-
-
三朝温泉×家族|口コミで人気の温泉宿・旅館!2021年のおすすめ17選
お湯たびには「三朝温泉」「家族」に関連する温泉宿・ホテルのおすすめランキングや、温泉宿探しに関する質問が17件掲載されています。 人気の露天風呂付き客室や卓球台などの施設情報、インスタ映えに最適な温泉宿など「三朝温泉」「家族」に関する温泉宿の予約はお湯たびで。
「三朝温泉」「家族」のおすすめ温泉宿ランキング
-
依山楼岩崎はお部屋も広々としており、温泉も10種類くらいの湯舟があり、いくつかは最近リニューアルされているようでした。源泉かけ流しのがいいですね。ゆったりします。露天もいくつかあり、緑が沢山で気持ちがいい。ご希望の家族風呂もあるので、周りに気を使わなくて入浴できますね。
ササラさんの回答(投稿日:2020/5/29)
-
極上の温泉タイムならこちらもおすすめ
-
こちらの宿は高級旅館という贅沢さはありませんが、眺望も温泉も素晴らしくおすすめの宿です。春ということなので宿から眺める桜をぜひ満喫してみてください。自家源泉のラジウム泉を贅沢なかけ流しで、景色とともに楽しめます。貸切風呂もあるので2人で気兼ねなく温泉を楽しむこともできます。飲泉場もあります。お料理も地元の味覚たっぷりの会席で大満足でした。ラジウム泉のコーヒーサービスがあり、外からも内からもラジウムをたっぷり吸収できる素敵な宿ですよ。
回答された質問:春の三朝温泉でラジウム温泉を満喫したいです
くまたんさんさんの回答(投稿日:2020/11/ 1)
-
年末年始は家族でのんびりと三朝温泉の三朝館で
-
三朝温泉で、年末年始を家族で露天風呂を楽しめる宿でしたら、「三朝館」をおすすめします。三朝温泉の温泉街の入口付近にあり、千坪もの広い日本庭園が自慢の温泉宿です。自家源泉の天然ラジウム温泉を、きれいに手入れされた庭園を望む露天風呂など、こだわりのお風呂にて楽しむことができます。食事は日本海で獲れる新鮮な海の幸、「もさ海老」や「のどぐろ」など、冬の味覚「松葉かに」を使用しての料理が味わえます。
nanochipさんの回答(投稿日:2020/11/ 1)
[4位] 三朝温泉 木造りの宿 橋津屋
-
全10室だけで、ラジウム温泉を満喫できる橋津屋
-
三朝温泉で、ラジウム温泉を満喫できる宿でしたら、「木造りの宿 橋津屋」をおすすめします。全10室のこぢんまりとした宿なので団体客もなく、静かにゆっくりと過ごせます。2016年7月にリニューアルオープンした宿で、和モダンの風情があり、客室には落ち着きがあります。露天風呂付き大浴場や源泉かけ流しお風呂、貸切庭園露天風呂で三朝の湯を満喫できます。食事は最上級のA5ランクの鳥取和牛や白烏賊の造り、山陰の岩ガキなど珍しい料理が楽しめました。
回答された質問:春の三朝温泉でラジウム温泉を満喫したいです
nanochipさんの回答(投稿日:2020/11/ 1)
[5位] 三朝温泉 渓泉閣
-
三朝温泉の湯が楽しめる大浴場
-
JR倉吉駅から車で15分ほどの場所にある温泉宿です。三朝川のせせらぎが聞こえる宿で、忙しい毎日から離れて、のんびりとした時間を過ごせます。館内には三朝温泉の湯が楽しめる大浴場や露天風呂、ジェットバスやサウナなどもあり、何度も温泉を楽しめます。
おるるさんの回答(投稿日:2020/7/25)
[6位] 旅館 大橋
-
岩風呂の露天風呂や檜風呂でラジウム温泉を楽しめる三朝温泉の宿
-
岩風呂の露天風呂や檜風呂でラジウム温泉を楽しめる三朝温泉の宿です。岩風呂の露天風呂はどことなく荒々しく自然を感じることが出来るので素敵だと思いました。ラドンサウナもあるので薬効がありそうな温浴が楽しめる宿です。
回答された質問:春の三朝温泉でラジウム温泉を満喫したいです
たすくさんの回答(投稿日:2020/12/ 2)
[7位] 湯快リゾートグループ 三朝温泉 斉木別館
-
母と二人で露天風呂から眺める雪景色
-
三朝温泉で、露天風呂に入り、銀世界を眺められる宿でしたら、「湯快リゾートグループ 斉木別館」をおすすめします。こちらは広々とした日本庭園に囲まれた、創業明治10年の老舗宿です。館内には広々とした大浴場と露天風呂があり、露天は屋根が付いた半露天のような造りなので、雪や雨が降っても景色を眺めてながらゆっくり浸かれます。露天風呂から美しく手入れの行き届いた立派な日本庭園を眺めることができ、雪景色も見えます。夕食は、山陰の山海の幸を集めた会席料理で、和牛の石板焼きや蟹が美味しいです。
回答された質問:冬に三朝温泉で露天風呂に入り、銀世界を眺めたい
nanochipさんの回答(投稿日:2020/11/ 9)
[8位] 三朝薬師の湯 万翆楼
-
和のテイスト漂う趣のある宿
-
三朝温泉の中心を流れる三徳川の北側、旅館街の中ほどにある宿です。スタンダードな客室は10畳の和室で、ご家族でもゆったりとお過ごしになる事が出来ます。まわりを気にせずに入れる貸しきり風呂がありますので、小さなお子様連れでも存分に温泉をお楽しみいただけます。ご予算に余裕があるようでしたら、半露天風呂付きの客室もお薦めです。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/1/14)
[9位] 登録有形文化財の宿 木屋旅館
-
健康に効果的な入浴法をアドバイスしてくれます。
-
三朝温泉にお越しでしたら、「木屋旅館」がいいと思います。温泉は塩分を含むラジウム塩化物泉です。ラドンが血液を巡り全身の細胞を活性化させる働きがあります。こちらの旅館には入浴アドバイザーが常駐しており、飲泉からサウナやお風呂の入り方など健康に効果的な入浴法をアドバイスしてくれます。
回答された質問:春の三朝温泉でラジウム温泉を満喫したいです
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/4/16)
[10位] 三朝温泉 後楽
-
総けやき造りの長屋門が印象的な宿
-
因幡地方の旧家より移築した、総けやき造りの長屋門がお客様を待ち受けています。情緒ある作りの宿で、落ち着いた雰囲気でゆったりと旅情を感じることが出来ます。世界屈指の含有量を誇るラジウムが含まれる三朝の湯を、大浴場や露天風呂にてお楽しみいただけます。12畳から15畳の広い和室がありますので、ご家族でのご利用にも最適な宿です。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/1/ 2)
投稿された質問 / 4件
ご希望の家族風呂もあります。