浴場リニューアル!お風呂を全面改装し、多彩な湯舟でゆったりとお楽しみいただけます。
「有馬温泉 有馬ロイヤルホテル」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、天然温泉、人工温泉
- 泉質
- 含鉄強食塩泉(金泉)
- 効能
- 神経痛、皮膚病、腰痛
食事場所
- 朝食
- 個室
- 夕食
- 個室
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:30)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
神戸(三宮・新神戸)より電車またはバスで約30分、大阪(梅田)より阪急高速バス特急で約55分
提供:楽天トラベル
「有馬温泉 有馬ロイヤルホテル」についての口コミ
-
有馬温泉にお越しでしたら「有馬ロイヤルホテル」はいかがでしょうか。こちらでしたら神戸牛の炙りをメインにした高品質の会席プランがあります。お部屋も8畳から12畳までのゆとりのある和室でお部屋食できます。場所が高台にあるので山々や自然を眺めながら寛げます。温泉は金泉をたっぷりと使用しており広い大浴場や露天風呂で湯あみできます。
回答された質問:有馬温泉で部屋食ができ、広い露天風呂のある温泉宿
-
温泉街に近くリーズナブルなホテル
-
かにづくし会席やかに鍋のプランがあり個室でいただけます。有馬温泉は大変歴史がある、また比較的中規模なホテルが多いですがここもその中の1つであり、1人1人のお客様を大切にもてなしてくれます。金泉と銀泉の両方を同時に味わえるお風呂もありますし、露天風呂もございます。昔からの土産店や外湯のある温泉街に近いので散策するのに便利です。車の場合道中の道がやや狭いので小型車で行かれることをお奨めします。駐車場は数台置けます。有馬の中では、私自身も良い印象をもったホテルの1つです。
回答された質問:有馬温泉でカニ懐石やカニフルコースが楽しめる宿を教えて
-
金泉のお湯と旬の和会席を堪能できるホテル
-
1人旅でも気兼ねせずに過ごせる家庭的な雰囲気が魅力のホテルです。豪華なホテルとは言えませんが、清潔感があり、温泉街の中心に近いため、外湯めぐりや散策に便利です。金泉のお湯を堪能し、新鮮な旬の食材を用いた和会席を個室でいただけるのも嬉しいです。是非ともお奨めしたいホテルです。
回答された質問:40代男性自由気ままな温泉とグルメ1人旅におすすめの宿
-
神戸牛と三田牛の食べ比べ会席プランのある宿
-
神戸牛と三田牛の食べ比べ会席のプランがあり、兵庫県の高級ご当地和牛の2種類のブランドをステーキかしゃぶしゃぶのどちらかを選べていただけます。客室には露天風呂が付いているので周りを気にすることなくゆったりと入れます。
回答された質問:関西で年末年始に露天風呂が部屋に付いている温泉宿に泊まりたい
-
手作り感たっぷりの美味しいランチと金泉のお湯
-
ランチに温泉が付いた日帰りプランがあります。お奨めは三田牛づくしの会席や伊勢海老をメインにした上品な和会席です。いずれも予算内の料金で旅気分を味わえます。お風呂は少し小さめですが、金泉のお湯は肌がツルツルになり、しっかり温まれます。温泉街の真ん中にあり、すぐ近くにお土産物屋さんが立ち並び、観光や散策にも大変便利です。滞在中は個室が使えるのも嬉しいです。手作り感のある美味しい料理も良かったです。
回答された質問:夫婦で有馬温泉へ ランチ付きで日帰り入浴ができる温泉宿
-
アメニティ巾着セット付きの宿
-
女性には20種類のお楽しみの入ったアメニティの巾着セットが付いてくるので女子旅にぴったりの宿です。夕食は三田牛と松葉蟹のW膳のプランがあるので地元産の三田牛と松葉蟹の両方を味わえます。夕食、朝食ともに部屋食なので気の合う仲間で気兼ねなくいただけます。
-
学生限定の割引プランあります。
-
有馬温泉にお越しでしたら「有馬ロイヤルホテル」はいかがでしょうか。落ち着いた雰囲気の和風ホテルです。温泉は金泉を引き湯しており、大浴場や露天風呂や屋上露天風呂で館内で温泉をたっぷり楽しめます。学生限定の割引プランがあり2食付きで1人15000円以内で宿泊できます。食事は13品とボリュームのある会席料理になりますが、希望であれば、しゃぶしゃぶ鍋、よせ鍋、すきやき鍋などの鍋料理にすることもできます。16畳のゆったりした和室を用意しています。
回答された質問:卒業旅行に有馬温泉へ。学生限定プラン等がある温泉宿を教えて!
-
温泉街の中心にある有馬温泉の情緒あふれる宿
-
ここは数回利用したことがありますが、金泉のお湯が最高だったこと、個室での朝夕の食事が美味しかったこと、さらに温泉街に近くて散策に便利だったことが印象に残っています。宿の車で少し離れた紅葉の場所まで送迎もしてもらい大満足でした。最近リニューアルをされた8畳から12畳の3種類の半露天風呂付のお部屋をお1人様でも利用ができます。食事は神戸牛や旬の食材たっぷりの和会席をお部屋または個室で堪能できます。スタッフと世間話を楽しめるのもここだけの楽しみです。途中の道中が少し狭いですが、むしろ昔のままの姿を残しているとも言える情緒ある温泉旅館です。地階にある金泉のお湯は最高でした。
回答された質問:秋に有馬温泉へ1人旅!ゆっくりのんびり出来る宿
-
有馬の散策に便利な和風旅館
-
有馬温泉の歴史ある温泉街のほぼまん中に位置しているので、外湯巡りや散策には大変便利です。ホテルを出るとすぐに興味深い色々な店舗があるので楽しめます。部屋は和の情緒が溢れ、静かにくつろげます。金泉の湯は肌に優しくてツルツルになります。朝夕食ともに個室で、出来立ての料理を美味しいいただけます。質量共にしつかり満足できるものでした。散策のためチェックアウト後も駐車場を無料で貸してもらえるのもありがたいことでした。
-
和風ながらモダンな雰囲気を持つホテル
-
有馬温泉にお越しでしたら「有馬ロイヤルホテル」はいかがでしょうか。和風ながらモダンな雰囲気を持つホテルです。有馬ならではの金泉を引湯しており露天風呂、大浴場、屋上露天風呂などで湯めぐりできます。夕食は神戸牛などの和牛や海の幸を取り入れた創作会席を提供しています。連泊するとお得な2食付きプランがおすすめです。
回答された質問:夫婦で有馬温泉で連泊割引でご飯の美味しい温泉宿に泊まりたいです
-
温泉街の散策に便利なホテル
-
隣に温泉寺があり、まさに有馬温泉の中心に位置しています。車で行く場合は途中の道が狭いため大きな車は注意が必要です。駐車場は数台しか止められません。ただこの周辺は多くの店舗が軒を連ねる場所であり、食べ歩きにはもってこいです。伝統あるお店が多いので、見て歩くだけでも楽しいです。金泉のお湯と完全個室での美味しい食事をお楽しみ下さい。料金も割合にリーズナブルで、スタッフの方々のもてなしも良く、満足できるホテルでした。
-
料理長自慢の創作会席や鍋料理
-
有馬温泉でしたら、「有馬ロイヤルホテル」はいかがでしょうか。客室は落ち着いた和風の設えで、一部、露天風呂付きの部屋やマッサージチェアが備わる部屋もあります。ホテル内には、有馬ならではの金泉の露天風呂、大浴場、屋上露天風呂があり、館内で湯めぐりが楽しめます。ホテルの魅力の1つが食事で、夕食付のプランでは和牛や海の幸を盛り込んだ料理長自慢の創作会席や「ちゃんこ・すき焼き・よせ鍋・牛しゃぶ・魚ちり」などの鍋料理もあります。ホテル内にはその他、大広間、カラオケルーム、売店も併設しています。
回答された質問:3月に有馬温泉で鍋料理を楽しめる宿を教えて。
-
お一人様プランが充実しているホテル
-
お一人様プランならここがお奨めです。朝食のみ、夕食のみ、朝夕食共を選べたり、また夕食のメニュー選択を自由にできるのが嬉しいです。また、しっかりと金泉や銀泉のお湯もあります。温泉寺の階段の登りきった場所にあり、周りにはあまり他の旅館もないので夜はとても静かに過ごせました。駐車場は少し狭いですがホテルの目の前にあります。また道中は少し狭い道がありますが、バイクなら楽々の道幅です。個室での食事ですが部屋にはTVがあって見ながら食事ができ、ちょっぴり感動でした。朝、車を置かせてもらい、このホテルを起点に温泉街を散策するのに大変便利でした。
回答された質問:バイクで有馬温泉まで一人旅。静か&駐車場ありの温泉宿が知りたい
-
散策にちょうど良い場所にあるホテル
-
駅からは少し離れていますが、電話すれば迎えの車が来ますので安心です。私が妻と利用した際には車でしたが、道中の道が狭かったので、別の車で先導してくれました。ここは有馬温泉の中心街にあたるために、温泉街の散策にはぴったりの場所といえます。目の前が温泉寺、少し坂になっていますがとても風情のある街並みを楽しめます。B1にある金泉、銀泉のお湯をゆっくりと堪能できました。食事は別室の個室でコロナの心配なく、おいしい三田牛などの料理を楽しめました。前日にお願いしておけば、駅までの送迎もしてくれますので安心です。
-
温泉の後はカラオケで楽しめます。
-
有馬温泉にお越しでしたら、「有馬ロイヤルホテル」がいいと思います。温泉は有馬を代表する温泉「金泉」で広い大浴場や露天風呂で湯あみできます。客室も8畳の和室から12畳や16畳の大部屋まで用意されていますので大人数でも同じ部屋で宿泊できます。カラオケルームも完備していますので温泉の後みんなで楽しめます。
-
こじんまりしていてゆっくりとくつろげる雰囲気が良い
-
ここのホテルは周辺のホテルの中では規模的に小さいので、団体客が少なく、家族的なホテルです。ホテルに行くまでの道が狭いので、車で行く場合は小型車の方がベターです。ご希望の食事の件ですが、ここは朝夕共に専用の和室が用意されていますのであまり時間を気にせずに、ゆっくり落ち着いて食事を楽しめます。またB1にある大浴場は決して広くはありませんが、金泉、銀泉のお風呂があり楽しめます。学生さんということですから、ここなら料理の面でも価格的に割安感がありますし、温泉街の雰囲気が一番感じられるスポットなので良いと思います。ここは丁度有馬温泉の丁度真ん中でもあり、歩いて温泉風情を味わうには実にぴったりです。和洋室の部屋に宿泊しましたが、アメニティも充実していて、清潔感もありました。
回答された質問:有馬温泉に学生仲間で泊まれ、食事が部屋食の宿を教えて下さい。
-
アットホームな感覚で、気軽さがが嬉しい
-
ここは、周辺のホテルに比べると規模は小さいですが、逆に団体さんが少なく、家族連れにはいいかと思います。私も結婚記念にここを昨年利用しましたが、部屋食で、お風呂も(B1にある)小さめですが、お湯も金泉、銀泉のあってゆっくりとできました。場所がちょうど温泉街の中心にあたり、散策するにはもってこいでした。ただ、車で行くと少し狭い箇所があるので、大型車両は無理です。車でなら、連絡するとホテルの方が案内のために迎えにも来てくれます。温泉はやはり有馬ですよ。
-
マッサージ手配可能な宿です。
-
有馬温泉でマッサージ手配できる宿をお探しなら、「有馬温泉 有馬ロイヤルホテル」がいいと思います。こちらのホテルではお部屋にてマッサージの手配が可能です。料金は40分で約4000円です。温泉との併用で効果も高まるでしょう。
回答された質問:部屋でマッサージを受けられる有馬温泉の宿はありますか?
-
六甲山アスレチックパークGREENIAに便利な温泉ホテル!
-
ご家族で六甲山アスレチックパークGREENIAに行く際に、アクセス便利な有馬温泉のホテルなので、お勧めいたします!目的地からは車で20分程度とご希望の1時間以内で行けるお宿です。小学生のお子様連れでも安心して宿泊できるファミリー向きの温泉付きホテルです。有馬の名湯、金泉の湯を露天風呂や大浴場で楽しめるので、おすすめのお宿です。
どんどんさんの回答(投稿日:2025/7/11)
-
金泉の湯と「いいね」の料理。
-
「有馬ロイヤルホテル」は有馬温泉の宿で、年始に泊りやすく落ち着く雰囲気があって、子供連れが泊まりやすいホテルになります。食事は地元の野菜、但馬牛メニュー、新鮮な魚介とか贅沢なっメニューが楽しめておいしいです。温泉は金泉の内湯と露天風呂があって、風情とか情緒を感じながら入浴できてリフレッシュになります。
回答された質問:有馬温泉|子連れ家族におすすめ!年末年始に泊まれる穴場の宿は?
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2025/7/ 1)
関連キーワード
- 近畿
- 兵庫県
- 神戸・有馬・明石
- 有馬
- 有馬温泉
- 1月
- 冬
- 温泉
- 露天風呂
- 部屋食
- 温泉宿
- 25,000円以下
- カニ
- カニ料理
- 家族旅行
- 15,000〜30,000円
- ご当地グルメ
- 新鮮
- 天然温泉
- 料理が美味しい
- 年末年始
- 正月
- 年末
- 女子旅
- 関西
- 一泊二食付き
- 高級
- 高級旅館
- 1泊
- ランチ
- 日帰り温泉
- 日帰り
- 旅館
- ホテル
- 湯めぐり
- 朝食付き
- リフレッシュ
- 夕食付き
- 食事付き
- 卒業旅行
- 学生
- 思い出
- お得
- 秋
- 贅沢
- 景色
- 部屋
- 旅行
- 誕生日
- ご褒美
- 会席料理
- 平日
- 連泊
- 割引
- 冬休み
- 観光
- 食べ歩き
- 3月
- 鍋
- 駐車場
- 夏休み
- 電車
- 便利
- カラオケ
- 神戸・有馬・明石
- 有馬
- 城崎温泉
- リーズナブル
- 5人部屋
- マッサージ
- 六甲山
- 車
- アスレチック
- 穴場
ゆとりのある和室でお部屋食できます。