席となっています。当然部屋食ですので、記念日など大切な方とのひとときにおすすめです。ただし5名様以上ですと個室色のなりますのでご了承して下さい。
回答された質問:秋保温泉で露天風呂が素敵なお宿
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2020/3/24)
-
3種類の温度で温泉が楽しめます
-
仙台駅から車で30分くらい。仙台駅前から路線バスも出ていて、このバスを往復利用する場合、帰りの運賃がサービスになるので、お得ですよ。創業400年を誇る老舗宿ですが、建物は新しく、きれいです。客室は明るい雰囲気で、とくに高層階に泊まると眺めがよいです。温泉は大浴場(サウナあり)と露天風呂があり、大浴場では熱め(42℃)、適温(40℃)、ぬるめ(39℃)の3つの温度の湯船が選べるのが嬉しいです。貸切風呂もあるので、ご家族だけでのプライベートな入浴も可能です。湯上りにはエステやマッサージやリフレクソロジーを受けられますよ。食事は夕食も朝食も旬の食材にこだわった本格的な和食会席料理で、夕食を部屋食でいただけるプランが豊富にあるので、おすすめです。
回答された質問:秋保温泉で露天風呂が素敵なお宿
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/3/18)
-
歴史ある温泉地と老舗旅館
-
仙台の奥座敷、秋保温泉にある旅館です。開湯から1200年を超える歴史を誇る古湯で、伊達家の湯治場も置かれていた温泉地で、泉質は腰痛や神経痛などに効能があります。こちらの旅館も歴史があり、温泉は、3種の温度から選ぶことができるので好みや体調に応じて楽しむことができます。
回答された質問:腰痛や疲れを癒す温泉に入れる宿ありますか?
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/ 7)
-
400年の歴史がある宿
-
秋保温泉にある温泉旅館です。宿泊プランだけなく日帰りプランもあるので、宿泊でも日帰りでも温泉を楽しめます。400年の歴史がある宿で、クラシカルなロビーなど雰囲気も抜群で、庭園を眺めなから温泉を浸かれる露天風呂もおすすめです。
おるるさんの回答(投稿日:2020/3/ 5)
-
大露天風呂は開放感たっぷり
-
こちらの大浴場の露天風呂は浴槽が広く開放感たっぷりでした。こちらの大浴場の湯は熱い、ややぬるい、ぬるいの3種あるので好みや体調に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。サウナももちろんあります。湯上り後には水分補給できるように冷水器を置いてくれているのでたっぷり水分補給を。本館和室を利用しましたが大浴場に近くなにかと便利な場所にありました。私たちは便利でしたが静けさを求めるなら別館がおすすめです。
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/2/ 2)
-
山の清涼な空気を吸いながら露天風呂に入れますよ!
-
古くから温泉地として有名な、南仙台の秋保にある、江戸時代から続くお宿です。露天風呂は2種類、朝晩で男女入れ替えになるので、夕方~夜と朝に2回入ると、両方楽しめます。静かな山の中で、美しい庭の景色を見ながらゆっくり温泉につかれます。屋根もあるので、ある程度の雨でも大丈夫です。お食事については何も書かれていませんでしたが、できたらここの懐石料理を食べてみてください。こんな山の中とは思えないくらい美味しい京風懐石料理を、リーズナブルな価格で堪能できます。古くからのお宿なので、代々の当主が持っていた刀やつぼが展示されていたり、茶室があったり、きれいな中庭が見えたりと、雨で外に出られなくても楽しめるお宿です。
回答された質問:日本全国・春から初夏に行く温泉でおすすめを教えてください!
鶴太郎さんの回答(投稿日:2020/1/22)
-
創業400年の最高のおもてなしを体験できる宿
-
旬の食材にこだわった会席料理はとても彩り豊かでどれもおいしく、思い出にのこる味です。温泉では秋保の良質な温泉を堪能することができ、露天風呂では四季折々の表情を見せる自然を全身で感じることが出来ます。また古くからの老舗で普段体験することのないおもてなしを楽しめます。
回答された質問:1月の秋保温泉で贅沢を味わえる宿は?
mzkmnokさんの回答(投稿日:2019/12/ 6)
-
バリアフリー対策に配慮した宿
-
館内に車椅子で利用可能なバリアフリー用トイレがあり、客室内には洋式トイレがあります。大浴場の浴槽には手すりを設置しています。また車椅子の貸し出しもしています。高齢者用の料理への対応もしてくれるようなので相談してみてはいかがでしょう。
回答された質問:春に秋保温泉へ!バリアフリーに配慮されているおすすめ宿を教えて!
あきこさんの回答(投稿日:2019/12/ 3)
-
和室もあり、温泉もあり、懐石料理もおいしいお宿です。
-
和室のあるお宿は多いですが、私はここ、秋保温泉なら岩沼屋をお勧めします。江戸時代から続く由緒あるお宿で、ホテル内には宿の主が代々受け継いできた家宝がいろいろ展示されています。温泉も露天風呂がいい雰囲気で、のんびりとお湯につかれます。入ったことはありませんが、個室の貸切温泉もあるようですが、貸切でなくとも十分静かな露天を堪能できますよ。あと、京風懐石がお嫌いでなければ、でひここの料理を召し上がってください。実においしいです!私はここの料理と温泉目当てで、毎年東京から車を走らせます。(*^_^*)
鶴太郎さんの回答(投稿日:2019/12/ 1)
-
創業400年のおすすめ老舗旅館です。
-
秋保温泉で源泉かけ流しでしたら、「仙台 秋保温泉 岩沼屋」がいいと思います。創業400年になる秋保温泉屈指の老舗旅館です。源泉かけ流しで肌に優しいお湯です。あつめ、ややぬるめ、ぬるめの三つの大浴場と貸切風呂でリフレッシュできます。
回答された質問:秋保温泉で源泉掛け流しの上質な温泉がある温泉宿はありますか?
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2019/11/16)
-
お子様向けに、縁日をよくやっています
-
夏休みなどに行くと、ロビーの前の室内広場で縁日をやっています。射的や綿あめなど、子供だけでなく大人でも懐かしくなる縁日グッズが本格的にそろっています。それ以外でも、温泉、料理、ホテル内の展示品など、どこへも出かけられなくても退屈しないホテルです。
回答された質問:家族と一緒に楽しみたいです
鶴太郎さんの回答(投稿日:2019/10/ 9)
-
温泉デビューでお泊りできます
-
貸切家族風呂特典と夕食個室会場確約の特典のあるプランです。夕食は周りを気にせずゆっくりできる個室食になり、お風呂の源泉かけ流しの貸切家族風呂(45分)の利用特典付きです。夕食は個室となり、旬の素材を厳選した和食会席料理です。食事の味わいを楽しむため、一品ずつ時間をかけての会席料理となります。
一郎ちゃんさんの回答(投稿日:2019/8/30)
和と洋を折りまぜたモダンな宿