鳴子温泉「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」の口コミ&詳細
7色に変化するとろとろ美肌の湯は自然が奏でる温泉美。創業140余年の湯治文化を伝承する温泉宿。
「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」のホテル詳細
温泉
- お風呂の種類
- 温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
- 泉質
- 炭酸水素塩泉、塩化物泉、含イオウナトリウム塩化物泉
- 効能
- 美肌効果、婦人病、リウマチ・神経病
食事場所
- 朝食
- レストラン(バイキング)
- 夕食
- 広間、レストラン(バイキング)
チェックイン・チェックアウト時間
- チェックイン
- 15:00(最終チェックイン:19:00)
- チェックアウト
- 10:00
交通アクセス
JR鳴子温泉駅より徒歩にて5分。仙台駅から古川駅経由で電車で60分。仙台駅から高速バスもご利用可
提供:楽天トラベル
「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」についての口コミ
-
鳴子温泉でしたら、「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。創業より140余年の歴史を持つ老舗の温泉宿です。硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉の3つの源泉を持ち、外気や湿度によってお湯の色が透明、緑色透明、乳白色などに変化します。男女別に広々とした大浴場が用意されており、その中には大きな湯船の内湯をはじめ、陶器風呂や槇の桶風呂、露天風呂に座り湯などいくつもの湯船で源泉掛け流しの温泉を楽しむことができます。最寄りのオニコウベスキー場のリフト券がついたスキー&スノボパックがあります。
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 9)
-
郷土色豊かなみちのくバイキング
-
鳴子温泉でしたら、「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。湯治文化を現在に伝承する宿です。温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が自慢です。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選べます。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。明治6年創業の歴史ある温泉宿です。
回答された質問:女子旅で鳴子温泉に行こうと思っています。食事が美味しい温泉宿は?
Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 5)
-
みちのくの郷土料理をバイキングで楽しめる鳴子温泉の宿
-
みちのくの郷土料理をバイキングで楽しめる鳴子温泉の宿です。目の前で調理されたお料理を食べ放題で食べられます。温泉も素晴らしく、お湯の色が変色する天然温泉らしい温泉を楽しめます。客室の窓からは鳴子の山々を一望できます。
回答された質問:鳴子温泉でバイキングが食べれる4人部屋の温泉宿はありますか?
たすくさんの回答(投稿日:2020/11/24)
-
ゆっくり貸し切り風呂でくつろいでください
-
鳴子温泉 鳴子ホテルはいかがでしょうか?源泉かけ流しで貸切風呂もございますのでご希望に叶う宿です。白っぽいお湯ですが見方により色が変わります、不思議な感じがしますよ。食事はバイキング形式なので自分たちのペースで食でき満足できます。おすすめです。
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/20)
-
鳴子温泉にある天然温泉のホテルです
-
鳴子温泉にある湯量豊富な天然温泉のお宿です。お部屋からは鳴子の自然を一望でき、眺めがよくおすすめです。温泉には、自家源泉の温泉が注がれています。お部屋は木のぬくもりあふれる和室。足湯のついたお部屋もあります。東北の食材をたくさん使ったバイキングもいただけ、食事も楽しめると思います。
回答された質問:鳴子温泉で3万円以内のリーズナブルでおすすめのお宿はありますか。
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)
-
温泉と地元食材を楽しんでください
-
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテルをお勧めします。食事は個室会場になりますがプライベートを保てるので大丈夫です。お風呂も種類が多く飽きることはありません。また足湯付き部屋もありますのでちょっとぜいたくに景色を見ながら如何でしょうか。
アラートさんの回答(投稿日:2020/11/ 2)
-
記念日にゆったりできる温泉ホテル
-
鳴子ホテルは、鳴子温泉駅からも近く温泉街の観光や街歩きにも便利な立地の宿です。効能豊かな温泉は美肌の湯とも称されていて、源泉かけ流しのお湯を大浴場や露天風呂、そして広々とした貸切風呂などでお楽しみいただけます。記念日プランにぴったりな露天足湯付きの客室がありますので、ご夫婦でのお祝い旅行にも最適。また、宮城県ならではの海の幸や山の幸をふんだんに使ったお食事も自慢で、存分に東北の温泉旅行を満喫していただけます。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/22)
-
七色に変化する美肌の湯
-
鳴子ホテルは、美肌の湯とも称され時間とともに七色にも変化する不思議な湯を楽しめる鳴子温泉の宿です。肌触りがよく、湯上りにはその違いが文字通り肌で感じることのできる名湯は、7つの湯殿でご堪能いただけ、さらにはマッサージなどのリラクゼーションでの癒しもご体験いただけます。また、館内には他にも卓球コーナーや和風のカラオケルームなども完備していますので、日常を忘れ遠く東北の地にてお友達と存分に温泉気分を満喫していただけます。
回答された質問:鳴子温泉で友達とカラオケを楽しめる宿を教えて。
ほっこり法師さんの回答(投稿日:2020/10/13)
-
リフト券付きのスキー・スノボパックの宿泊プランがあります
-
楽天トラベルには掲載されていませんが、「名湯の宿 鳴子ホテル」にはリフト券付きのスキー・スノボパックの宿泊プランがあります。1泊2食付きで、お得ですよ。オニコウベスキー場へは車で30分くらいで行けます。スキーをした後は、館内の広々とした大浴場と露天風呂で、源泉かけ流しの温泉に入り、身体を温めることができます。貸切風呂もあるので、プライベートに温泉を楽しむこともできますよ。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/ 4)
-
「みちのくバイキング」で、田舎料理がたっぷり食べられます
-
「名湯の宿 鳴子ホテル」には2食バイキングプランがあり、夕食は「みちのくバイキング」で、田舎料理がたっぷり食べられます。ずんだ餅などのスイーツも充実していますよ。館内には広々とした大浴場と露天風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。広い貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。鳴子温泉駅から歩いて5分とアクセスもよい宿です。仙台駅から高速バスで来ることもできますよ。
回答された質問:鳴子温泉で旬の食材を楽しめる食べ放題がある宿は?
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/10/ 1)
-
7色に変化する魔法の温泉
-
7色に変化する魔法の温泉と言われる温泉のある鳴子温泉の宿です。天然温泉ならではの化学変化がその原因なのですが、7色に変わる温泉は本当に魔法のようです。美容液のような肌触りの温泉はお肌を生き返らせます。
たすくさんの回答(投稿日:2020/9/17)
-
鳴子温泉でバイキング料理の味わえる宿
-
鳴子ホテルでは、旬の食材を活かした豪華なバイキング料理が味わえます。ライブバイキングも堪能できますよ。源泉かけ流しの広い露天風呂と大浴場がありますので、日頃の疲れを忘れて心身ともにリラックスできます。大きな部屋で4人一緒に泊まれますし、ゆったり過ごせます。きっと、楽しい思い出になると思いますよ。
回答された質問:鳴子温泉でバイキングが食べれる4人部屋の温泉宿はありますか?
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/9/ 1)
-
外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が湧き出ます。
-
鳴子温泉にお越しでしたら、明治6年創業の「鳴子ホテル」がいいと思います。湯治文化を今に伝承する老舗宿です。温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が湧き出ます。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。120以上ある客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選ぶことができ、家族でも十分広いお部屋を用意しています。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。
回答された質問:鳴子温泉で家族一同が楽しめる宿
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/29)
-
鳴子温泉でカップルにお勧めの旅館
-
鳴子温泉が源泉かけ流しですし、開放的な露天風呂と大浴場があります。天然温泉がめいっぱい楽しめますし、心身ともにリラックスできますよ。家族風呂もありますので、他のお客さんに気兼ねなく、ゆっくり入ることができます。豪華なバイキング料理が味わえますし、リゾート気分が満喫できると思いますよ。
グラスマンさんの回答(投稿日:2020/8/29)
-
開放的な露天風呂でリフレッシュ
-
「鳴子ホテル」は芭蕉の湯が有名で、開放的な露天風呂の造りと、キレイな見た目などを楽しめます。大浴場も開放的で、広い立派な造りとキレイな洗い場などが整っています。貸切風呂もあり、静かでプライベートに過ごしやすいお風呂設備でした。料理はみちのくバイキングで、地元の食材の地元の料理が楽しめます。
回答された質問:鳴子温泉でおすすめが知りたい
ヤギヌマさんの回答(投稿日:2020/8/12)
-
鳴子温泉にある大人数宿泊できる宿
-
鳴子温泉にあるお宿で、12畳の広い和室があるので、大家族での旅行にもおすすめです。足湯のついたお部屋もあり、好きな時間に入れるのでおすすめです。お食事には、東北の郷土料理もいただけ、舌にも満足できます。温泉水は化粧水のようなやわらかいお湯。保温効果が高く、湯上り後もぽかぽかします。
回答された質問:鳴子温泉で家族一同が楽しめる宿
わらびもちさんの回答(投稿日:2020/7/28)
-
湯治文化を今に伝承する老舗宿
-
鳴子温泉にお越しでしたら、明治6年創業の「鳴子ホテル」がいいと思います。湯治文化を今に伝承する老舗で温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が自慢です。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。125室ある客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選ぶことができます。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。
回答された質問:鳴子温泉でおすすめが知りたい
Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/28)
-
5人だと12畳のお部屋で予約宿泊できると思います。
-
鳴子温泉の老舗ホテルです。こちらはお部屋が標準で10畳か12畳なので、おそらく5人だと12畳のお部屋で予約宿泊できると思います。割安になりますね。温泉が多種類あり、浴槽も広いのでとても心地良かったです。湯上り後も暫くポカポカしていました。
回答された質問:鳴子温泉で5人部屋があるおすすめの温泉旅館ってありますか?
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/15)
-
温泉が多種類あり浴槽も広々。
-
老舗ホテルです。残念ながら、リフト券付きの宿泊パックは見当たりませんが、鳴子温泉を代表するお宿で、実際に宿泊して満足度が高かったので、こちらをお薦めします。温泉が多種類あり浴槽も広々しているのでとても心地いいです。湯上り後の体がしっとりツルツルで、暫くポカポカしていました。
ササラさんの回答(投稿日:2020/7/15)
-
露天足湯が付いた客室がとくにおすすめです
-
「名湯の宿 鳴子ホテル」は鳴子温泉駅から歩いて5分の、創業140余年を誇る老舗宿です。3本の自家源泉があり、館内にはとても広々とした大浴場、露天風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめます。貸切風呂もあるので、プライベートな入浴も可能です。客室は落ち着いた和室で、窓が大きく開口されており、山里ののどかな風景が楽しめます。露天足湯が付いた客室に泊まると、足湯に入りながら景色が楽しめるので、気持ちがよいですよ。夕食はみちのくバイキングで、地元のならではの田舎料理がたっぷり楽しめます。
RRgypsiesさんの回答(投稿日:2020/7/ 6)
創業より140余年の歴史を持つ老舗の温泉宿