ただいまの口コミ投稿数164,646件!温泉からはじまる旅がある 宿が選べるQ&Aランキング

鳴子温泉「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」の口コミ&詳細

199
おすすめ!
鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル

宮城県大崎市鳴子温泉湯元36 地図をみる

様々な色に変化するとろとろ美肌の湯は自然が奏でる温泉美。創業明治6年の湯治文化を伝承する温泉宿。

「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」のホテル詳細

温泉

お風呂の種類
温泉、大浴場、露天風呂、家族風呂、天然温泉
泉質
炭酸水素塩泉、塩化物泉、含イオウナトリウム塩化物泉
効能
美肌効果、婦人病、リウマチ・神経病

食事場所

朝食
レストラン(バイキング)
夕食
広間、レストラン(バイキング)

チェックイン・チェックアウト時間

チェックイン
15:00(最終チェックイン:19:00)
チェックアウト
10:00

交通アクセス

JR鳴子温泉駅より徒歩にて5分。仙台駅から古川駅経由で電車で60分。仙台駅から高速バスもご利用可

提供:楽天トラベル

「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」についての口コミ

  • 自家源泉を3本所持しており湯量豊富

  • 鳴子温泉にお越しでしたら「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。明治6年創業の温泉街有数の老舗旅館です。温泉は自家源泉を3本所持しており湯量豊富。大浴場と露天風呂など6種類のお風呂で湯あみできます。気温や時間帯によって色も変化する美肌のお湯です。客室は一般和室の他露天風呂付きや和洋のコネクティングがあります。館内や室内は綺麗でカップル向きです。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/5/ 2)

通報する

  • 地元食材で作る郷土色豊かな料理に舌鼓

  • 鳴子温泉にお越しでしたら「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。明治6年創業の老舗ホテルです。温泉は三本もの自家源泉を有しており湯量豊富な美肌効果高めのお湯が湧き出ます。広い大浴場や露天風呂で疲れを癒します。時間や気温によって温泉の色が変化するのも興味深いところです。食事は和洋中約50種揃った「みちのくバイキング」。地元食材で作る郷土色豊かな料理に舌鼓できます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2021/4/15)

通報する

  • 割安感がある上に、温泉と食事ともに満足できるホテル

  • ここでは朝夕食ともにバイキングです。みちのくバイキングという、地元の食材を豊富に用いて手の込んだ料理食べ放題が自慢です。温泉の湯はとろとろで、まるで美容液のようです。茶褐色からグリーンへと色の変化を楽しめます。この地域では長い伝統あるホテルの一つで、高級感がありながらも気軽に泊まれるホテルだと思います。
    hahataさんの回答(投稿日:2021/3/26)

通報する

通報する

  • 地元の美味しい食材を使いひとつひとつ丁寧に作っています。

  • こちらの食事はバイキングと会席膳料理。「みちのくバイキング」は地元の美味しい食材を使いひとつひとつ丁寧に作られています。鮎の姿焼きや海老の串焼きは絶品です。スイーツも充実しているのでお子さまも喜ぶと思います。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2021/1/24)

通報する

  • お湯は色が7色に変化致します。

  • 鳴子温泉でしたら、「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉の3本の源泉があり、それぞれに特徴あるお湯を堪能できます。お湯は色が7色に変化致します。湯守の者が毎日お風呂の色を確認し、大浴場の入口に色の表示をしています。ご希望の乳白色になる時もあります。全体に、弱アルカリ性のお湯で肌にもやさしいです。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/26)

通報する

  • 創業140余年の湯治文化を伝承する温泉宿

  • 鳴子温泉でしたら、「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。鳴子温泉駅より徒歩5分。創業140余年の湯治文化を伝承する温泉宿は、温泉神社に徒歩1分、古峯神社に徒歩13分と観光の拠点としても最適のロケーションです。3本の源泉があり、硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉で美肌効果、婦人病、リュウマチ、神経痛に効果があり、6種類の多彩な浴場を満喫できます。夕食のバイキング「みちのく料理」は、吟味された地元の食材を生かし、料理人が腕によりをかけてひとつひとつ丁寧に作っています。青葉館4階では、カラオケルーム個室、卓球がお楽しみ頂けます。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/21)

通報する

  • 創業より140余年の歴史を持つ老舗の温泉宿

  • 鳴子温泉でしたら、「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。創業より140余年の歴史を持つ老舗の温泉宿です。硫黄塩泉、硫酸塩泉、ナトリウム塩化物泉の3つの源泉を持ち、外気や湿度によってお湯の色が透明、緑色透明、乳白色などに変化します。男女別に広々とした大浴場が用意されており、その中には大きな湯船の内湯をはじめ、陶器風呂や槇の桶風呂、露天風呂に座り湯などいくつもの湯船で源泉掛け流しの温泉を楽しむことができます。最寄りのオニコウベスキー場のリフト券がついたスキー&スノボパックがあります。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 9)

通報する

  • 郷土色豊かなみちのくバイキング

  • 鳴子温泉でしたら「鳴子ホテル」はいかがでしょうか。湯治文化を現在に伝承する宿です。温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が自慢です。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選べます。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。明治6年創業の歴史ある温泉宿です。
    Natural Scienceさんの回答(投稿日:2020/12/ 5)

通報する

  • 外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が湧き出ます。

  • 鳴子温泉にお越しでしたら、明治6年創業の「鳴子ホテル」がいいと思います。湯治文化を今に伝承する老舗宿です。温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が湧き出ます。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。120以上ある客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選ぶことができ、家族でも十分広いお部屋を用意しています。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/8/29)

通報する

  • 湯治文化を今に伝承する老舗宿

  • 鳴子温泉にお越しでしたら、明治6年創業の「鳴子ホテル」がいいと思います。湯治文化を今に伝承する老舗で温泉は、三本の自家源泉を有し、外気や湿度によって色が変化する美肌の湯が自慢です。大浴場と露天風呂など多彩な湯殿でゆったりと湯浴みを楽しむことができます。125室ある客室は、和室を中心に、露天風呂付きや和洋のコネクティングタイプなど、目的に応じで選ぶことができます。食事は、地元食材で作る郷土色豊かなみちのくバイキングが人気です。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/7/28)

通報する

通報する

  • 3本の自家源泉かけ流しでリフレッシュ

  • 鳴子温泉にお越しでしたら、「鳴子ホテル」がいいと思います。創業130余年の老舗旅館で3本の自家源泉(含硫黄-ナトリウム-塩化物、硫酸塩泉)を持ち、美肌・神経痛等に効果があります。源泉掛け流しの湯は、外気や湿度により透明・緑色透明・乳白色・鶯色などに色が変化していきます。客室は10~12畳の和室でゆったり。2食付きで御予算内で宿泊できるプランがあります。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/2/21)

通報する

  • 鳴子温泉駅に近い老舗ホテル

  • 鳴子温泉でお泊まりなら、「鳴子ホテル」がいいと思います。鳴子温泉駅より徒歩3分ととても近い距離にあります。バスも恐らく駅前に到着するのではないでしょうか。温泉は3本の源泉を引いており湯量も豊富。お風呂も広く種類も多いです。お部屋は一般和室の他に露天足湯付きのお部屋もあります。足湯で温まりながらお部屋でくつろげます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2020/1/11)

通報する

通報する

  • 出来立てを頂けるバイキング

  • 鳴子温泉でお探しなら、「鳴子温泉 名湯の宿 鳴子ホテル」がいいと思います。こちらにはみちのくバイキングという名のバイキングがあり、一部の料理を目の前で調理してくれ出来立てを頂けるようになっています。お部屋も広く4人1部屋で宿泊できます。
    Behind The Lineさんの回答(投稿日:2019/10/ 7)

通報する

  • 吟味された地元の食材を生かした料理が食べ放題

  • こちらの宿には、吟味された地元の食材を生かした料理がずらりと並ぶビッフェがあります。ライブキッチン式なので、焼き立て揚げたてが味わえたのも良いですね。地野菜料理もたっぷりとあり、おいしくヘルシーでバランス良く味わえるのが何といっても魅力でした。大浴場はとても広く、様々な浴槽で温泉をたのしめるので、充実した温泉時間を過ごせました。私は利用していませんが貸切風呂もあります。館内は洒落た雰囲気できれいなので快適に過ごせますよ。
    くまたんさんさんの回答(投稿日:2024/12/15)

通報する

  • 贅沢な家族風呂で過ごす旅

  • 「鳴子ホテル」は鳴子温泉の宿で、子供連れ家族が泊まりやすい落ち着きがあって、和室でゆったりと足も延ばしやすいです。二食付きでバイキングプランがあって、お造りとか肉料理、新鮮な野菜なども豊富に摂れて贅沢な内容になっています。温泉は広めの造りの貸切風呂があって、家族水入らずでおしゃれな雰囲気とかが楽しめて贅沢でした。
    ヤギヌマさんの回答(投稿日:2024/12/ 1)

通報する

  • 自然に囲まれた山間にあるホテル

  • 鳴子温泉でレジャーに最適な温泉宿でしたらこちらをおすすめします。山間にあるこちらのホテル、自然のおいしい空気を感じながら過ごせて快適です。春休みはちょうど良い季節で、レジャーには最適です。温泉はとても広い大浴場があり美肌の湯として有名ですのでお姉さまはきっと喜びますよ。ゴルフをした後にはぴったりです。大満足間違いなしです。
    へゆもんてさんの回答(投稿日:2024/11/12)

通報する

  • ひなびた魅力満載!宮城のアットホームな温泉宿おすすめ

  • 鳴子温泉 名湯の宿  鳴子ホテルは、ひなびた雰囲気とアットホームなサービスが魅力の宿です。温泉地としての歴史を感じさせる情緒豊かな建物は、落ち着いた時間を提供してくれます。泉質は硫黄泉で、肌に優しく美肌効果も期待できるため、心身ともにリフレッシュできます。また、宿のスタッフは温かいおもてなしを心掛けており、訪れるたびに家に帰ったような安らぎを感じられます。さらに、地元の食材を使用した美味しい料理も楽しめるため、旅行の思い出をより一層素晴らしいものにしてくれるでしょう。
    アルナヌさんの回答(投稿日:2024/11/ 3)

通報する